• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月27日

そしてプロジェクトはリブート

そしてプロジェクトはリブート  いろいろのさまざまで、エンジンをかけるだけの日々が続いていたAZ-1の作業をとてもとても久しぶりに再開しました。
とは言え、何をやりかけていたんだっけ?の浦島状態です。いろいろなことを同時進行というか、やってることはわりと大規模な改造工作なので、とりあえずイメージを固めるためにインテリアの製作の続きをします。エアコンシャッターの電動化でセンターコンソールを極小化して窮屈感を少しでも減少させるというのももくろみのひとつで、エアコン類の操作パネルの裏は空間を取り、センターコンソールではなくパネル1枚でとりあえず助手席側と仕切る形になります。しかもパンチメタルで向こう側が見えます。


パネルの運転席側はドラレコのユニットを取り付け(ココに置けばシートベルトをしたまま操作ボタンに手が届きます)助手席側は、コンビニの袋を掛けられるフックを装備するなどしてあいたスペースを有効に使えるといいなぁなどと妄想しています。
ちなみにドラレコは、セパレートタイプを2基(前後分)装着予定です。後部用のカメラ画像をバックミラー代わりにモニターし、バックミラーは撤去してベースの部分にフロント用のカメラを装備することでこの車特有の妙な圧迫感を少しでも減少させます。ドラレコの話が出てきたので少し脱線しますが、私がドラレコの選択で重要視するのは①FPSが30や25(の倍数)では無いこと②カメラ別体式であること③その他の順です。①は言うまでもなく基本性能の問題で、ほぼ無い事だと言ってもココをないがしろにするメーカーさんの製品はレクリエーション機材の範疇を超えていないと考えます。②はひとつはもちろん窓に無駄なものを貼りたくないのがひとつと、もうひとつは記録媒体のコンディション維持の問題です。セパレートタイプはほぼ絶滅しており、選択肢がとても少ないです。

先は長い(道半ばにすら到達していない気分)ですが、過程を楽しみつつ仕上げていこうと思います。
ブログ一覧 | 改造・製作 | クルマ
Posted at 2019/11/27 22:28:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

明日への一歩
バーバンさん

トミカの日
MLpoloさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

穴場
SNJ_Uさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「投票完了。」
何シテル?   07/20 08:09
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【維持り】カプチーノに大容量燃料ポンプは本当に必要なのだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:17:45
K6Aピストン、コンロッド比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:05:08
[スズキ アルトワークス]スズキ純正 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 01:54:51

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation