• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月09日

聞きなれない音が・・・・

聞きなれない音が・・・・ 今時の車ってライト勝手に点く事を教えてくれた『たまちゃん』・・・・
納車時にケチってLEDヘッドランプにしませんでしたw
ちなみに最初に付けたオプションはバイザー・フロアマット・荷台シートくらい。
フォグランプも暗いハロゲン仕様、老眼には厳しいw
まずはフォグを変えた・・・簡単だったのでw
H4のLEDも用意してあったんですがヘッドランプ外さないと交換出来ない仕様、
説明書にはドア裏のナット外して前方に引っこ抜くって書いてありましたが絶対無理w
バンパー外して・・となりました。
交換して明るくなり夜のドライブが楽しくなったのは事実なんですがね。。。
なんか変・・・今までとは違う室内に鳴り響く不快な音・・・『ウォーン』って。
昼間はしないのです・・・もしや・・・ファン付きLED???
ライトを消すと止まる『ウォーン』間違いない・・・
乗用車なら運転席とヘッドライトの距離があるので聞こえないと思う。
明るくて良いのですが・・・ファンレスにすれば良かったw
原因が判って良かった、次はファンレス決定です。
ブログ一覧 | たまちゃん(スーパーキャリイ) | クルマ
Posted at 2023/12/09 11:52:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

運の悪さを痛感…😮‍💨
joker4010さん

FIAT600 LEDヘッドライト ...
3.8S & 600さん

そうそう、ウィンカーLED変えました
=SHO=さん

諦めきれず、またLEDウインカーバ ...
Yoshi29さん

納期が1月中旬が・・・
oomotoさん

この記事へのコメント

2023年12月12日 12:36
軽トラだとファンレスじゃないと音気になりますよね。
以前HID付けてた時はコイル音気になりました。
私もLED化しましたが、それが嫌だったのでファンレス探しました。
コメントへの返答
2023年12月15日 10:05
syunn1殿、コメントありがとうございます。
初めてのファン付きでしたw
兎に角外すのが大変なので次回は必ずファンレスにしたいと思ってます。

プロフィール

「私は日吉のてんやさんでしたw」
何シテル?   07/09 19:52
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation