• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月15日

親父さん・・高齢者講習

親父さん・・高齢者講習 86歳の親父が高齢者講習を受けて来ました。
講習内容は認知機能検査 、高齢者講習(講義・運転適性検査・実車指導)です。
認知機能検査1時間、高齢者講習は2時間・・時間かかりますね。

別件なんですが先日、入院してペースメーカーを入れたんですが介護保険の申請で
簡単な認知機能検査をしたんですが担当の方から認知機能に全く問題なしと太鼓判を頂きました。。。まぁ確かに普通に生活していて特に問題になる様な事はしていないので認知機能については大丈夫かと思っていました。

さて、その結果は・・・合格でした。
(息子として返納して貰いたい気持ちもありますが・・・)
受け取って来た書面には問題無しと・・・・w

ただ、思う所がございまして・・・
なんでもっと早く講習を受けなかったのか?と言う所です。
高齢者講習は免許証の有効期間満了日の6ヵ月以内だったら受けられるのに
ギリギリだったんですよね・・・w
入院が長引いたら・・とか思ってしまうw

まぁ・・とりあえず合格したんで・・9月福島行き決定ですね。

ブログ一覧 | ふぁみりー | 暮らし/家族
Posted at 2025/07/15 10:08:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MUKE、教習車に乗る
MUKEさん

免許更新&SDカード
jukouさん

私の運転免許更新w
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

運転免許の更新通知
パパンダさん

マイナカードに運転免許証一体化。
散らない枯葉さん

やはりそうだろう・・・
フーテンのとらさん

この記事へのコメント

2025年7月15日 11:07
おはようございます
心配ですよね
高齢者講習が全てを網羅していないのではないかと疑いたくなる高齢者の事故も多いですからね
昨年95歳で亡くなった義父は75歳で返納しました
運転が好きだったし、車が無いと行けない場所との縁も多かったので、よく返納したな…と、今でも話題になります
何か本人が自覚出来るきっかけがあると良いですね
とはいえ、運転する気満々でしょうから、まずは安全に過ごせることをお祈りしております
コメントへの返答
2025年7月15日 13:51
どんみみ様、コメントありがとうございます。
20年くらい前になりますが高齢者講習の現場を見る事が出来たのですが???な所が多く『大丈夫?』と言う印象しかありませんでした。
今はもっと厳しくなっているとは思いますが・・
息子としては返納を大大大希望なんですよね・・・
75歳で返納されたとは・・
感心します。
うちの親父も車大好き人間なんですよ。
運転する気満々・・その通りです。
本人は最後の更新と言っていますがどうなんでしょうか。
兎に角、煩いくらいに注意喚起をして行きます。

プロフィール

「私は日吉のてんやさんでしたw」
何シテル?   07/09 19:52
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation