• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんようのブログ一覧

2019年09月25日 イイね!

ドライブは気付け薬

ドライブは気付け薬飛騨のせせらぎ街道は季節的に早過ぎるし、
開田高原は御嶽山の噴火が恐いし、
伊賀上野は亀山ICがわかりにくいし、
馬籠の急勾配の坂は心臓に良くないし、
駒ヶ岳の千畳敷カールは中央道で居眠りしそうだし、
と、いうことで
いちばん楽そうな滋賀県へまた行ってしまいました。



愛知県には"坂角"と"桂新堂"という海老せんべいの老舗があります。
どちらも進物品のイメージが強く、自分が食するために買うことはまずありません。
かと言って、
この多賀SAの"海老せんべいの里"のせんべいがとくに安いということでもありません。
お菓子メーカーの海老せんべいならば、地元の食品スーパーで買えばいいだけのことです。
5袋 3,800円も買ってしまいました。



さざなみ街道(米原市磯)の樹々には秋の気配が感じられます。



ここから琵琶湖沿いに北へ約17㎞先に"道の駅 湖北みずどりステーション"があります。



湖北みずどりステーション近くの水辺はシラサギが多く、遠くでカモが遠慮気味に遊んでいました。
茂みの間から撮ってみました。
2万円そこそこのカメラではこれが限界です。



これが、焼き鯖なしの焼き鯖そうめんです(⊙⊙;)/



もう、帰ります。
今年、11回目の滋賀県ドライブでした。



※参考までに、長浜市元浜町の翼果楼の焼鯖そうめんです。

Posted at 2019/09/26 17:28:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年09月16日 イイね!

リコールの点検を受けてきました。

リコールの点検を受けてきました。リコールの点検を前もって予約をしたところ、最も早くて16日の夕方5時という話で、毎日遊んでいる身ですので二つ返事でお願いすることにしました。
内容はエキゾーストパイプフロントの取り付けナットの締付状態の点検です。
幸いにも問題はなく、作業時間は約20分で終了しました。

蛇足ですが、
充分に拭き上げていないメガネレンズのようなフロントガラスの状態に気付いたのは、西に傾いた太陽が正面にきた時でした。
洗車後2日分の埃を濡れ雑巾で拭き広げただけのようです。
"小さな親切、大きなお世話"です。
気に入っていたディーラーだけに少し残念な気分でした。

Posted at 2019/09/16 19:51:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年09月12日 イイね!

イワシ雲に秋の予感

イワシ雲に秋の予感駐車場のクルマが隣家の外壁工事の妨げになりそうとの理由をこじつけて、伊吹山へ半日ドライブに行ってきました。



伊吹山ドライブウェイは全長17kmで、往復通行料は普通車・軽乗用車とも駐車料金を含めて3,090円です。



イワシ雲は愛知県から滋賀県まで広く湧いていました。





駐車場での外気温は22℃、今日の名古屋の最高気温は32.8℃だったそうです。
設定温度より外気温が低くて、ドアを開けると駐車場を渡る風が心地良いです。

今日の"何シテル?" で、「やっと秋空、でも暑い」と書き込みましたが、名神高速の養老SAで意外な暑さを感じてのものです。



今日は風もあり、琵琶湖の竹生島がいつもよりきれいに見えています。
スカイテラス駐車場(標高1,260m)から伊吹山山頂(標高1,377m)までのハイキングコースは、西登山道利用で片道1km・約40分です。
登山道には高山植物や紅葉等の四季折々の草花が咲き、滋賀県・岐阜県を一望に見下ろすことができます。
持病があり、残念ながら登山道を登る体力がありません。



誰もこんな遠くへは停めません。

スカイテラス駐車場でひと足早く秋の空気を味わってきました。



南西方向の滋賀県米原市の三島池より望む冬の伊吹山です。

この画像は、ウィキペディアよりお借りしました。


Posted at 2019/09/13 19:08:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「12年前の夏に入院中の病院食が食べられなかった時、この梅干しで1ヶ月半を過ごしました。
暑くなると何となく懐かしく、つい購入してしまいます。」
何シテル?   08/10 09:56
なんようです。 車歴は長いですが、知識、技術は皆無で、運転は超ヘタレです。 弄りはしません。 私が弄れば弄るほどクルマを傷めそうだからです。 基本、ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011 121314
15 161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

「備忘録」愛車オイル交換だけしました(95000km編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:15:38
イコライザー調整の備忘録(2025年05月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 22:24:42
トラブルコード(DTC)点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 04:31:46

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
長くトヨタ車に乗ってきましたが、ハイブリッド一辺倒のトヨタ車に嫌気がさし、たまたま暇つぶ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
6年半、楽しませてくれました。 小さなボディに V6 280ps というアンバランスさが ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
モデリスタのアドミレーションのエアロキットを装着してもらいました。 3.0Lから1.5L ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
家内にエスティマを買うと言って出かけたのですが、急に気が変わり、これにしました。 その後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation