• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garagewindのブログ一覧

2019年12月25日 イイね!

クリスマス

クリスマスイブの日は、年末進行残業で何も出来ず。本日クリスマスの日は定休日でした。
午前中は家事をしながら宅急便を待ちます。冬休みの工作の材料を受け取りです。
午後はまずマツダへ注文していた部品を取りに。モノは、

これと、

これ。
前者はロードスターの部品で、うちのもOH後14万キロくらい走ってオイル消費も結構なペースになってるので、ばらさなくてもよいトコだけでも…と。バルブステム関係とピストンリングをやりたい(←こちらはOH前からなので通算18万キロくらい使ってる計算)んですが、マツダスピードのヘッドガスケットがもはや入手不可なのでどうしよう状態…。その時になったらなんか考えましょう、って状況は悪くなることはあっても良くなることはないんですが。とりあえず来年12月に車検が来るのでその時に一旦切ってファイナルメジャーバージョンアップを兼ねて行おうかなと考えています。
後者は、AZ-1のエアコンの部品です。廃盤になったとばかり思っていたのですが、入手可能の情報を得てさくっと注文。無事手に入りました。汎用品で同じ特性のが手に入らなくて思案中だったんですよね。最悪バイパス直結でも機能的には大きな問題は出ないと思われる部品ではあるんですが。
帰宅後はクルマで行くと時間がかかる場所にあるので自転車に乗り換えて皮膚科へ。とりあえず経過は順調とのことで薬を少し弱いものにスイッチ。特に問題が無ければ次は1月後でOKとのことでした。良かった。
皮膚科で1時間、薬局で30分とずいぶん待ち時間を消費したので帰宅がようよう遅くなってしまいましたが、クリスマスディナー用の骨付きモモ肉を準備していたのでオーブンに火を入れて(←比喩。電気オーブンです予熱です)晩御飯の支度。

毎年メニューは一緒です。自分の家のオーブンの性能が掴めていればまず失敗はしません。時間はかかるが手間は然程でもなく、スペシャル感とお味は極上というおいしいメニュー。
さて、今年のお仕事はあと2日。なんか他の人が大掃除をしている中検査に追われる絵が浮かぶ展開です。

あ、タイトル写真のことを書くのを忘れていました。割と良い感じに塗れたと思ったら、最後の最後に吹いた撥水スプレーでなんか変な風に白っぽくなってしまってものすごい落胆…の図です。写真だと分かりづらいですかね。
Posted at 2019/12/25 23:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「投票完了。」
何シテル?   07/20 08:09
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 34567
891011 121314
15161718 192021
222324 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

【維持り】カプチーノに大容量燃料ポンプは本当に必要なのだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:17:45
K6Aピストン、コンロッド比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:05:08
[スズキ アルトワークス]スズキ純正 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 01:54:51

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation