• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

足回りの変更!

足回りの変更! 皆さんお疲れ様です!
温度湿度共に高くグッタリな毎日ですね~

こんな時期だからこそ運動!って感じでジムで頑張り、みんカラをさぼっています。

ネタもあんまりないし、みんカラ用の自分の文は幼稚っぽいし(^^;)
このまま居なくなりそうな感じがしてきました( ´Д`)/バイバイ
カッテニシロッテイワレチャウカΣ(゜∇゜|||)はぁうっ!




さて先週の6/25(土)にオートバックスかしわ沼南にて足回り研究会会長足回りの変更作業をやっていただきました。
折角なんでオフを企画しようとなり、シャシダイバトルが開催される日でもあったことから結果10台以上の集まりとなりました。
詳しい内容はこちらから。(笑)

参加の皆さん、お疲れさまでした(^^)
またあまり話せず申し訳ありませんでしたm(_ _)m




変更した足回りの内容ですが前回と同様バネの変更作業です。

□前回はリヤ<スイフト6k→Xコイル6k>

■今回はフロント<スイフト10k→Xコイル16k>です。
エセジムカーナスペック♪(笑)


フロントは結構なバネレートを入れちゃいましたが、ダブルウイッシュボーンだとあまり唐突感が出にくいみたいですね。
乗り心地がほとんど変わらなかった・・・不思議っす。

レバー比やらなんやら難しい言葉をこれから覚えて勉強しようと思った今日この頃です。

他にも前後の車高、アライメント、減衰力などなどセッティングで走りが変わる足回りって考える所が多いけど、確実に変化があるから面白いですね。

いや~深い・・・足回りにハマリソウな予感(  ̄ー ̄)



あ、あとビシのアニキにはしっかりLED施工を行いました♪
クマサンノハコダテハナミジャナイΣ( ̄ロ ̄|||)
お次はフットランプっすね~( ̄ー+ ̄)



某氏へ
今度はアノ作業きたいしてますよ~( ̄ー ̄)ニヤリッ

ブログ一覧 | チューニング | 日記
Posted at 2011/07/03 01:45:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

この記事へのコメント

2011年7月3日 1:59
こんばんは!

作業&OFFお疲れ様でした。
生憎所用で参加出来ませんでした。m(__)m

足は本当に奥が深いですね・・・・・・・(^^ゞ
今後の更なる変態・・・・・進化に期待してます。

コメントへの返答
2011年7月3日 23:09
こんばんワン!(笑)

いやいや、また今度違う機会に遊びましょうよ♪

色々な要素が絡み合ってるから弄るだけ味が変わり難しい反面、楽しさもあると♪
弄りまくってもサーキットとかで試さなきゃですね~
ツーリング行ったあの辺りで遊ぼうかな♪
2011年7月3日 2:00
この蒸し暑い中ジムで走りこむユウ96Rさん、
ホント尊敬しますよ(>_<)b

そうそう、Xコイルって初めて知りました!!
エンドレスのヤツなんですね♪
コメントへの返答
2011年7月3日 23:12
どもぅ!

いやいや、ジムは冷房が効いていますんで(爆)
が汗の量は多いっすね(;´_`)
壁が越えられないので意地になってますわ。(笑)

そうで~す♪
下のお方が言ってますが和製ハイパコとして評判良いみたいですよ♪
装着してみて結構お気に入りですよ(^-^)
2011年7月3日 3:20
和製ハイパコとかー

結局6月、7月も時間が取れそうにありません(´・ω・`)

そして体がたるんで来たのでこちらも鍛えないとっ!
でも時間がorz
コメントへの返答
2011年7月3日 23:16
ハイパコってのは保証が入るから高くって手が出せないっすけど和製ならい(笑)

いやいや新婚さんは大人しく・・・って仕事?
倒れないでくださいよ( ̄. ̄;)

駅から家まで走っちゃう?
そうすると変態と間違えられちゃうか(笑)
2011年7月3日 6:52
良いいじり方してますねw
バネだけでも相当ハマります。
そのうちツインスプリングとかやりたくなってきますよw
アライメントは車高決めた後で!
と、言い聞かせてきましたが、その車高が決まらんです。
コメントへの返答
2011年7月3日 23:21
ほぼ会長に任せてますが(^^;)

バネ交換は楽しいっすね♪
これが車高調の楽しみって奴っすね(^-^)
これで走るステージが変わったらプリロードやらツイン使うやら色々と出て競う。

あれnovuringさん?それってずいぶん前に言ってませんでした?( ̄. ̄;)
2011年7月3日 7:04
お疲れさまでした。
(=゚ω゚)ノ

携帯からなので未確認ですが、こっそりどこぞへのリンクが貼ってある気が…?!
(;゚ω゚)

足回り、良くなったようでうらやましいです。
(*´∀`)

あ、確かにFD2な方やDC2/DB8な方が多いですが、DC5/EP3な方があまりいないですね。
…ま、フィットな自分がいうのもなんですけど(笑)
コメントへの返答
2011年7月3日 23:25
オスッ番長、お疲れ様です!/(--)

あ~それはとても気のせいですよ~(゚∀゚,,)


今度転がして見てください。
自分以外の人が乗ったらどんな感じか知りたいですしヽ(´ー`)ノ

EK9もいないっすわ!
お仲間発掘でもしよっかな(笑)
番長は別ものです(笑)
2011年7月3日 8:04
楽しそうなオフになりましたね♪

ショックとのバランスが決まればまだまだ高いバネレートでも大丈夫ですよ☆

コメントへの返答
2011年7月3日 23:29
仲間が集まるオフはいつも楽しいっす♪
で今回は特に自分のインテがいい方に変化したからより満足っす♪(^^)

ラナーさんはもっと高いバネレートを使ってますね。
参考にさせてもらいますよ♪
2011年7月3日 12:38
お疲れさまでした^-^
バネ交換でさらに足回りの強化ですね☆
またお会いできる日を楽しみにしています>▽<
コメントへの返答
2011年7月3日 23:31
コウタ君、お疲れさんでした!

走りの質がこれでまた向上したってわけ♪
とするとそのうち走るべきところにいかなきゃって(・∀・)

また遊びましょ♪
2011年7月3日 13:16
お疲れです!!

脚いいですね。これでまた色々と幅が広がったんでは!?
あ、報告ですがFSは今月が最後(タイプワン主催)になりましたよ。
来月からは有志(漢字が違う気が・・・)になりましたんで。
さらなる飛躍もとい変態・・じゃなくて変化を期待します(・∀・)/
コメントへの返答
2011年7月3日 23:37
お疲れで~す!

これが車高調の醍醐味ってやつでしょうかね?
奥が深いっす!

あら、そうなんですか!
有志だともっと近くでやりたいもんですね~

ん、さらなる変態(笑)
変化はTidusさんに期待してますよ!
ホイールホイール♪( ̄m ̄*)ウププッ
2011年7月3日 15:41
お疲れ様でーす(・∀・)ノ

綺麗なだけでなく、走りも強化されたら…ついていけないですよ・・・(;´Д`)w

足回りに詳しい方が導き出したセッティングがどんな仕上がりなのか、興味深々です。

次回お会いするのが楽しみですね!!!!

大将企画のドライブオフ楽しみにしております(~▽~@)♪♪♪
コメントへの返答
2011年7月3日 23:43
お疲れ~っす!(`▽´)/

車はキレイで走りが良くっても・・・乗ってる奴がヘタレだから大丈夫(゚∀゚ )

経験値が高い人にお願いすると適格だから安心!
セッティングというレベルは次のステージかな~

またよろしくぅ♪

その前に番長企画ドライブオフがのびないうちに(笑)



2011年7月3日 20:55
脚は難しいです・・・違いがわからない男なので尚更w
昨年、リアの車高だけで散々悩んみましたが、結局自分では良い所を見つけられず、達人に教えてもらって何とか、でした(^^ゞ

でも、車高、減衰はタダでいじれるので、色々試してみない手はありませんよね

良いところが見つかると良いですね(^^)
コメントへの返答
2011年7月3日 23:48
自分なんかド素人ですよ。
ご同様に詳しい人が居て色々聞いたり、本を見たりで勉強してます(ー"ー;)ウゥ…ム
サーキットなんかだったらもっと難しいですよね~

自分なんかよりはるかに走りの経験が豊富なJunさんでしたらいいところ見極めちゃうでしょう(^^)

ありがとうございます!
楽しみにながら弄りますよ♪


2011年7月3日 21:48
ユウさんと同じショックなだけに、バネ&レート
変更後の変化に興味深々です(^^)

が、うちのショックは約23,000kmほど走り、
高速域でのフワフワ感からヘタリを感じていま
す(^^;

しかし、足を自分で弄れるというのはいいです
よね♪
コメントへの返答
2011年7月3日 23:53
そうか!TECさんと同じっすね(^^)
参考にしていただければ幸いです!

自分は1万キロくらいかな??
じゃそろそろカートリッジ交換です?
補修部品が安いからzero2って良いですよね♪

やり方は作業を見て大体覚えました♪
あとは時間をかけて弄れる場所(ー"ー;)ウゥ…ム
2011年7月3日 22:39
脚は今一番興味がある項目です( ´ ▽ ` )ノ
興味深く読ませてもらいました。

奥が深すぎてなかなか答えが見つかりませんけど、一つ一つ試して見つけて行くしかないんでしょうねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月3日 23:57
やっぱり興味ありますよね♪

弄ってみて経験して次にどのようにするか・・・考えさせられる所が多いですよね~

で出てきた答えが様々だから楽しいってのもありますよね♪
DPNで修行するかな~( ̄ー+ ̄)

2011年7月3日 22:58
あっ!大将お疲れ様ですたε- (´ー`*)♪

朝から朝まで?でお疲れだったのでは??

そしてサプライズなエロED、有難うございました!
皆さんの函館specialは大変ハレンチで頼もしゅうございました( ・∀・)イイ!!

フットランプも是非ご教示頂ければ、と思っております♪

エンツォ(ω・ミэ )Эハケーン
コメントへの返答
2011年7月4日 0:00
ビシのアニキ乙です!(*゜▽゜)/ウイッス!

いや~帰りに赤信号で止まってたら一瞬落ちました(-_-;)

いやいやお喜びいただけてよかったですよ♪
新必殺技繰り広げられたのも面白かったし(笑)
自分は修行が足りなかったようです( ´Д⊂ヽ

それは製作中となってますよ~ん

見付かった!(笑)
2011年7月4日 19:19
大将!乙でーす('∀')

この前は、バネ先生のyukiさんに交換して頂いたとは羨ましいです♪

自分のも足回りは全くなので車高調を考える時期ですかね(´・∀・`)

今度乗せて下さい!
自分のはどんだけへたってるんだか…(-ω-)
コメントへの返答
2011年7月4日 23:47
Mキラー乙です!(゚∀゚ )

いや~ホントありがたいですよ~
これほどショートカットして勉強できることは無いですからね(^^)v

そろそろ逝っちゃう足回り?Ψ(`▽´)Ψ

了解です!
いつでもどうぞ~(^^)
2011年7月5日 23:43
お疲れでした。

16キロとは思い切りましたね~
それほど悪くないのは以外でした!

でも、色々試せるのが、直巻きサスの良い所ですね♪

と言いつつ自分もフロントの12キロ、あるけど組んでない・・・
コメントへの返答
2011年7月5日 23:46
ども!
お疲れ様です!(^^)

たまたまあった奴だったんです。
ま、経験してみようと思って。
が意外な結果です。
今度乗ってみてくださいよ(^-^)

逝っちゃいますか~12K(笑)

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation