• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2025年08月23日 イイね!

いや~久しぶりの洗車なんですが・・・効能は?

いや~久しぶりの洗車なんですが・・・効能は?1年前、プロの息子に施工して貰ったガラスコート・・1年後は?
と言う事で洗車をしました。
(実は前日に出かけた時、あまりにも汚い事に気付いたんですw)
気温は34度・・・車の外気温計では37度・・・やる気が無くなりますが・・
あまりのも汚いw前回したのは何時?ってくらい覚えてませんww
色が色なので汚れている様には見えないのが玉に瑕ww
早速、空調服と帽子を被って開始!
ホースで水をかけ、埃を落とします・・・出て来る水がお湯・・・熱気がw
シャンプーを泡立てルーフから。日差しを甘く見てました。
泡を流していくそばから乾いていくw少し洗ってすぐ流す戦法に切り替えた。
ルーフを洗うだけで滝汗・・くらくらする。
水浴びでも出来れば良いのですが出て来るのはお湯w
15分洗って5分休憩を繰り返し、全体が終わった。
ふき取り・・・最初の所、もう乾いてるし・・水シミもチラホラ。
絞ったウエスで水シミを拭きながら乾いたウエスで拭く・・・
『ベスト・キッド』のワックスシーンを思い出すww

さて、ガラスコートですが1年経っても十分撥水してました。
つやつやピカピカはやっぱり気持ちが良いですね!

明日は・・・こぺこさんですかねw
Posted at 2025/08/23 13:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐらっちぇさん(WH47) | クルマ
2025年08月18日 イイね!

ドライブレコーダー、どうしようw

ドライブレコーダー、どうしようw購入してすぐに前車のハイラックスサーフより移設したドラレコ・・・
もう何年経ってんの?wしかもフロントしか映らんしww
最近、赤い表示が出て記録もされて無いみたいで乗る度に再起動してます。
そろそろ替え時ですよね・・多分10年超えてる?かとw
で、先日オートバックスさんへ見に行くと・・・意外と高いんですよね。
ミラー型とか360度とか・・後方撮影は今や必須ww
予算は2万円・・・金額見て恥ずかしくなるww
昔、バイクのヘルメットを買いに3万円持って行って恥ずかしかった事を思い出しますww結局5万円近くのヘルメット買いましたがww
何にも考えずに見に行ったので狙いが定まらず、一度帰宅・・・家人に聞く。
『画面が小さい・見えない・後方は?』と言う感じ。
少し見えてくる・・・『ミラー型の前方後方』か『360度+後方』が良いと見た。
しかし運転してる所が映るのが嫌とか言ってくる・・・w
ちなみにこぺこのは360度が付いているので見せてみた・・・
『映ってる~・・嫌だ・・』
レンズの位置を変える事で極力映らない様に出来ると説明すると・・『これなら』
やっぱりミラー型は後席が見えない事が嫌らしいので却下。
さてと360度+後方を探すとしますかね・・・
Posted at 2025/08/18 09:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐらっちぇさん(WH47) | クルマ
2025年08月11日 イイね!

エンジン警告灯点灯!

エンジン警告灯点灯!先週の土曜日、復活したぐらんちゃと奥様3人で家に居ても面白くないので
買い物に出ました・・・
ぐらっちぇさん、軽快にエンジンスタートするがシフトの表示が何時もなら『D』なんですが『3』のまま・・走りますが出足は遅く、ずっと3速のまま・・・
エンジン警告灯点灯してますがなw
『マジですか?』明日、千葉までぐらんちゃを送るのに・・
でもまぁ動くのでとりあえず買い物へ。
ぐらんちゃも楽しそうで走り回っていますw
抱っこして会計待ってると私共より上におば様から『かわいい女の子だねぇ~』
『男の子なんですよ~』『将来、良い男だねぇ~』返しが素晴らしい!
とりあえずネット検索すると、WH47の情報はほとんど無し・・・
まぁ何とかなるでしょ・・ガレージにOBD診断機あるしww
買い物と食事を終え、エンジンをかけると警告灯点灯。。やっぱダメ?
明日は娘のキャンバスを借りて行くしかないかな?
自宅に戻りOBD診断機を接続・・・勝手に読み取ってくれる、優秀です!
しかし字が小さすぎて主が読み込めませんw
故障コードを見ると・・・何も無し・・・
先に進むと『故障コードの消去をしますか?』ん?何にも無いのに?
一応、消去してみたらエンジン警告灯が消えましたww
何だったの??判らないのでDラーさんに電話して聞いてみると・・驚愕w
古すぎて知ってる人が居ないらしくすぐ回答は出来ないとの事。
30分ほど待ってると電話がかかって来る・・・『状況を』と言われるが
すでに警告灯は消えてるし走行にも問題ない事を伝えると
『多分大丈夫です・・今の車みたいにそんなに制御されてませんので』とwww
250㎞くらい走って来ましたが問題無しでした。
Posted at 2025/08/11 10:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐらっちぇさん(WH47) | クルマ
2025年03月14日 イイね!

半分乗り換え、半分現状維持・・・待った!

半分乗り換え、半分現状維持・・・待った!吉報??
グランドチェロキーがファイナルへって・・・
右ハンドル生産中止になるとの事です。
早いな・・・・『2022年にフルモデルチェンジ・・幕が下りる』ってw
良いなって思ってましたが・・先進機能満載、価格爆上がり・・・
一応、候補にはなっていましたが・・・思い直すと即決しなくて良かった。
コスト面で考えると今のぐらっちぇさんに乗り続ける事が一番です。
環境にも良いかと・・・
車1台作って1台廃車するってどのくらい環境に影響されるんでしょうか?
作るにも廃車するにも二酸化炭素が出るんで現状で乗っていた方が良い。
4700㏄もあるんで排気ガスも660㏄の軽自動車より出ていますがね・・
難しい事は判りませんがこんな想いなんですよね。
いろいろ考えたら・・冷めちゃいましたよ。

『欲しい』と思ったら考えもせず行動に移していた私・・大人になったな!



Posted at 2025/03/14 13:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐらっちぇさん(WH47) | クルマ
2025年02月21日 イイね!

ぐらっちぇさん、やっぱり燃費がw

ぐらっちぇさん、やっぱり燃費がwぐらんちゃを迎えに・・片道90㎞・・送り迎えなので×4・・360㎞w
残量を見るとおそらく60Lは使ってると思う。
となるとkm/Lは6㎞・・・w
カタログ値が6.1㎞なので優秀なんでしょうかねw我が愛車w
しかし。。200円に迫ろうかとしている燃料代。。軽視出来ません。
ちなみに何時ものスタンドさん、アプリ会員なので7円引きなんですが185円/L。
60Lなら11,100円・・・高けぇですw
前は1万円で満タンに出来たのにww

Posted at 2025/02/21 08:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐらっちぇさん(WH47) | クルマ

プロフィール

「[整備] #クリッパートラック クリッパーじゃないよwムーブだよw https://minkara.carview.co.jp/userid/2792016/car/3148556/8345529/note.aspx
何シテル?   08/26 14:03
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10 11121314 1516
17 18 19 202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation