• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2025年11月26日 イイね!

書面で渡しとくべき・・・です。

書面で渡しとくべき・・・です。先月末に話していた事が伝わっていなかった。
毎朝、喉が痛くなるくらい大声で仕事内容を伝えている親父さん・・・
『うん、判った、聞こえてるよ・・何度も言うな!』って。
その日の午後も再度伝えると同じ様な回答・・・
先ほど、その件で・・・『あの件、どうなってる?』
『あの件』とは、先日、救急搬送された入居者様について。
退去は1か月前までの申告、申告したのは11月入って4日目くらいでした。
『長年住んでもらっているし、病気で退去なので1か月前退去申告は無しで、
11月末退去でOKで良いでしょ?』
『あの件』は11月頭に話して了解済みwと思ってたのは私だけ?
聞いていないって言うより、聞こえて無かったって模様・・・
以前も同じ様な事があり、最重要な事は書面で伝えていたんですが・・・
ちょっと甘かった・・・返事をするので・・・甘かった・・・
自分は間違いは絶対しないって頑固者、聞いていないって言ったらそれまで。
今回は記憶のどっかに在ったみたいで何となくOK的な言い方をしてきましたが実際はどうなるか判りません。
まぁ、自分のミスですね・・聞こえていないって判ってたのに・・・
反省です。

Posted at 2025/11/26 12:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事です | 日記
2025年11月26日 イイね!

4人家族から2人へ・・・

4人家族から2人へ・・・私26歳、奥様24歳の時に結婚し住む所をどうするかって考えていた時、ナイスタイミングで今の所が退去・・・立地も良く日当たりも完璧、職場も近いって事で入居。
娘が中学校に上がる頃、2DKの隣をぶち抜き、3LDKに・・・あれから12年w
7年前に息子は職場近くの所に引越し、そして娘の番が来ました。
思い立ったのが今年の頭との事で、『このままじゃダメだ!』って思ったみたいw
『実家から程よく近く』で探してたみたい・・・
あれから数か月、管理している物件で2年前にリノベーションした部屋が空いた。
そんな話を自宅でしている時に娘が『見てみたい!』と。
先月中ごろ時間が出来て見に行く事に・・・
お部屋はワンルーム、リノベ前は3点ユニットの築40年近い建物・・
一度スケルトンにしてフルリノベしたお部屋となります。
バストイレ別、女性専用です。
娘は一目で気に入り、決めました。
あとは親父の手腕www
オーナーさんにこの事を話に行く・・『娘が住みたいんですけど』
二つ返事で『OK』を貰う・・・『お家賃は~?』まさかのプライスダウン!
そして先日、娘とオーナー訪問、少しお話をさせて頂き無事契約となりました。
契約は12月から・・ですが・・娘は何故かこのタイミングで休みが無いw
由一30日が休みなので電気屋さんと家具屋さん回りをしなければ・・・

KEITH家始まって30年・・夫婦二人に戻ります・・
寂しいのかな?う~ん、微妙・・近いのでねww

Posted at 2025/11/26 09:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぁみりー | 暮らし/家族
2025年11月25日 イイね!

暴食・・・やばしw

暴食・・・やばしw弟の帰郷から食がヤバイw
では、行ってみよう!
22日、昼・・店屋物 夜・・私の友人たちと焼肉バイキング
23日、昼・・実家で 夜・・うちの家族で外食
24日、昼、弟帰還の為、無し・・かと思われたが三男の買っていた食材を食す。
これで終わりかと思いきや・・息子ファミリーが来たw
そう言えば・・なんか言ってた・・11月26日は2歳の誕生日・・誕プレ買うってw
14時過ぎに自宅へ戻るとなんか知らんが息子の不用品を出している。
『BOOKOFFさんに持って行く』ってw
話は彼らで纏まっている様で出した後、食事に行くみたい・・・
纏めている間、ぐらんちゃの面倒は私の係・・とにかく動き回りしゃべりまくる。
何やらしかめっ面・・意味不明な言葉w・・嫁ちゃん曰く『怒っている』と。
そーいや、そこに座れって感じでしたww
不用品が纏まり、BOOKOFFさんへ・・買取査定に90分・・
なので本日の目的の一つ、ぐらんちゃの誕プレをトイザらスさんでトミカグッズ。
2つ目は欲しい物があるそうでららぽーとさんへ行く・・・
欲しいって言っていたのはマイワイフw 
1時間後、合流・・今度は中華バイキングだ・・嫁ちゃんが希望w
言ってくれた方が楽・・wしかもよく食べてくれる!
前日までの暴食を考えると・・セーブしないと・・何時もより1皿少なく。
最後にデザートを食しSTOPとしました。
22~24日の3日間でどれだけ食べたんでしょうか・・経費で行けるか?
それよりカロリーが心配なお年頃ですwww
Posted at 2025/11/25 09:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぁみりー | 暮らし/家族
2025年11月23日 イイね!

松川浦からの訪問者w

松川浦からの訪問者w9月に松川浦の弟の所に行った時、こんな話をしていました。
『今後の家業について一度、話し合っておいた方が良いから来い』と。
現地でも私と三男、親父・お袋の話をしていましたがやはり三男が居ない為、
三男の想いが確実に伝えられてるか若干の不安があった為なんですよね。
次男は『兄貴と弟に任せる』と言っていましたがそうは行きません。
何故なら今まで多くの親族トラブルを見て来ていまして、それだけは避けたい一心。
そして、この3連休が始まる2日前・・電話がw
『土曜日から2泊3日で行くよ』・・・2年ぶりの帰郷?ですw
これで兄弟3人で話す事が出来るので、三男に伝えると同時に話をまとめた。
朝一で来た次男、とりあえず近況報告だけを済ませ、談笑。
夕方、3人で話出し、各々に思いを語るw
先代(親父・お袋)が引退してからの話から・・・相続する時まで・・・
多少の食い違いがあるのは当然の事、長男の私がまとめなければw
書面に残す事も提案したが却下されたwwなんで??
帰って来た言葉は『俺らを信用してないのか?』って・・・
だって・・親族トラブル・・酷かったですもん・・慎重になるのも当然ですよねw
とりあえず、書面を作らない事で合意?でw
まぁ、両親が公証役場で作った遺言が基本となるのでね。。。
結局、相続だの権利だのの話はまだ先の事、こっちは遺言が最優先なので・・・
継いだ後の経営をどうするか?ってのがメインでしたw
家族経営・・トラブルが無い様にやって行きたいと思います。

読み返して思う・・・支離滅裂文章・・だなw
Posted at 2025/11/23 11:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぁみりー | 暮らし/家族
2025年11月19日 イイね!

救急搬送の入居者様が来た!

救急搬送の入居者様が来た!先月の頭、横浜消防から電話があり『鍵を開けて下さい』って・・・
『本人電話掛けられるなら開けられるんじゃね?』と思ったけど・・・
急いで鍵持って開錠・・ご本人さんちらっと見えましたが会話が出来る状況。
あれから1か月ちょっと、マンション掃除をしていると『お世話になりました!』
目の前にお立ちになっているではありませんか!
私の1個下、中太りの独身男性・・・すっかりほっそり・・・イケオジにw
まだ治療中との事で通院はされているみたいですが気になる病名・・・
動けなくなるって、指しか動かせなくなったって、どんなん?
30年以上、住まわれている方なのでぶっちゃけて聞いてみた。
『動けないってどんな病気?』
『良く分からないけどカリウムの数値が低くなりすぎてらしい』と・・・
更に踏み込む『治る病気なんだよね?』
『きちんとご飯を食べていれば大丈夫みたい・・・』ってw
ん?食べてないで太ってるって??
超偏食で飲み物はビールって言ってました・・・
そう言えば買い物に行くの何度も見てますが袋にはビールしか入ってなかった。
ちなみに彼はリモートワークの人で会社には月1しか行かない。
この先、一人暮らしはNGとの事でご退去される予定と・・・
なんか寂しい気持ちになりますね。
会社が近いのでまたいつか会えるでしょうww
Posted at 2025/11/19 09:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事です | ビジネス/学習

プロフィール

HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19202122
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation