• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2025年09月24日 イイね!

月に一度の通院。

月に一度の通院。隣町の病院・・何時もお世話になっています。
『調子はどうですか?』『すこぶる快調です!』
ちょっとだけ世間話・・
初見の人は良いイメージを持たないみたいですが流石に5年も通っていると診断より雑談が多くなりますw
今日は患者さんが多く2行目だけで終わりましたがww
診察・血液検査が終わり待合室に・・怒号が・・・
おじいちゃん、怒鳴り散らし激怒していました。
順番?原因はなんでしょうか?言葉になっていない怒鳴り声。
看護師さん?受付の方?の対応が悪かったみたいで怒っている模様・・・
看護師さんの言葉で判断すると・・どうもマスクを付けていなかったのが原因。
順番がどうのこうの・・対応が悪い・・とかいろいろ言ってますけど、看護師さんは『マスクを付けて下さい』とだけ。
まずはそこでしょ・・wおじいちゃんがちゃんと付けていればねぇ~。
あそこまで怒れるって凄いと思いました。
ヤバイ奴は眼が違いますよね・・・あれだけ元気なら帰っても良いんじゃね?
Posted at 2025/09/24 12:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分の事や病気の事。 | 日記
2025年08月25日 イイね!

夏休みを知らず通院・・・今日からでしたw

夏休みを知らず通院・・・今日からでしたw先週行ったら『24日までお休みを頂きます、25日から・・・』でしたw
と言う事で、先ほど行って来ましたが何と2時間弱かかりました。
20席ほどある待合室は満席で10名ほどが立って待ってるんです。
こんなの初めて。。。予約の方と飛び込みの方でごった返しています。
7割高齢者・・・座れない方も多く・・・若いのが平然と座っています・・・
ちなみに私は隣に人が居ると緊張しますので立って待ってますw
でもさ・・譲るって頭無いのかな?
カップル3組くらいいたんですが全く譲る気なし・・でした。

約1時間、受診・・・いつものやり取りw
薬局さんでも1時間弱・・・お昼逃しましたw
Posted at 2025/08/25 13:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分の事や病気の事。 | 日記
2025年07月23日 イイね!

1か月経つのって早いですね。

1か月経つのって早いですね。月1の健診日、隣町なんですが開発が進んでいます。
周りの道路も少しづつ変わって行き、いつの間にか、あれ?ってなるw
午前中にやる事があって今日は早めの当院・・・9時半には居ましたw
受付、血圧測定が終わり待つ・・・ちなみに血圧は130/80だったのでOKです。
入院して測った時は200/100だったからね・・・w
ここ最近の暑さでちょい体調不良なんですよ。。
目の疲れ、肩こり、なんか、ぼーっとする、聞いてみました。
『疲れてますか?眩暈は?・・・水分取って下さい』って・・それだけw
薬は何時もの・・・この病院に来る様になってからずっと同じ。
診察は・・・5分もかからないで終わる、薬局さんと合わせても30分で終了!
まだ10時ちょい過ぎなので知り合いの所へ行く。
カーショップさん、後輩なんですよね・・・・
30分ほど話して、お昼ご飯買って帰ろうとするといつも空いてる道路が大渋滞!
道路工事してました、暑い中、ご苦労さんです!
Posted at 2025/07/23 12:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分の事や病気の事。 | 日記
2025年07月19日 イイね!

3か月に1度の診察

3か月に1度の診察3か月に1度の呼吸器系の診察。
12時15分に予約で行きましたが・・終わったのが13時30分、混んでました。
まずは検査・・・
器具を咥えて呼吸、次も咥えてボールを一定の位置で止める様に息を吐き続ける奴。
前回の数値を覚えてないので良いのか悪いのかw
主治医さんの診察で解る(いつもこんな感じでドキドキしてますw)
検査で10分、呼ばれるまで40分、診察は5分・・果たして結果は??
数値は改善されていて通常通りに戻った!
気管の炎症もほとんど無くなっていました。
これで終わりか??いやw2か月分の吸引薬処方w
2か月後の再検査となりましたww

忘れちゃうよww

主治医さん曰く・・・『平日来てください』とw

最後の最後、会計機壊れて・・・で13時半ですw
Posted at 2025/07/19 13:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分の事や病気の事。 | 日記
2025年07月08日 イイね!

軽い熱中症と痺れと肩こりと・・・

軽い熱中症と痺れと肩こりと・・・先週から暑さで体調があんまり良くありません。
看護師さんの話では熱中症は直ぐ良くなる場合とそうでない場合があると。
治ったと思ってると再発?悪化するから対策は万全にと言う事でした。
部屋に居てもとにかく水分を摂るのが良いそうです。

で、タイトルですが・・・看護師さんに再度話す事があって症状を言うと・・
全部関係があるんですって!
関係ないと思ってました。。。痺れは脳梗塞、肩こりは昔からって。
熱中症によって肩や首の筋肉が緊張し、血行が悪くなると肩こりが悪化する事があるそうです。
そして、脱水や電解質バランスの乱れは、手足の痺れを引き起こすそうです。
鳩が豆鉄砲ですよ・・知らないって怖いですよね。

暑さには強いと思ってたんですがね、体は正直ですね。
とまぁ、自分では十分と思っていたけど足りなかったんですねww
経口補水液と湿布でだいぶ良くなりましたww
歳のせいにはしたくはありませんが・・これもあるww自覚しなきゃねww

Posted at 2025/07/08 09:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分の事や病気の事。 | 日記

プロフィール

「[整備] #クリッパートラック クリッパーじゃないよwムーブだよw https://minkara.carview.co.jp/userid/2792016/car/3148556/8345529/note.aspx
何シテル?   08/26 14:03
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 34 56
78 9 10111213
1415 16 1718 1920
21 22 23 2425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation