• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garagewindのブログ一覧

2020年11月25日 イイね!

乗ってきました。

 そろそろ公道を走行しているのを時々見かけるようになってきたGRヤリス、予定通り本日試乗してきました。 お店の近所には高速もワインディングもないし、流石にまだ貴重な試乗車を営業さんを隣に乗せたままスライドさせるのもなんなので、国道をちょっと踏ませてもらった程度ですが。  エーと、感想なんですが、「 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/25 18:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2020年11月19日 イイね!

GRヤリス試乗予約しました

うちの地元のネッツ店は試乗車のお取り寄せ制度というのがありまして、他店舗の試乗車を近くのお店に持ってきてくれます(予約制)。試乗のお声がかからないのでこっちから乗りに行く事にしまして一昨日WEBで申込をしました。水曜、又は来週の水曜で希望を出していたのですが予想にたがわず来週になりました(笑)なか ...
続きを読む
Posted at 2020/11/19 01:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年11月19日 イイね!

本日のガレージ(写真なし)

 キャスター変更用のプレート作って入れ替えして再確認してストラットにスプリングセットして…リアはワイドトレッドアームをあきらめるかフェンダー折るかの2択なので爪折りの情報収集。右リア板金歴ありなんで大分心配だけどやるしかないですね。んでエンジン搭載位置ダウンのためのマウントブラケット交換なかばで今 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/19 00:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造・製作 | クルマ
2020年11月17日 イイね!

本日のガレージ

 スプリングのないストラットをクルマにセットし、リフトを下げてみました。 リアのストラットは1人でやるのがちょっと面倒というかしんどい…。 で、まぁこんな感じです。 ジオメトリー変更したフロント側。いい感じのような気もしますが、簡易測定するともうちょっと何とかしたい気もします。今回ロールセンターア ...
続きを読む
Posted at 2020/11/17 23:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造・製作 | クルマ
2020年11月16日 イイね!

本日のガレージ

本日のガレージ
 今回はトレッドやジオメトリーに変更があるので、ストロークさせた際の干渉その他のチェックの為にスプリングを組まずにアッパーをつけて一旦車両に組み込みをします。 オーリンズのブーツが青から黒に変わってた。
続きを読む
Posted at 2020/11/16 00:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造・製作 | クルマ
2020年11月13日 イイね!

6Mとは

GRヤリスRC、唯一の懸念たる「最小回転半径6.0m」これがどのくらいのシロモノなのか、ちょっと調べてみました。参考にさせていただいたサイトのURLはリンクしておきます。 とりあえず日本車から 6m超クラス オロチ(ABA-MSP1)6.4m デリカスペースギア(KD-PF8W)6.4m プロシー ...
続きを読む
Posted at 2020/11/13 22:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年11月08日 イイね!

先日のガレージ(出張版)

 日曜日はみん友さんの処へお邪魔して、とあるブツを作成してきました。今回GCを路上復帰させるにあたり、色々と実験したいことがあってそれらのうちかなりの部分について実行していくわけなんですが、そのうちのメインイベント的なものが作業中に予測(予想ではない)と違う事態に陥り、自分のところだけではちょっと ...
続きを読む
Posted at 2020/11/11 12:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造・製作 | クルマ
2020年11月05日 イイね!

はやっ!

はやっ!
 オーリンズのOHがもう終わってお店に戻ってきたとの連絡を一昨日受けました。んーと、見積もりの連絡が来たのが31日、持ち込んだのが27日ですから移送込みで8日で戻ってきたのかな。お店の人もビックリの高速OH(笑)。コロナ不景気の所為でラボ・カロッツェリアが暇だったからとかじゃないといいんですが。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/05 23:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2020年10月31日 イイね!

オーリンズOH見積もり連絡

 本日午後オリジナルボックスさんよりTELにてOHの見積もりが来ました。1桁万円で収まったので、そのまま作業を依頼。正直今回はもう少しかかるかと思っていたので(左フロントがちょっと…な感じだった)ほっと胸をなでおろしています。 今年もあと2月、と言うことは一応のリミット(NAの車検満了日)まであと ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 22:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2020年10月29日 イイね!

まだ注文書も書いてないのに

 買う気満々でタイミングを計っているGRヤリス。 家に今あるクルマたちはサンバーを除いてDに持っていったら「え、コレはうちではちょっと…」と言われそうなほど手が入っちゃっていますが、GRヤリスはあんまり手を加えずに乗るつもりでおります。手ぇ入れるのも大変そうだし。走ってみてからだけどデフだけ何とか ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 23:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「投票完了。」
何シテル?   07/20 08:09
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【維持り】カプチーノに大容量燃料ポンプは本当に必要なのだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:17:45
K6Aピストン、コンロッド比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:05:08
[スズキ アルトワークス]スズキ純正 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 01:54:51

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation