• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月17日

防災品

台風対策、前日から飛びそうな物を片付けた、排水溝の掃除もね。
そして買い物に出た・・・ちなみに防災用品や備蓄品を買う為では無く、
夕飯の買い出し、先日、娘から聞いていた事を実行する為w
そう・・・それは・・・『見切り品』を買う為だ!
何が残っているか!撃沈です・・翌日の台風襲来に備え、皆様はカートに大量の水と
弁当・パン・お菓子・・・ほとんどありませんでした。
残っているのはコンビニ弁当みたいなのと麺類・・・娘と協議、次回とするw
スーパーに勤めている奥様もそー言えば言っていた・・『買占め』と。
初めて接する買占めの現場。。『水は2ケースまで』とか『おひとり様1点』とか。
東日本大震災の時を思い出しました、当地区は地震後深夜まで約10時間停電。
我が家の備蓄は水ぐらいでした・・・ただ奥様実家から救援物資を貰えたので真っ暗な中、食事をする事が出来ました。
食品以外の避難品はある程度用意していたんですが食品は、ほぼ無し。
この日から考える様になりました。
当時4人で生活していたんで1人、1日2食分と水、4人3日分として用意しました。
下駄箱の中に入れていたんですが何でもない時は邪魔でしかないって奥様。
結局倉庫行きとなり、緊急時の備えでは無くなってしまっていました。
これではイカン!もう1セット作って車に置く事に、
そして自宅の防災セットは寝室のベッド下に置いています。
直ぐ引き出せるように赤い紐を付けておりますw絶不評ですがw
実際持ち出せるかはその時になってみないと判りません・・・
うちでは『防災品係、私』『最低限の貴重品係、奥様』『mocha係、娘』となっております。
こう考えると息子宅の方が充実してるかな・・・
ブログ一覧 | ふぁみりー | 暮らし/家族
Posted at 2024/08/17 08:51:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

早いものであの日から30年
忍者が一番さん

備蓄米
えるすまんさん

我が家の災害対策
green_openmindさん

三角表示板の代わり
HGCKEITHさん

米がない…
320i.maxiさん

異音発生
HGCKEITHさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私は日吉のてんやさんでしたw」
何シテル?   07/09 19:52
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10 11121314 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation