• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

癒しの秩父?

癒しの秩父? みなさんご無沙汰しております。m(_ _)m
ブログアップも約一ヶ月ぶり・・・
仕事&ジムで現在進行形で疲れきっておりますユウ96Rです。(;´_`)
この夏の猛暑日記録更新ってなんだオイ!( ゚Д゚)ゴルァ!!


さて暑さと疲れで何もやらないだろうと思っていましたが、やっぱり車いじりは多少やっておりました。

快適装備をと、音響系に着目!
そこそこ評価の良いツィーターを装着♪

個人的には、町乗りではいくらタイプRと言えど音楽は必需品♪
そういや音質向上のため色々なメニューをやって来たなと。

●ケンウッド製デッキ(もう3回交換)
●パイオニア製フロントスピーカー(コアキシャル17cm)
●パイオニア製リヤボックススピーカー
●リヤトランクルーム及びリヤ周りデッドニング
●ドア内フルデッドニング
で今回の
●アルパイン製チューンナップツィーター

書き出すと簡単ですが色々と結構大変だったな~。(-_-;)

あとはルーフと床のデッドニングにウーファーでもやるかな~・・・って違う車でやりなさいとのお声が聞こえそうですが。(笑)


であと弄っていたのは光物
このメニューもタイプRでは否定されそうですが、私の価値観ですからお許しを。m(_ _)m
補修ネタなんですが、サイドステップイルミに使っているブルーLEDに側面発光仕様のLEDを使ってましたが、走行風に耐え切れずチューブ式のLEDを搭載!
で画像の通りの見事な光♪
で昨日、ほぼ誰も居ない夜の秩父のミューズパークで一人光物オフをやって参りました♪(・∀・)アヒャ!!

ま、光物はこんな感じで完成と。
光物好きの皆さん、こんなもんでいいでしょうか?(笑)


上でちょい触れましたが、疲れていたにも関わらず秩父に行ってました。
なんで行ったかというと疲労回復のためと温泉へ行ってきたのです。
とあるあつ~い方パワースポットというネタをブログに上げていて触発されたってことでもあります。(笑)

場所は武甲温泉
芦ヶ久保近くで夜10時までやっているので遅くなっても安心!
今回初めて行ったのですが、結構広い温泉で露天もでかい!
ゆっくり堪能してきました♪
今度からここに行こうっと♪(^-^)
で帰りのR299で疲れたってのは内緒です。(爆)





そういや、近々発売する待ち遠しいモンがでるな~♪ヽ( ゚∀゚)/
ホントに明日なのかSUM41は?(∵)

・・・やっぱ延期だったか~14日発売ってなってたのに(´・ω・`)ショボーン

SUM41 Scumfuck

こりゃ確実に踏むな!(笑)




たった今、ある人物より速報復活メールがっ!!おめでとうっ!!!\(^-^)/
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/09/13 00:17:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年9月13日 0:40
お久しぶりです。

今日偶然、音響関係の商品をSABで見てました。。。

パイオニアの新型バッフルとか出てたので、
そろそろデッドニングとかやろうかなとか考えてました。
でも、やるまでが面倒なんですよね。。。

一度手を付けるときちんとやらないと気がすまないのですが。。。

インテグラは内装が無いに等しいので、遮音シートとか入れるだけで結構変化を感じますよね。
自分も天井とドア以外は全部入れてます。
コメントへの返答
2010年9月13日 22:30
お久しぶりです!

おお!奇遇ですな~

やる時は何も考えず事を進めないと挫折しますよね。大変だし(笑)

それ、同感ですねウンウン。

やっぱりかなり変わりましたよ♪
これだけ違いが出ると楽しくなってきます!
ってyukiさんもやってたんですね♪
デッドニング仲間♪ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
2010年9月13日 1:15
雑誌とかで紹介されている場所もそうかも知れませんが、
自然に自分の気に入った場所がパワースポットなんでしょうね♪

音響系頑張ってますね~
今度聴かせてください!
コメントへの返答
2010年9月13日 22:33
ご無沙汰です!

色んな有名なスポットが載っていましたね。
でゆきたかさんは色んな素晴らしいパワースポットをお持ちですよね?
自分は写真で癒されます♪(笑)

了解です!
でもロックばかりですよん♪ヽ( ゚∀゚)/
2010年9月13日 8:01
音響関係は色々お金かかりますよね^^;
自分もデットニングやってました☆
コメントへの返答
2010年9月13日 22:35
こだわりが強い部分ですからね~♪
ではデッドニングをまたやっちゃいましょう♪( ̄ー+ ̄)
2010年9月13日 12:54
こんにちわ!

ツィーター装着ですか!
しかもすでにデッドニングまでされていたんですね・・・
ぜひ、今度音を聴かせてくださ~い。

光りもの、興味はあるのですが、なかなか電装系のDIYに手が出せずにいます。。。
コメントへの返答
2010年9月13日 22:38
どもっ!ご無沙汰です!

なんかずっと高音域が足りないな~って思ってたんですよ。
若干シャカシャカしますが快適な音楽空間を味わえますわ♪

了解です♪是非マネを(笑)

手間が掛かりますからね。あと分かりにくい・・・ですが分かるとはまります!( ̄ー ̄)ニヤリッ



2010年9月13日 18:06
こんばんわ♪

音響チューニングいいですね~(^O^)

ライト系もいいっすね。白に青は綺麗に見えるんで。

俺もナビ付けたんで今度はスピーカーやデットニングしてこっかなぁと・・・・。

しかし、いつになるのやら・・・orz
コメントへの返答
2010年9月13日 22:49
こんばんわ!(^^)

何にもないタイプRだからこそ結構変わるから更に面白いです!(笑)

そうなんですよ♪白に青ってきれいに出るんですよね( ´∀`)

来た来た!
やっちゃいますか~?Ψ(`▽´)Ψ
まずはデッドニング材料を抑えちゃいましょう♪

2010年9月13日 18:08
お久しぶりです!!

改名しましたので、これからもよろしくお願い致します(^^♪

タイプRにオーディオは・・・って思うかもしれませんが長距離運転には

必須アイテムですよね!!

またまた凝りだすとえらいことになっちゃいますが^^;
コメントへの返答
2010年9月13日 22:54
お久しぶりっす!

密かに認識しとりました。(笑)

長距離には音楽は欠かせませんよね!
自分なんか眠い時、高速道路はほぼ車内は爆音状態です。(・∀・)

ほどほどに・・・といいたいですがね、これが抑えられるか。(笑)
2010年9月13日 22:09
光まくってますねぇ(^^)

クルマの性質上、音質などの快適性と、走りにこだわる部分と、ドコで折衝をつけるか微妙ですよね(^^;

オイラもいまだに探求してます、その折衝すべき線を(苦笑)
コメントへの返答
2010年9月13日 22:57
夜は怪しすぎですなこりゃ。(笑)

欲張りなんでいいものはやっちゃいますね♪
っていうかもう自分の車は「タイプRs」かな。(笑)

んじゃ、ワタクシのように既存の概念を取り壊しちゃいましょう♪Ψ(`▽´)Ψ
2010年9月13日 22:44
ユウさん ご無沙汰
私もすっかり、バテてました。
1人で行ったの?
今度は一緒に連れてって下さいな

コメントへの返答
2010年9月13日 23:01
hiroさん、ご無沙汰っす!

この暑さはさすがにバテますわ!(笑)

一人っすよ~!
もう向かうしか気力がなくて・・・。

んじゃ、温泉付き芦ヶ久保オフでもやりますかね♪
でも多分10月に入らないときつい状況でして。(^^;)
2010年9月13日 22:51
こんばんは(^^)
お疲れさまです☆

一声かけて頂ければ、自分も秩父にいけたかもしれないです~(^^

イルミ、最近サボっていますかっこイイです(笑)

内装にもうちょっと付けたいのですがね( ̄◇ ̄;)
最近まだ暑いのでやってませーん
コメントへの返答
2010年9月13日 23:04
こんばんわ~(^o^)
お疲れ様です!

実は一声とかけようかな~なんて思ってましたが、突発だったもんですから・・・。(^^;)

あの足元のやつ結構いいですよね♪

電装は集中できる時期にやるのがいいですよ。結構頭使うし!
2010年9月13日 22:59
何故か余っているレアルシルトが1枚ありますがー
ルーフ内側にでも貼るか!?

サブウーファーさえ購入してしまえばもうやる事がなくなってしまいます。
マフラー変えてるせいか、エンジンのオン・オフで明らかな音質の違いが^^;
コメントへの返答
2010年9月13日 23:07
デッドニングはいゆ~さんの整備手帳を参考にしたのは内緒です。(笑)
でそのレアルシルトを貼れと?
分かりました!(笑)

もう結構な所までやってますよねいゆ~号は!
前に乗った時にさすがと思いましたよ!
ウーファー入れようか迷い中ですわ。重いんだもん。(^_^;)
2010年9月14日 1:24
ツィーターってそんなに効くんですか?(キニナル

私もたまには走ること以外でエスを弄ってみようかな~(^^ゞ
コメントへの返答
2010年9月14日 23:24
ご無沙汰です!(^-^)

あんな小さいモンですけど存在感はかなりありますわ♪(笑)

いや、まずは車高調でしょうっ!Ψ(`▽´)Ψ・・・ってしつこい(爆)

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation