• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

終の車を考える時なのか?


皆様、ご存じの通り、私の愛車はL880K、初代のコペンです。
5年ちょっと前に手に入れました。
既に10万キロを超えた個体でしたが所有してから5万キロほど走っていますが致命的な故障はせず走ってくれています。
まぁターボが壊れまして・・・交換していますがw
5年前は『終の車』の考えは無く、『弄って楽しめる車』と思っていました・・・
あと2年で還暦ww早いww
予定では来年もしくは再来年にエンジンO/Hと全塗装を考えて・・
ちなみにエンジンは最後のO/Hは自分で行う予定・・w
しかしよく考えて・・全部やって150万とかかかるならいっそ・・って思いが。
VisionコペンからK-OPEN・・これが最大の悩み事になるなんて・・w
思いっきり思い入れのある『こぺこ』を手放し『終の車』として迎い入れる・・
って出来のか?
『自分でやる!』って言う事を無かった事に出来るのか・・・
自問自答の真っ最中ww
K-OPEN・・出るんだろうなぁ・・・安全装備ばっちりで・・・
とりあえず『こぺこ』は現状維持って事でどっちにしろ貯金は必須ですw

Posted at 2025/11/07 11:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | こぺこ(L880K) | クルマ
2025年11月03日 イイね!

VisionコペンからのK-OPEN

VisionコペンからのK-OPENちょっと前から気になりだしたw
VisionからK-OPENに移行?いろんな所で『軽規格』で出るって・・・
大きいコペンは出ない?出る?なんて思ってたら『K』だってさw
サイズも規格内、テスト車も440だし、こりゃ確実かな?
しかもFRって来たもんです!
まぁ現行も来年8月で生産終了って事で・・・確実?(2回目w)
悩みどころですよね・・Visionなら乗用車枠・・Kは軽自動車枠・・
私の予算だと軽がやっとw
でもって来年はお金貯めて、Myこぺこをリフレッシュしようかと・・・
エンジンO/Hとオールペンしようかと思ってたんですよね。

問題は価格・・・300の大台に?それとも200の真ん中くらいか??
どっちにしろ、直しても買っても終の車になりそうですww
Posted at 2025/11/03 13:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | こぺこ(L880K) | クルマ
2025年09月23日 イイね!

水垢と・・・戦う!

水垢と・・・戦う!我が愛車、こぺこ・・・2003年式。
購入当時から塗装のヤレが酷く納車直後にポリッシャーで一皮剥いたんです。
あれから5年くらい?
娘が通勤で乗っていた時はマメに洗車&ワックスで綺麗にしていました。
サボってたw月に数回エンジンをかけるだけで洗車はシャンプーのみ。
雨降りそのまま乾き、水垢とウォータースポットが出来まくり・・・
先日のコメ回収の前の日に水垢クリーナーを使ったんですけどダメでした。
あまりにもかわいそうな状態なので本日コンパウンドで磨きました!
塗装が良くないので怖い物は無い!超微粒子と3000番を用意して開始。
軽く水洗いから。。。
濡れた状態でやるのが良いか悪いか知らんけどねw
ポリッシャーも考えたんですけどね・・音がうるさいんで手磨きでw
これがヤバかったww右手握力限界ww
しかし、私には鍛えた左手がある!
脳梗塞で右半身が上手く使えなかった時、左手でなんでもやっていたのが今日生きましたよ!
しかし・・超微粒子では歯が立たないので3000番を使いました。
艶ピカにはならんけど、今より良い!
ちなみにボンネットとトランクはやっても無駄なので目立つ所だけ。
シャンプー使って何時もより丁寧に洗車。
仕上げはモノタロウさんのフラッシュリーβで。
濡れたまま、スプレー、スポンジで伸ばす。。これだけです。
最後に残った水分をマイクロファイバークロスで拭いて終わりとなりました。
4時間の洗車磨きで白さを取り戻したこぺこ・・もっと手をかけてあげないとね。

Posted at 2025/09/23 12:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | こぺこ(L880K) | クルマ
2025年08月25日 イイね!

車歴22年・・・塗装の劣化に悩む洗車w

車歴22年・・・塗装の劣化に悩む洗車w私のこぺこは2003年式のATです。
走行10万キロで購入、走りすぎかと思いましたが、もうすぐ15万キロです。
すこぶる調子が良いです。
ただ、やはり経年劣化は至る所に見えてきています。
一番はタイトルの塗装の劣化ですね。
前オーナーが劣化が気になったのか、良く分からないコーティングを施工してまして
超簡単に言うと『刷毛でクリアを塗った?』って感じで指で触っても判るくらいに
段差が出来ておりました。
ボンネットとトランクが酷いんです・・・
購入後、ポリッシャーで研磨、ある程度は良くなったんですけどね・・
先月の洗車で目立ったのは『水垢』・・
塗装のクリアも飛んでいる所が多々ありでもう少し、何とかしたい!って。
フラフラとお出かけした時にアストロさん発見!
soft99さんの液体コンパウンド3000番を買いちょっと磨いてみました。
ボンネットとトランクは諦めているので・・フェンダーから。
テストなので下の方をちょこっと磨いてみると・・・
あら・・凄いじゃないの?くすんだ白が透明感のある白に・・・
磨いた所にワックス・・更に綺麗に!
これは行けますがあまりにも暑いw
もう少し涼しくなってから本格的にやってみたいと思います・・・
ポリッシャーでやれば1時間強でデキルハズデスw
Posted at 2025/08/25 09:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | こぺこ(L880K) | クルマ
2025年07月08日 イイね!

バッテリーさん・・頑張ってw

バッテリーさん・・頑張ってw昨日、ぐらっちぇさんで出かけたのはもう一つ理由が御座いましたww
燃料が少ない事と・・こぺこさん、バッテリーが上がってましたw
リモコンキーで鍵を開け、エンジン始動!『いやん・・いやん・・じじじ・・・』
(私にはこう聞こえますw嫌がって黙るってw)
そう言えばここ数週間出番が無かった・・・ちょい乗りだとたまちゃんの方がw
バッテリー交換の履歴を探してみる。
私の場合はネット通販なので購入履歴を見れば判る。
Amazonさん、Yahoo!さん、楽天さん、モノタロウさんを見ると怪しいのが1個。
GSユアサさんのが・・・こいつは親父の車のだった。
と言う事は、こぺこ導入してから1度も変えてない!って事w
2020年にお迎えしたので、5年持った事になる!
最後にかけた時がバッテリーさんの最後の力でしたのでしょうww優秀ですww
木曜日に乗る予定なので今回ばかりはショップさんへ行ってみようと思う。
ついでにカー用品を見てみようww
狙いはこぺこ用スマートフォンホルダーとたまちゃん用電源とスピーカー・・・
実物を見ると物欲魔王降臨ですねw
Posted at 2025/07/08 09:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | こぺこ(L880K) | クルマ

プロフィール

HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation