• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月26日

新車6ヶ月点検

 5月の終わりごろに納車になっているので、2ヶ月くらい遅れとなりますが本日新車6ヶ月無料点検に行ってきました。まぁ消耗品関係は自分でやってるので基本は点検のみ。希望事項がユニットカスタマイズ3点。ワイパー作動時のヘッドランプ連動点灯と、リモコン長押しでのパワーウィンドウ作動、それとむやみやたらと立体交差で点灯するオートライトの感度ダウンをお願いしました。懸案事項は2点。そのうち消えるかと思ってたらいまだに消えないサイドウィンドウ周りの風切り音(吸出し…ぽい)と流行のルーフモールの浮き(笑)。質問が3点。診断機なしでリモコンの登録ができるかというのとエアコンベンチレーションダクトからのチリチリ音とクラッチペダルの小さい鳴きが他のオーナーさんからあがってきているかという点でした。予約する時に伝えてはいたのですが実はクラッチペダルはいつの間にか鳴かなくなっていたので忘れてました。
風きり音については、助手席側で出ているかは運転しているとわからない(遠いしもし出ていても近くの運転席側の音がマスクして聞こえない)ので担当メカさんと同乗試運転を行いました。毎日出ているので整備あるある(整備に持っていくと症状が出ない)は起こらずちゃんと音は出ました(笑)。助手席側は音が出ていないようで、この音に関しては「こういうクルマ」ではないそうです。
少し時間がかかるとのことなので、今日メカの子が何人出社しているのか訊いてからいったん外に出ます。GRヤリスはルーフの関係で洗車機が使えないとのことでオートで手洗いらしいのですが、洗車は要らないと伝えてお店を離れます。近所のラジコン屋でパーツを何点か購入。それから本屋併設のコンビニでGRヤリスのムック本が売ってたので購入。そして冬空の下吹きさらしで仕事をしているメカの子達に差し入れの肉まん(買占めw足りてよかった)を買ってお店に戻ります。
戻ったらほぼ丁度終わったところだったようです。何故か車が綺麗になってました。クルマ業界生活のスタートがガソリンスタンドのバイトなので洗車は有料がマイデフォルトで、タダで洗ってもらうのは申し訳ない気分になるのですが。
で。やっぱりルーフモールは保障交換で後日作業。風きり音もその時同時精査(調整含む…かな)となりました。診断機なしでリモコン登録できるかについての回答は今は診断機頼りだそうなんですが、なんとなくそっちの方が簡単だから使っていないだけでその機能は残っていそうな気がするんですよねぇ。
せっかく綺麗にしてもらったので帰宅後軽く埃を流してコーティング(市販のインスタントですよ)をやっておきました。今日は日中割と気温が上がったので作業は楽チンでした。こう気温が上がり目だと差し入れの肉まんの効果も薄いな(寒い方がありがた度がアップ)と思ったのは内緒です。
他にもいろいろやりたかったのですが3日ほど前に右の脹脛を痛め(肉離れ?)てまだ療養中なので家でおとなしくしていました。

あ、不祥事以来相当神経尖らせてるみたいな記事を散見しますがR32ホイール&225/50R16のタイヤについては、何のお咎めもありませんでした。ルールを正しく理解し、そこにほんのちょっと余裕を持たせるのがこういうことをする時のポイントなのです。自分の希望的観測でお店に迷惑をかけるのはNGなのです。ギリギリ狙いでお店に測定確認しないとと思わせた段階で、お店に余計な仕事を押し付けているって理解できてれば(そうなった時にお金なんて払ってませんよね)自分のやるべきことやるべきでないことはおのずと理解できるはずなんですがねぇ。
ブログ一覧 | GRヤリス | クルマ
Posted at 2022/01/26 22:32:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「投票完了。」
何シテル?   07/20 08:09
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【維持り】カプチーノに大容量燃料ポンプは本当に必要なのだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:17:45
K6Aピストン、コンロッド比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:05:08
[スズキ アルトワークス]スズキ純正 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 01:54:51

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation