• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

コロナ感染

コロナ感染感染致しました。
おそらく、木曜日のドライブ中。
夕方、ダルさが出て疲れたんだろうと
思ってました。
ずっとマスクしてたし。
金曜日、起きるとダルさが残っており咳も少々、仕事を早めに切り上げ帰宅。
すぐ寝ました。
そして今朝、抗原検査キットで検査。
見事に陽性でした。
娘が施設で働いているのでキットは常備しているんです。
陽性反応が出たら病院ですよね。
呼吸器科でお世話になってる病院に予約をしようかと思ったけど空き無し。
諦めて他の病院を探しているとその病院から電話。
『枠が取れたので来て下さい』って、
助かります!
インフルエンザの検査も受けました。
こっちは陰性でした。
症状ですが咳、鼻水、喉の痛みくらい。
熱が出ていないのが楽なのかも知れません。
23日まで外出禁止です。
Posted at 2024/01/21 21:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分の事や病気の事。 | 日記
2023年12月12日 イイね!

月に一度の定期検診

先月から予約はしなくて良くなった。
1か月先の予定なんて判らないし、忘れたり、急遽予定が入ったりで
隣町の病院に通院していて今まで5回くらいすっぽかしがあった。
『どうですか?』『変わりなく調子は良いですが眩暈が・・・』で終わります。
転院、紹介書を書いてもらって行きはじめ、今に至っております。
退院時、2か月分の薬を出してもらっていたのですが今は余裕なしw
すっぽかし5回の間で安全マージンを全て使い果たしましたw
そこで先月・・・『ん?薬は毎日飲んでる、予備は無い、と言う事は!』
って感じで薬が無くなる1~2日前に行く事にしました。
予約だと・・・忘れる・・・薬だと・・・忘れない!って事です。
でも、何かあると心配なので1か月+1週間分を出してもらいました。
『KEITHさ~ん!だいたい1か月後、お待ちしています!』
予約の呪縛から解放されました・・・

Posted at 2023/12/12 12:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分の事や病気の事。 | 日記
2023年07月29日 イイね!

友人の新築祝いに・・・・

友人の家が昨年末、新築・・昨年末一度行ったんですがその時は手ぶらでしたw
広いガレージを有する7階建て、超でかいww
お互いいろいろあって、久しぶりの来訪・・・そう言えば新築祝いまだだった。
車3台、バイク3台置いてもまだ有り余るスペースなんです。
仕事場も兼ねてるそうなんですが空調を入れる余裕が無く・・・酷暑w
聞いてみた。『暑い?』即答で『暑すぎる』ってw
そこで考えたのがスポットクーラーをお祝いにするか、扇風機か。
更に聞いてみると、職場のエアコンがきついお年頃なんで扇風機が欲しい!って。
まぁ、日陰でコンクリート打ちっ放しなんで風が回れば良いかな?と思い、
業務用扇風機、プロペラサイズは60㎝・・・工場とかにある奴。
思いのほか大きい段ボールはお店で処分してもらい、行く。
外よりはいくらか涼しく感じる、仕事場、早速60㎝級を出すと爆笑!
『デカい、デカ凄る!置く場所がw』
小さいのかと思った友人、作業台に置けるように準備していたらしいですが無理。
端っこに来客用の椅子とテーブルが置いてあるんですが近くに置くと爆風w
反対側の端っこで丁度いい感じに風が流れてくれました。
2時間ほど談笑・・・本来なら汗だくのハズが汗もかかず。
良い贈り物が出来たと思いますw

次は普通のテーブルにキャンプ椅子なんで、高さのあった椅子を持ってこうかと
思っておりますw

Posted at 2023/07/29 16:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分の事や病気の事。 | 日記
2023年06月09日 イイね!

連投すまぬ・・・思わぬ再会!

病気ネタですいません。
今日、検診日でした、呼ばれて『どうですか?』『変わりありません』
5分で終了します・・何も変わってないのが良い証拠なんです。

以前話したと思いますが集中治療室に入って4日目の昼頃、看護士さんから
『もしかしたら移動してもらうかも知れない』って言われました。
その日の夜、『移動して』って言われ4人部屋に。
なんでも聞いたら重症の患者さんが入院したって聞きました。
この方、40代前半、職場で調子が悪くなり自分で運転して病院に来たそうで
車内で倒れている所、見つかったそうで処置してたと思われます。
そんな彼とリハビリ室であったのは3日後だったかな?
右半身、言語障害があって自暴自棄感がひしひしと伝わって来ました。
それから数回リハビリ室で会ったんですが会話する事は無く・・・・

そんな彼と再会する事が出来ました。
なんと!杖を使っていますが歩いてます!
声をかけようかなぁ~って思ってたら彼から・・・
『あれ?Kさんじゃないですか?』って初めて彼の声を聞きました。
感動しました、2年リハビリ、現在も進行形との事。
右手は何かをつかむくらいまで出来るそうです。
話したかったけど話せなかった事ややっぱり自暴自棄になっていた事を。
右手が少し動く様になって来た時から『何とかなる!』って思ったそうです。
私と同じだぁ~なんて思いながら楽しい時を過ごせました。
最後にこんな事を話してくれました。
会えば声を掛けてくれていた私に会いたかったそうです。
『なんで?』ですよね、ただ話してただけなのに。
更にこんな事を言う彼・・・
『あの人(私の事)も右半身動かなかったけど、リハビリ頑張ってあそこまで
復活したんですよ』ってリハビリの先生が言ったそうです。
職場(現場)には復帰出来なかったみたいですが同じ会社の事務をしているそうです。
今度、食事をしようと約束、呑むのか?どうなんでしょうね。
まさかの再会に興奮気味です・・・帰ったら奥様に話しましょうw
Posted at 2023/06/09 12:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分の事や病気の事。 | 日記
2023年06月09日 イイね!

後遺症・・・どうにも慣れない。

3年とちょっと前、ラクナ梗塞を発症して3週間の入院治療と8か月のリハビリ。
社会復帰は1か月で出来たんですがどうも後遺症が慣れません。
後遺症として残っているのは右手の痺れと右足の違和感、それと嚥下障害。
どれも軽く普段生活する上では問題は無いのですが・・・ね。
発症前と比べると・・・慣れません。

右手は常に痺れてる状態で特に中指と薬指が握ろうとする力が働いています。
困るのはパソコン操作中、マウスの右クリックを連打、キーボードを打ってると
『Pと@』が連打します。
指に集中してるとしないんですが右手の疲れがハンパないんです。
寝ている時も握ろうとするんで握らない様に指サポーターを使ってます。
あと、字を書く時、元々上手くは無いんですがそれなりの字を書いていたんですw
へたくその境地w書いて恥ずかしくなる・・・

右足は・・・良く躓きます、対策は良く見て確認するしかないです。

嚥下障害も軽微なんですが調子が悪い時、しゃべりにくい・・・
ちゃんとしゃべってるつもりでも聞き取りにくいらしいです。
自分で聞いててもオカシイなって思う所、多々。

どれも疲れがMAXな時に出るんですよね・・・
Posted at 2023/06/09 11:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分の事や病気の事。 | 日記

プロフィール

「私は日吉のてんやさんでしたw」
何シテル?   07/09 19:52
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10 11121314 1516
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation