• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

筑波走行終了~!

筑波走行終了~! 行って参りましたアイハートホンダ09

前日の雨が嘘のよう、暑かったですが穏やかな晴天に恵まれ絶好のイベント日和となりました。
朝からすずきさん、りゅういちさんとご同行いただき、現地であむら~むさん、いゆ~さん、Akiさん、あとspirit_hさんにお会いし良いサーキットオフとなりました。



みん友の方の素晴らしい走りを見て・・・さて自分の走行はというとヘタレ走行に徹しました。(汗)

1枠目は4点ベルト後部の固定を忘れて直線区間だけ飛ばすことにし、2枠目はタイヤがもうズルズル・・・これで終わりでしょうと言われて使ったのが誤りか・・・。
ということでタイムは初走行のタイムをかなり下回りました。
いい訳だろと思われても車壊したくないからゆっくり走行です。
ま、混んでましたし。(^_^;)

ここまで気分はがた落ちになる様ですが、まあ個人的に楽しめれば良いかなと開き直ってみる。(爆)

と言っても下手なのは変わりないんで、りゅういちさんからありがた~いお言葉を頂いたんでその言葉通り修行して腕の方を上げていきたいですね。

ちなみに動画はヘタレ動画ですのでご勘弁させてください。かなり恥ずかしいんで。(T^T)


ということで参加の皆さんお疲れ様でした!!m(_ _)m


※画像は前を走るのがあむら~むさん、後ろがりゅういちさんです。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/05/10 23:43:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年5月10日 23:56
走行会はタイムだけじゃないしね。
交流も大切だとおもいますよ。。
今日は暑かったし、無理をしてもいいタイムは出ないと思うので、開き直ったのは正解かも。
コメントへの返答
2009年5月12日 22:42
返事遅れてすみませんでした。

タイム以外に得る物はありますからね。
実際、車のポテンシャルが上がっていたのを実感しましたよ。
今回は車のテスト走行ってことで♪(笑)
2009年5月11日 0:13
昨日はお疲れ様でした~

ご挨拶できなかったのは残念でしたが、、

天候も良くイベント日和でしたよね
暑すぎてバテ気味でしたが…汗

僕もビビり全開の走行でタイムは死んでます(笑)
ほろ苦デビューとはなりましたが、純粋に走りを楽しめたので
楽しかったです!

コメントへの返答
2009年5月12日 22:46
返事遅れてすみませんでした。

走行中邪魔してすみませんでした。m(_ _)m
しかし暑かったですが良い天気でしたね。
会社で顔が焼けたと言われましたよ。(笑)

また出場してタイムアップしちゃいましょう!
次はもっと楽しくなっちゃうかも♪
2009年5月11日 0:23
お疲れ様でした!
走っているところ撮って頂いたの今回が初めてです♪

FSW慣れしてて、壁の近さにビビってばかりでなかなか踏む勇気が出ませんでしたという言い訳をしてみます(笑)
徐々に解ってきたので、また走りたいものです。
一日フルのオフって感じで楽しかったですね。
またサーキットオフしたいです!
コメントへの返答
2009年5月12日 23:01
お疲れ様でした!
そうでしたか。もう少しよく撮りたかったんですがなにぶん古いカメラで・・・。
頑張って撮った甲斐がありますよ。(^^)

FSWは広いですからね。
筑波は失敗したら壁ですから突っ込む勇気が必要ですね。
りゅういちさんだったら後数回で良いタイム出せますね。

またサーキットオフしましょう!
その時まで腕上げてきます。(笑)
2009年5月11日 1:04
ベルトはピットに戻るべきだと思いますよ。
腰が止まってて肩はブラブラって事ですよね?
事故貰う事もありますから。

タイヤ結構カピカピでしたね。
まだ使える気はしますけど
ヤっちまってからからじゃ遅いですしね。
何入れます?
コメントへの返答
2009年5月12日 22:50
たしかにそうですね。
戻るべきだった・・・。
この時点から車のテスト走行へ移行してました。(汗)

自分もまだ使えると思ったんですが食いつきすでに・・・。

候補はすずきさんの奴とグッドイヤーの奴かな~。
2009年5月11日 3:04
1日中楽しめたようで良かったですね~♪

タイムを狙い過ぎて愛車を壊しちゃうより
も、無理せず楽しく走ることのほうが重要
で~す(BY経験者w
コメントへの返答
2009年5月12日 22:53
まあ、走行はへタレでしたが楽しかったことは楽しいかったんで満足です!

自分はとりあえず走って熟成させるタイプなんでゆっくり堅実にやっていこうと思ってます。

あっ、自爆ネタ!(爆)
2009年5月11日 7:20
サーキットお疲れさまでした♪

9日は暑かったから車も人間もキツくなかったですか?

車遊びは壊さないで楽しく走って自走で帰れればOKですよ♪速く走れるにこしたことはないですけど(^_^)v

俺も6月にTC2000に出撃予定です。
コメントへの返答
2009年5月12日 22:57
どうもどうも!

いや~きつかったですよ。
まあ、心地良い風が吹いていたのでこれで助かりましたね。

自走で帰るは最低限ですからね。
修行して速くなって自走で帰るくらいになりたいですね。(笑)

6月ですか。良いタイム出してきてくださいね。(^-^)
2009年5月11日 19:16
こんばんは☆

先日はお疲れ様でした♪

ベルト危なかったですね。ご無事で何よりです。

私の情報網によると、秋にもこのイベントあるみたいです。

何やら、筑波 or もてぎ だとか。(確定ではないっす^^;)

今度は、同じ枠で走行しましょう。その前に、私がドラテク向上せねば!
コメントへの返答
2009年5月12日 23:04
どうも~!

こちらこそお疲れ様でした。m(_ _)m

出発してから「あっ~!」って感じです。(汗)
あ、それちょっと耳にしました。
茂木だとしても盛り上がりそうですね。

その時はどうぞよろしくお願いします。
自分も頑張らなくては!
2009年5月11日 19:40
走行お疲れ様でした!!

出撃前にいきなり話かけてしまい、タイミング悪かったかなと思いましたがお話できてうれしかったです。

ゆうさんのインテかっこよかったです!今度ゆっくり見せていただけたらなと思います♪
コメントへの返答
2009年5月12日 23:06
どうもどうも!

いやいや、別にかまいませんよ。
それよりお声をかけていただいてうれしく思います。(^^)

今度オフなのでお会いしたら色々お話しましょう♪
その時はよろしくです。m(_ _)m
2009年5月11日 21:15
走行お疲れ様でした!

全開で走れなかったのは残念ですが、楽しい一日になったみたいですね(^^)

クルマに異常があるとき、そこでセーブできる気持は見習わないといけないですね。
自分だったらアクセル踏んでそうなので^^;

ユウ96Rさんのブログを見ていると、すごく走りたくなります。
もう1年近く走ってないので(T_T)
嫁の許可さえ下りればな~(笑)
コメントへの返答
2009年5月12日 23:11
どうも~!

全開よりじっくり走行も楽しかったです♪
コースの感覚を覚えてきましたし。

昔は「なにくそっ!」て走るばかりでしたが最近は悪い感覚が出たらもう止めてます。腕がないですから。(汗)

楽しいことはノリで楽しくしてしまうんで、GE8野郎さんにもそれが通じてしまいましたね。(笑)
では奥様へ何かプレゼントでも。(笑)
2009年5月11日 22:10
お疲れ様でした♪

納得いく走行できなかったみたいで残念でしたね~、次回はNEWタイヤ、シートベルト装着確認後、ガッツリ行きましょう!

いや~筑波の画像とか見ると、やっぱり走りたいですね~、今度ぜひご一緒したいです!譲っていただいた脚にして!
コメントへの返答
2009年5月12日 23:14
どうもどうも!

まあ、経験が少ないんで徐々にやっていきますよ。
はい、仕切りなおしで次はガッツリと行きますよ~!

その時はたいくんRさんも出撃ということで♪(笑)
2009年5月12日 0:57
お世話になりました。
写真撮られる側になったのは初めてですw

やはり本コースは勝手が違いました。
特に4→3→2のシフトチェンジは未経験だったので、まず回転が合わないΣ( ̄△ ̄;)
ジムカーナみたいに確実にシフトチェンジしてるんじゃ間に合わないので、もっと素早く出来るように練習しないとダメっぽいです。
もう少し走行台数が少ないと良かったなぁと思いつつも、またリベンジしたいです。
次回は必ずスピリットクラスで(`・ω・´)
コメントへの返答
2009年5月12日 23:18
どうも先日はお世話になりました。
りゅういちさんに続きあむら~むさんも!(笑)撮って良かったです。(^^)

自分もシフトダウン難しいです。
自分も場合はブレーキのふみ加減が足りなかったなと後悔してますよ。
ちょっと多かったですね。常に前に居ましたし・・・。
次はスピリットで逝っちゃいましょう!( ´∀`)
2009年5月12日 23:05
筑波お疲れ様でした~!
自分はココをインテで走った事が無いんですよね。
仕事じゃなければ、行きたかったのですが・・・

天気も良くて、無事に楽しめた様で何よりです♪

コメントへの返答
2009年5月12日 23:21
ありがとうございま~す!
絶好のイベント日和で色々楽しめましたよ!

おっと、もう経験済みかと。(笑)

仕事では仕方がないですからね。

ま、比較的近いんでゆきたかさんも機会があったら走っちゃいましょう!!
2009年5月12日 23:37
お疲れ様です。

あの車両かな~という感じで見ていましたまさかそれで合っていたとは(=w=;

お話した時にはすでに太陽に焼かれた疲労で微妙な感じになってしまっており…
今回は時間が決められていた事もありゆっくりお話も出来ませんでしたので次回会う機会があれば是非とも('∇'*)

こちらはエンジョイのみでしたがやはりドリームクラスにしておくべきだったかとちょっと後悔してます。
コメントへの返答
2009年5月12日 23:58
どうもお疲れ様でした!

見つかちゃいましたか!(笑)

いや、正直話しかけるので精一杯な感じでして。ご無礼をお許しください。
次回はこちらこそ♪

エンジョイは一般道での速度ですよね。
あれではさすがに・・・。
今度はドリームで爆走しちゃってください!(^^)
2009年5月13日 1:29
お疲れ様でした~。

今回、お会いできず申し訳なかとです。

秩父オフ~とかあったときは是非!
コメントへの返答
2009年5月13日 22:56
お疲れ様でした~!

一瞬だけ見ましたよ。(笑)

こちらこそオフの時は是非!

秩父オフでもやりましょうかね。
だべり&ご飯とか。(^^)

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation