• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garagewindのブログ一覧

2017年09月02日 イイね!

助手召喚

エー…








先月中にはエンジンかかりませんでしたorz
ポンプもタンクもフィルターも新品でインマニ配管前まできっちり燃料は来てますが、初爆が無いです。作業・レスキュー用のでかいバッテリーを使っているのでセルまわしなどは問題なく、圧縮不良な音もしてない。けど散々まわしてもマフラー側でガソリン臭がしないところを見ると燃料は吹いてないと推察できます。物理的に動いてない(動こうとしているのに詰まっている)のか、制御信号が飛んでないのか、飛んでないとすれば回転信号が入ってないのかECU側で制御信号が出てないのか・・・。ECUのダイアグチェックはトラブルコードなし。放置プレイの間にパンクしたかと思ったけどとりあえず最低限のチェックはクリアしました。整備書見るとECUにSt信号のフィードバックは無いようなのでS端子バッテリー直結でもスタータースイッチオンと同じ状況は作れそうな気もしますが、とりあえず明日(あ、今日だ)数少ない土日休日だったので弟(土日休みデフォルト)を召喚して助手をお願いすることにしました。キーをひねる係(笑)
そしてなんとなくオシロのショッピングサイトを覗いている自分…。

ココまできたら後には引けないので何が何でもエンジン掛けるよ~。
でも、コレでインジェクターとかECUとか死亡してたら次の計画の前倒しがやりたくなりますね。怖い怖い。
Posted at 2017/09/03 00:21:01 | コメント(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「144FPS以上のデジタルインナーミラーどっか作ってくれないかなぁ。」
何シテル?   09/05 01:14
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
345 6789
101112 13141516
171819 202122 23
24252627 282930

リンク・クリップ

【維持り】カプチーノに大容量燃料ポンプは本当に必要なのだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:17:45
K6Aピストン、コンロッド比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:05:08
[スズキ アルトワークス]スズキ純正 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 01:54:51

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation