• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシ坊@2.0GTspec.Bのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

セカンドカーにほしい車

本日は、わたしの住んでいる町の駅前商店街で、道路を歩行者天国にして一年に一回のナイトバーゲンというセールが開催されました。
セール事態ははっきり言ってたいした事ないのですが、嫁さんが行きたいと言う事でチゃリンコに乗って行ってきました。
何気なく歩いていつもと変わらないなと思っていたら、目前に車が置いてあるではありませんか!?
さっそく行って見ると、昔のキャデラック(年代はわかりません)等が置いてありました。

知っている人もいるかと思いますが、一年に1回新潟県の糸魚川市というところでクラッシックカーのコンテストがあります。
確か昨年だったと思いますが、チャンピオンに輝いたくるまが飾ってありました。(一昨年だったかもしれません。間違っていたらすいません・・・)
実は、そのチャンピオンの車ですがわたしの実家のすぐ側に住んでいる人の車でして、様々な外車をお持ちの方です。

そのような車がたくさん並んでいる中で一番目を引きつけたのは、
ケータハム スーパー7』でした。
自分がセカンドカーで持つならこの車だと心底思いましたね(笑
値段的にも中古車なら、なんとか手が出そうな価格の車でもあるのでいつになるか分かりませんが、いつかは運転してみたい車です。
Posted at 2007/07/30 22:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2007年07月22日 イイね!

ポジション球LED化

本日は、日中暑かったので夕方になってから前車のランエボで使用していたポジション球の移設を行いました。

前車のランエボはライトをRAYBRIGのHID 6000k に変更しポジション球もRAYBRIGの青色LEDと言う組合せでした。
ランエボはライトとポジション球が一緒になっているので、青色LEDに取り換えても、HIDの光量もあったせいかあまり目立ちませんでした。

レガシィはポジション球とライトが別になっているので、交換したなとすぐに分かるようになりましたね(笑

交換後の感想は・・・『カッコ良くなった!』と思います。

もちろん車検は通るわけがないので、警察のお世話ににならないよう気をつけなければなりませんが・・・(汗

次は、

①HIDバルブ社外品への交換
②ナンバー灯のLED化
③車内灯のLED化

を順次行う予定ですが

いつになったら、計画通りに出来るか今のところ未定です(涙

画像は後日にアップしたいと思います。
Posted at 2007/07/26 11:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2007年07月17日 イイね!

新潟県中越沖地震

その日は比較的天気が良く、外で車のボンネットについた虫をフキフキと取っていた時でした。

急に地面がガタガタと揺れて「地震だなぁ!!」っと思いましたが、体感的には震度3くらい(新潟市近郊)にしか感じなかったので大したことないと思い家に入りました。

ニュース速報で震度いくつくらいだったのかなとテレビを点けたら、唖然としました。

まさか震源地の柏崎で6強とは・・・。

とりあえず、妹が震源地の柏崎に住んでいたため、安否の確認を急いで取ろうと思ったが、携帯も固定電話もつながらず(汗

そんなことをやっていたら、向こうからメールで無事の連絡がありました。

とりあえず、無事で良かったと思いました。

自分もそうですが、家族や親戚、友達が震源地にいた場合はやはり安否が気になりますよね。
3年前の中越地震のときもそうでしたが電話はほとんどつながらないので、実体験から災害伝言板の有効活用をみなさんにもお進めします。
Posted at 2007/07/17 22:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2007年07月09日 イイね!

出張先にて

今週の12日(木)、13日(金)と京都・大阪方面へ出張に行きます。

京都や大阪でおいしい物といったらなんでしょうか?

漬物・八橋・たこ焼き・お好み焼きくらいしか思いつかないので、それ以外にここはお進めというところがあったら、教えてもらえたらうれしいです(笑
Posted at 2007/07/09 12:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年07月04日 イイね!

昨日知ったレガシィのチョット便利?な機能

先日のことです。

仕事が終わり19:30頃に家に到着後、駐車場へ。
そのときは何も考えず普通にエンジンを止めて、帰宅。

翌朝、エンジンスターターにてエンジンを始動し、車に乗り込みもう一度キーを差してエンジンを始動。(純正エンジンスターターは安全装置のため、ドアを開閉するとエンジンが停止します)

すると、インパネの表示がなぜかいつもより暗いことに気付き。。。

『あれ?インパネの表示おかしいな?・・・いや。。。ライトが点いてる!!』

ことに気付きました。
ということは、一晩中ライト点けっぱなしだったのか!?

「やべぇ~バッテリー逝ってしまったかぁ?と思いきや普通にエンジン掛かっているし?昨日ライト消し忘れたか思い出してみると・・・いや、確かにライトは消えていたはず!」

ということは、自動でライトが消えたのか?

半信半疑で試してみました。
ライトが点いた状態でエンジンの切ってみると・・・

見事にライトが消えているではありませんか!!

取説読んでもそんなことは書いてなかった気がします。

今の車は全てのメーカーで、ライト点けっぱなしてエンジン切ると自動でライトも消えてくれるのでしょうかね?

自分のミスから分かったレガシィの便利な機能?でした。

もしかしたら、この機能について知らなかったのはわたしだけ・・・・。
Posted at 2007/07/04 21:54:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「新宿に台風接近か?すごい強風なんですが・・・。」
何シテル?   04/03 12:56
車を維持するのが精一杯の、貧乏旦那です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

123 4567
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ALPHAオーディオ 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/13 19:04:50
 
sonic design 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/13 19:01:24
 
audio-technica 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/13 19:00:00
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ekスポーツとの入れ替えです。 ekスポーツが8年11万キロも走行してくれたので、十分通 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車【レガシィツーリングワゴン2.0GT Spec.B】です。 ランエボのよ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ランエボⅤを購入するまで乗っていた車です。 この頃は学生だったので金がなくほとんど葬るこ ...
その他 その他 その他 その他
『YAMAHA ZeaL』です。 結構マイナーなバイクなのですが、250ccなので維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation