• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garagewindのブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

本日のガレージ

本日のガレージ
エンジン載せたロードスター、降ろす前には普通に回っていたのに水入れたらウォーポンぶっ壊れてて水が「ダバー」と出てきたり、スターターのS端子さびててスターター回らなかったり、インジェクター張り付いてて燃料吹かなかったりしましたが、最悪として危惧していた燃料タンクの中が死亡している事態は回避されていて ...
続きを読む
Posted at 2019/06/19 22:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2019年06月19日 イイね!

初染めQ

初染めQ
 先日自転車のバーテープを巻き替えた話をしたようなしなかったような気がするんですが、そのときは書かなかったのですが色が「看板に偽り有り」だったのです。コレをワインレッドというのは無理がありすぎる…と個人的には思います。こんな色のワインだったら多分飲むのを躊躇するんじゃないかなぁと。 ただ、臙脂色と ...
続きを読む
Posted at 2019/06/19 13:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年05月29日 イイね!

如何考えてもおかしい

最初の新規検査から13年を経過した軽四輪車等について、平成28年度分から、当該車両に係る軽自動車税について概ね20%税率が上乗せされる「経年車重課」が導入されます。(総務省HPより) 重課そのものは、言いたいことは有るとして…。 7200円×1.20=8640円でしょや。 なんで12900円なのさ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/29 17:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年05月22日 イイね!

本日のガレージ

本日のガレージ
 うちの辺りは昨日は台風みたいな雨風でしたが、皆さんのところではどうでしたか?会社から帰ったらママチャリがぶっ倒れていて危うくロードスターに直撃するところでした。危ない。そして流石にこの雨風の中外においておくとじんわりと水が入ってきます あとは、バーテープがボロボロになっていたので巻きなおし。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/23 00:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年05月19日 イイね!

初ドライビングスクール(教習所ではない)

 というわけで行って来ましたASTP。 圏央道乗るなり渋滞してるわ秋にも行ったのに分岐間違えて初の臨時転回させてもらうわしながらそれでもなんとかオンタイムで到着。秋は諸事情で指をくわえて眺めていた低μ路をガッツリと体験してまいりました。あとウェットアスファルト上での旋回も。 低μ路は本当に低μなの ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 22:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年05月17日 イイね!

明日は

 明日は遠足なのでもう寝ます。 この前は見学だったが今度は走るze。
続きを読む
Posted at 2019/05/17 23:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年05月13日 イイね!

春のカツアゲ強化週間

 あっちこっちの儲かりそうな交差点に白いバイクが隠れています。 会社の裏の道で婦警さんとベテラン警官ぽいカップルが停まってる車の前でお話してます。研修中かな? まぁこの時期いつもの風景です。 それはそれとして。 仕事場でラジオが流れているのですが、時々 「春の交通安全週間です。クルマに乗ったら、 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/13 20:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年05月11日 イイね!

ガッカリ

 先程スーパーに買い物に行ったときのことです。 後ろの車のライト位置が最近の車っぽくないな~と思ったら、180SXでした。 巷でよく見かける「自分の車の音より後ろの車の音のほうが良く聞こえる」とか「バンパー落っこちないようにガムテープで止めてる」とか「パネルが何箇所か色違い」とかの○○○○仕様では ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 23:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年05月11日 イイね!

愛車との別れ

 うちにはたくさんの車輪のついた乗り物があります。 具体的に言うと、人1人あたり32輪くらい。(お預かりの分除く) しかも原動機の付いてるやつは割と手のかかる子ばかり。子というよりはむしろゲフンゲフン。 というわけで、この度1台新オーナー様の下へ旅立つことになりました。あまり乗ってあげられなくてゴ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 12:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年05月02日 イイね!

オープンカー(orz)(写真無し)

 最近、雨が降るとロードスターの車内がえらくビショビショになるようになってました。屋根の開く車は晴天の日に1日幌を半開けにしとけば乾くのでまぁ悪臭とかは特に発生しないのですが。以前にも1回なったことがあって、そのときはサイドシルのドレン詰まりが発生してたのですが、それはちゃんと手当てして、その後も ...
続きを読む
Posted at 2019/05/02 01:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「ようやく昼間に自転車で動ける気温になった…。」
何シテル?   09/25 18:11
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24 252627
282930    

リンク・クリップ

【維持り】カプチーノに大容量燃料ポンプは本当に必要なのだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:17:45
K6Aピストン、コンロッド比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:05:08
[スズキ アルトワークス]スズキ純正 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 01:54:51

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation