• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

帰ってきたインテRと逝ったインテR

帰ってきたインテRと逝ったインテR 昨日、ようやく防錆処理したインテが戻ってきました。
合わせてボディコーティングを施してもらい新車の輝き!

ちなみに防錆処理の箇所は写真の中央部、タイプRのステッカー上部です。
さすがはプロ、処置した箇所が全く分からないほどの仕上がり!これで安心です!


2時間ほど社長と談話後、装着したばかりの新パット『MX72』の状態を確かめながら帰宅の途につきました。
簡単なインプレですが町乗りではあまりテストは分かりにくいですが先日まで使っていた『Sスポーツ』より粘りが増した印象を受けました。踏んだ分だけ効いてくる感じです。



でほぼ一ヶ月インテがなかった訳で走りの欲求に駆られまして、テストも兼ね夜10時発で秩父へドライブへ行っちゃいました。(笑)
自分はコーヒーの見ながら流すのが好きなんでよく足を運びます。
今回、行きは高速を使い寄居方面から回ってきました。

行く途中、いつも見ないパ○カーを良く見ました。
登って行ったら分かったんですがやっぱりチューンドカーがかなり多かった・・・やっぱりこれか~。


でやっぱり事故と遭遇。
帰りは299号を降りて行くのですが正丸トンネルに手前(秩父方面)の所で事故がありました。前にも大事故があった場所の直ぐ近くでした。

警察の方に止められ「申し訳ない。この先で事故あったんで10分~30分待機していてもらえますか。」と。
続けて「んっ、事故の車両と同じじゃん!」と。( ̄□ ̄;)!!・・・はっきり言って見たくない状況・・・。
そして案の定、車内の様子からちょい疑いの目で見られまして、「サーキット用っす!」としっかり言いました。で「信じるよ~気をつけてね。」と。(汗)


時間は日付が変わる時刻。15分くらい待ったでしょうか・・・。
進行の合図で恐る恐る事故現場へ。

コーナーの先で予想以上に同じDC2インテRがかなり無残な姿に・・・。

見たところ自損。前から刺さったようです。
フロントは大破、フロントガラスは道路に飛び散り少ししか確認できず。
特に運転席側がひどい・・・。ドライバーの無事を祈るばかり・・・。


よりによって自分のインテRが帰ってきたばかりにこんな事故に遭遇するとは・・・。(-_-;)

何かの合図かも・・・と安全運転を心掛けたいと思います。



ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2009/03/29 19:03:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年3月29日 19:31
インテおかえりなさいわーい(嬉しい顔)
またまた綺麗になりましたねぴかぴか(新しい)
私は今日数ヵ月ぶり?(汗)に洗車をしてきましたが冬のダメージが多数・・・
もう少し暖かくなったら磨きます。

同じ車種の事故は見たくないですよね。
ドライバーさんの無事を祈るばかりです。
コメントへの返答
2009年3月30日 22:47
ありがとうございます!
帰って来ました~!って何度も行ったり来たりで。(汗)

またまたすごいピカピカです!コーティングショップの社長に感謝!

冬はきつかったことでしょう。もう少しの辛抱です!
暖かくなったらまたピカピカにしちゃいましょう!(^^)

同じインテRの大破は正直きついものでした。
事故の様子からドライバーは無事?みたいなんで良いほうに考えたいと思います。




2009年3月29日 20:37
ピカピカっすね♪
うちのインテちゃんも綺麗にしてあげないとね~(笑)
うちのはパっと見は綺麗ですが、左フロントから派手にオイルが噴き出してますから・・・
脚直して車検通そうかな~(マジで!)
コメントへの返答
2009年3月30日 22:53
ありがとうございます!

ぜひ富士を疾走する愛機をピカピカにしてあげてください!

あっ、先日のブログの・・・お察しいたします。(_ _)
ちょい答えが出かけていますね。(汗)
FD2は良いんですが・・・まだ新車か、もしくは新古車で高いですからね~。でも長期的に見たら・・・難しい。(^^;)
2009年3月29日 20:38
どんだけツヤツヤに…
自分のは隣に並べられないですなw
ああポリッシャー掛けたい…

ああもうR299もそんな時期ですな…
春が来たと実感しますw
コメントへの返答
2009年3月30日 22:56
チェックの厳しいコーティング屋さんなんで妥協なしのツヤツヤです!
ご紹介しましょうか?(笑)

時期的にいるだろうなと思いましたがかなり多かったです。
自分も同感・・・春到来です。(笑)
2009年3月29日 20:48
インテ凄くピカピカですねぇ~

自分もインテで事故った所を見ましたよ・・・
見るも無残な姿になってました(^_^;)

ドライバーさんが無事だといいですねぇ・・・
コメントへの返答
2009年3月30日 23:01
走りを極める車がこんなピカピカでちょっと不自然な感が否めませんね。(^▽^;)>゛

Naokiさんも見ちゃいましたか!
やっぱり峠ですかね?
自分は絶対あんなことになりたくないですから安全運転を心掛けます。

ドライバーさんの無事を祈るばかりです!
2009年3月29日 21:38
ついに帰ってきましたか?
すごいピカピカですね。
出張から帰ったらとりあえず車磨きます。

結婚してからはまっすぐ家に帰ってますが、
独身の頃は仕事終わりで良く299を流してました。
あの道はたまにとんでもなく飛ばしてくる走り屋さんがいるので、
前から危ないと思っていたところです。
飛ばすならサーキットで。
同じ車が事故ってるとドキッとしますね。
お互い安全運転を心がけましょう。
コメントへの返答
2009年3月30日 23:07
ありがとうございます!

出張は明日で最終日みたいですね。
帰ってきたらきれいにしてあげてくださいね。(^^)

hiroさんも299へ行ってらしたんですね。では遭遇する確立が高い。(笑)
なんか100キロ以上で飛ばしちゃう方もいらっしゃるようで・・・。(汗)
『危険!飛ばすならサーキット!』と看板を立てておくのも良いかもです!
2009年3月29日 22:09
帰って来たボディはぴかぴかですね

インテRもこのような形で数が減っていくのは残念ですね
今は普通に中古車屋さんで売ってますが、あと5年もすればかなりの希少車になっていると思います。
その時まで乗り続けてくださいね
コメントへの返答
2009年3月30日 23:11
またまた妥協なしのピカピカ仕上げです!(^^)

走り系の車だから仕方がない部分もありますが・・・やっぱり公道での無謀運転は残念でなりません。

もう13年経ちますから数もだいぶ少なくなって来たでしょうね。
お互い長く乗りましょうね!

2009年3月30日 0:29
これはどこを防錆処理したか分かりません。
さすがはプロの仕事('∇'*)

インテRはこうやって数を減らしていくのですね(ノД`)
さすがにその事故現場に同じ車種がいると疑われちゃいますよねー
偏見がなかったようで何よりです。
コメントへの返答
2009年3月30日 23:15
よ~く見ると塗膜が厚くなっているのが分かるんですが30センチくらい離れて見ると全く分かりません。
プロって凄すぎです!

何度か耳にしていましたが目の前で見てしまうとショックが大きいです。残念ですね。

でやはり瞬時に疑いの目になっていましたが何の躊躇もなく「サーキット用です!」と言えたから大丈夫だったのかな。(笑)
2009年3月30日 1:29
ユウさんのDC2への愛情を感じます♪
しかし、本当にピカピカですね~

事故現場を見るとゾッとしますよね・・・
しかも、DC2だと尚更。。。
昨年96で事故した私は、壊さないよう
に余裕を持って楽しく走るように心掛け
ています。
コメントへの返答
2009年3月30日 23:20
自分は気に入ったものはなんでも大事にすることを心掛けているんでインテも当然例外ではありません。
せっかく自分の所に来た相棒ですしね。(^^)

ほんとゾッとしました。
同じように運転したら自分もああなるのかと・・・。
余裕を持っての運転を心掛ければ危険がなく楽しい運転となりますからね!(^-^)
2009年3月30日 6:42
いいな~、ピッカピカって!!
なお更、大事にする気になりますね。

DC2の事故は見たことありませんが、気分がいいものじゃないですね(涙
自分もそうならないように気をつけなきゃ。
コメントへの返答
2009年3月30日 23:24
インテR購入当初は雨の日はシマシマになっていていつもブルーだったんですが、現在はコートのおかげで安心です!
そして大事にする気が起きます!(^^)

いや~自分だったらと思うとゾ~っとします。
お互い安全運転と行きましょう!
と高速VTECをやっている自分が言ってみる。(爆)

2009年3月30日 22:05
自分と同じクルマの事故を見るのはイヤですね・・・

と言うワタクシも、1台あの世に送っていますが・・・
その分、今のを大事にしてます(笑)

コメントへの返答
2009年3月30日 23:30
インテRの事故はさすがにもう見たくないですね。
脳裏に焼きつきますよ。(;´_`)

そうでしたか~。お察しいたします。(_ _)
残念な過去ですが今のインテを先代以上に大事にしてあげてくださいね。(^-^)
2009年4月1日 0:48
お友達登録するきっかけになった、あの事故現場ですね。

自分が299通るときには、かっとんでる車に出会ったことはないけど、ダンプも良く通るし、見た目以上に危険がいっぱいなのに。

インテの事故現場は・・・自分のと知人のDC5がTC1000でひっくり返ったのが鮮明に(汗
コメントへの返答
2009年4月1日 23:00
そうです!あの事故現場です。
またですね。(汗)

昼間はダンプとか気をつければ良いですが、夜遅くは違うことで危険がいっぱいです。
空いてるから走っちゃうんでしょうね。気持ちは分かるんですが・・・。(^^;)

目の前ですか!これは衝撃ですね。
知人の安全もかなり気にしちゃいますし。(^_^;)

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation