• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトじいのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

信州~上州の高原ドライブ

信州~上州の高原ドライブ平成30年7月豪雨における被災者のみなさまに心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地が一日も早く復興することをお祈り申し上げます。

猛暑が続く3連休初日の7/14(土)に少々早起きして、みん友さんのブログに感化されて兼ねてより訪れてみたかった「志賀草津高原ルート」を目指して出掛けました(^_-)-☆

関越道に入ると思った以上にクルマが多いです!



軽井沢を超えた辺りからは車も減り、順調に長野県「信州中野」へ到着です!



ガソリンを入れて、フルーツランドへ立寄ります(^^♪



一番人気のバニラ&チェリーを!



いよいよ292号線、志賀高原を目指します!



緑と青空と白い雲!



思った以上の素晴らしドライブコースです♬



丸池の駐車場でゲレンデをバックに!



「平床大噴泉」に到着です!
周辺には駐車場もないので、敷地の中へ入ってみました・・・



ここに長時間停止していたら、ガスと高温の湯煙で人もハナコもヤバそう!
そそくさと退避します!



ここからが「志賀草津高原ルート」のスタート地点のようです(^-^)



まるで天へ昇って行くような感覚です!



一気に上るのが勿体ないので、またまた写真タイム!



標高2000メートル地点を通過します。



そして横手山ドライブインへ到着しました!



混んでますね・・・



ようやくスカイレーター乗り場付近に駐車出来ました)^o^(



ここからスカイレーターとリフトに乗り継ぎ、山頂の横手山頂ヒュッテへ登ります。
大人往復:1050円はお値打ちです。



リフトに乗ると日差しが強く、あっと言う間に日焼けしました。



でも気温は下界−10℃以上で爽やか! 夏場は高原が一番(^_-)-☆



標高2305mに到着。気温は23℃です!



「横手山頂ヒュッテ」は年中宿泊が可能だそうです。



レストランでは、日本一高い雲の上のパン屋さんのパンとボルシチのセットを頂きました。



食後は展望台へ上り、大パノラマをカメラに収めます。





北アルプスでしょうか? 山頂は万年雪のようですね!





山頂を堪能し、駐車場へ戻ると渋いporscheを発見!
風景とマッチしてますね。



ハナコも近くに止めて撮ってみましたが、どうもイマイチ・・・(笑)



渋峠ホテル前でパチリ!



「日本国道最高地点」標高2172mは、いやはや混んでます(涙)



だいぶ並んで、ハナコを標識前に止めてパチリ!





4月22日より、白根山の火山噴火警戒レベル引上げに伴い、殺生~万座三差路間が通行止めなんです((+_+))




草津方面には、万座ハイウェイで迂回するしかなく、残念ながら断念。
少し早いですが、本日の宿泊先である群馬県(上州)へと向かいます。



お宿は、「万座温泉」のこちらです。
標高1800mなので、部屋にはエアコンがありませんが、天然クーラーが心地よいです。



乳白色の温泉と美味しい夕食を頂き、夜は満天の星空。
高原はイイですね!



翌日は、宿のすぐ近くの湯畑を見学。



続いて向かったのは、嬬恋牧場。
「愛妻の鐘」を鳴らしに行きます(笑)





万座ハイウェイを下って、「頭文字D(イニD)」で有名な榛名山の榛名湖へ到着です。





駐車場はお馬さんと共有のようです(笑)



標高1084mですが、かなり暑いので、早々に次の目的地へと移動です💦



写真ではわかり辛いのですが、走り屋の聖地であるため、路面はドリフト走行跡が路面のあちこちに残っています。



関東屈指のパワースポットである「榛名神社」へ到着しました。



鳥居から15分ほど坂道、階段、トンネルと進みます。



途中、大杉や滝、奇岩などがその辺の神社仏閣と違うことを主張しています!



汗だくになり本殿へ着きました。





戻る途中の茶店でキュウリ、駐車場横の土産屋では、群馬名物の味噌まんじゅうを頂きました。





榛名神社でパワーを授かり、群馬市内でお土産を買ってから帰路に就くことに。



この時、外気温は40℃((+_+))、昨日の高原と17℃の温度差!



帰り道に続けて2台も遭遇したピンクのクラウン!
これは榛名神社のご利益(^_^;) いい事あるかも!





関越道は渋滞が広がっていたので下道で帰りました。途中、川越の街並み(^-^)



憧れの「志賀草津高原ルート」を走ることが出来ましたが、一部通行止めで不完全燃焼です。
是非、全面開通した暁には、再度訪れたいと思います(^^)/


Posted at 2018/07/20 23:26:17 | コメント(22) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ユニコンZ さん
一番避けたいトラブルに遭遇してしまいましたね😆1日も早い復活を祈っております‼️」
何シテル?   04/24 16:18
車種や年齢問わず、相互コミュニケーションをしてくれる方に限らせていただきます。 有意義な場としたいため、勝手ながら以下事項をご理解ください。 ①メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

今夜~~♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:48:57
アウディTT車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:48:53
AOMORI expedition in the 208GTi BPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:46:27

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
前車A250 4MATICセダンもとても良い車でしたが、諸般の事情からSUVに乗り換える ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATICに乗ってます! W177(A200dハッチバック)に5ヵ月乗ってA ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2020年10月にアウディTTクーペ(8J)からの乗り換えです。 安全安心をモットーに ...
アウディ TT クーペ ハナコ (アウディ TT クーペ)
ボルケーノレッドのアウディ TT クーペ(8J後期)に乗っています。Audiの乗り味とク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation