• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシ坊@2.0GTspec.Bのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

最近のPCって・・・。

久しぶりの更新です(汗

先日、10年ぶりくらいにPCを購入しました。
今のPCは、性能に対する価格が随分と安くなり、そこそこ高性能なPCが10万円
程度で購入できるようになっていいですね。
購入したPCですが、BTOタワーにしたため更に対性能と価格の面でお安く購入できました。
今回購入したPCのスペックですが

OS:【64bit】Windows7 Home Premium

CPU:インテル Core i7-2600
(クアッドコア/HT対応/定格3.40GHz/TB時最大3.80GHz/L3キャッシュ8MB)

グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX460 1GB

メモリ:4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx2/ヂュアルチャンネル)

HDD:【SATA3】 1TB HDD (SATA6Gb/s対応) ※パーテーション200G*800G

ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ

マザーボード:インテル(R) P67 Express チップセット(B3ステッピングモデデル非対応)

電源:650W80PLUS

ザックリとこんな感じのPCスペックですね。
CPUとマザーボードに関しては、将来の改良を見越して第二世代のものをチョイス(笑
グラボは予算の関係でGTX460にしました(汗
⇒ホントはもう少しグレードをあげたかったんですが・・・。
メモリは後日、8Gにするつもりのため、OSも64bitをチョイス(笑
⇒古いPCソフトの利用は今後考えていないため、これからは64bitでいいでしょう!
ドライブも今後のBDの状況を見ながら、変更するか考察中・・・いまいちBDの需要が伸び悩んでいる?
マザボ゙はB3ステッピングモデル非対応なのですが、私の使用方法からすると特に問題ありません。
今後SSDに変更する予定もないし(変更するころには新しいPCを購入すると思う)内蔵HDDを増設する予定もない(購入したPCにはUSB3.0が標準でついているので、外付けHDDでUSB3.0対応があれば、SATAにこだわる理由もないし・・・)
しかも、B3非対応なだけで2万円引きだったので、自分の使用方法を考えるとお得でした(笑
また、電源も高負荷のかかるような3Dゲーム(FF14のような)も特に今のところする予定もないので
電源も650Wあれば十分かと思っています。
まぁ、電源に関してはお金に余裕がでたらENERMAXあたりに変更するかもしれません。

そんな訳で、このスペックで9万切った値段で購入したのでかなりお買い得だったと思います。
あとは、地デジチューナーでもつければ、十分かなと思います。
Posted at 2011/03/28 16:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「新宿に台風接近か?すごい強風なんですが・・・。」
何シテル?   04/03 12:56
車を維持するのが精一杯の、貧乏旦那です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ALPHAオーディオ 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/13 19:04:50
 
sonic design 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/13 19:01:24
 
audio-technica 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/13 19:00:00
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ekスポーツとの入れ替えです。 ekスポーツが8年11万キロも走行してくれたので、十分通 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車【レガシィツーリングワゴン2.0GT Spec.B】です。 ランエボのよ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ランエボⅤを購入するまで乗っていた車です。 この頃は学生だったので金がなくほとんど葬るこ ...
その他 その他 その他 その他
『YAMAHA ZeaL』です。 結構マイナーなバイクなのですが、250ccなので維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation