• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garagewindのブログ一覧

2019年11月13日 イイね!

一時出庫

一時出庫
 本日赤ロドがナンバー取得のためうちのガレージからオーナーさんの手で一時出庫しました。ナンバーが切れていたため敷地内を転がしてはいましたが走行はしていない状態が○年続いていて、タイヤは多分石のような上に今日は降ったりやんだりで路面温度も低い、心配の種は付きませんがとりあえず30キロほど離れた某整備 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/13 21:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2019年11月08日 イイね!

本日のガレージ

本日のガレージ
 とりあえず赤ロドの幌が形になったので、週末遠出の予定があるうちのロドのほうのメンテをします。仕事から戻ってから。 先ずはだましだまし使っていたプラグコードをリフレッシュ。抜く時に端子がもげた(笑) ついでなのでプラグも新品に。今回は予算と時間の都合でNGKのスタンダード。プラグはコードがこれな ...
続きを読む
Posted at 2019/11/08 00:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2019年11月06日 イイね!

もうちょっと

もうちょっと
流石に製品として売っているようなものと比較することは出来ませんが(寄りで見ると更に粗が…)、まぁまぁいい感じに仕上がりそうです。溶着ではなくて接着なので、あんまりピッチピチに張ると剥がれてしまいそうなんですよね。(まぁ作業方法的な問題でテンション掛けられないって言うのもあります) ちなみに裏はあま ...
続きを読む
Posted at 2019/11/06 19:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造・製作 | クルマ
2019年10月16日 イイね!

こんなのみんカラネタじゃないのです。

 今回の台風は、家の日持ち系食料のチェックをする機会になりました。 ひとり暮らしも長く、自炊派なのでスーパーのお惣菜の世話になることはあっても日常では冷食やカップめんの類をほとんど食べません(レトルトカレーの食べ比べは好きです笑)。とは言えひとり暮らしである以上病に臥せって外に出られないときの為に ...
続きを読む
Posted at 2019/10/16 21:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2019年10月14日 イイね!

本日のガレージ

本日のガレージ
台風も通過し、我が家はとりあえず大きな不都合は発生しませんでした。相模川流域ではあるので、携帯に警報がジャンジャン入りましたが。翌日のニュースであちこち大変なことになっている事を知りました。被害にあわれた方の1日も早い日常への復帰をお祈りします。 さて、簡易はめ込みスクリーンでいいよといわれた赤 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/14 23:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年10月11日 イイね!

本日のガレージ

 台風接近に伴い自宅の住所は避難準備の警報?がでています。が、今はまだ只の雨の日という状況です。仕事場は明日1日とあさっての午前が臨時休業となりました。もともと日月とシフト休だったので一応形の上では3連休。とは言え心休まらぬ休日となりそうです。 帰りにスーパーとホームセンターに寄ったら窓に張る断熱 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/11 22:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2019年09月29日 イイね!

先日のガレージ

 気温も下がり、身体のほうもどん底を折り返したようなのでちょっと作業を…。 1.バッテリー換装 使用したのはモノタロウのバッテリー3480円。更に10%off。とバッテリーステーのロッドも同時に発注。ロッドだけ出るのはありがたいです。 車室内に設置するバッテリーは、フルシールドか集中排気のもの ...
続きを読む
Posted at 2019/09/29 23:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年09月21日 イイね!

我が家は満身創痍

 少し間があいてしまいました。 何もしていなかった…のです。 2~3週前より、持病といいますかもはや身体の一部と化したアトピーの具合が人生史上最悪の状態になりまして、体温を上げたり汗をかいたりすると更に具合が宜しくないので正直仕事と最低限の生活維持(掃除洗濯炊事の類)以外は何もする気がわきませんで ...
続きを読む
Posted at 2019/09/21 23:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年08月31日 イイね!

空と対面

先日の休みにオーナーさんを召喚してDHTを降ろしました。 1人でどうこうするには重さはともかくとして大きさが…ね。グラリオットットドカンorzは万が一にもあってはならないし。外したDHTはとりあえずサンバーに収納。貰い手居なさそうだからこのまま処分かな。 乗っける幌はこの色 最初についているビ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 00:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2019年08月23日 イイね!

頓挫

 エアコンがブローする少し前から、左旋回時にちょっとイイ音がしていたロードスター、悪化する前にフロントハブを交換です。 一体化しているセンターキャップをあちらをコンコンこちらをコンコンしながら外し、センターナットを…アレ?なんか30だと妙にガバガバだなぁ…27は…入らんなぁ…ん~???新しいナット ...
続きを読む
Posted at 2019/08/23 23:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「色々渡り歩いたけれど財布はがま口が最強だと思う。」
何シテル?   09/11 13:43
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【維持り】カプチーノに大容量燃料ポンプは本当に必要なのだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:17:45
K6Aピストン、コンロッド比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:05:08
[スズキ アルトワークス]スズキ純正 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 01:54:51

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation