• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

免許制度が変わる??

免許制度が変わる??なんでも4月から免許制度が変わるって??
MT免許が最初から取れなくなるらしい・・・・
基本ATで教習して見極めを貰ってからMT教習して限定解除?で卒業検定だって。
MT教習車が少ないのかな?それとも少しでも吸い上げる為?とか思うw

私の年代はAT教習ってお試しに乗ったくらいでした・・・
1個下の連中がAT教習があるって言ってたのでちょうど狭間だったのでしょうかね。
奥様は数時間乗った記憶はあると・・言ってました。
時は流れ・・子供たちが取得・・更なる細分化された免許・・・
『俺のと何が違うの?』訳わからんwスッゴク解りずらい。

うちの連中は全員、MT免許・・乗る機会がほとんど無いけど取らせていおいて
良かったのかなぁ???良かったんだよなw

その内、『自動運転車専用免許』なんて出てきたりしてねw
Posted at 2025/03/17 10:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノモウス・・・ | クルマ
2025年01月29日 イイね!

地元の〇〇タクシーにモノモウス。

ほんとさっきですよ・・・むかつくタクシー・・・
7‐11で買い物をし、次のお店に。
次のお店で事件が・・・遥か前方にそのお店に車庫入れをしている車が見えました。
バック駐車です、私の前に走ってたタクシー・・猛然とダッシュ??
車庫入れしている車の直近まで近づき、停車。
まだ車道に出ている駐車車両、切り返し出来ず、駐車出来ない事に。
駐車中の車はとりあえず中へ・・・2台分使って停めるような感じ。
入った瞬間、猛然とダッシュするタクシー・・先には横断歩道に渡る人が・・・
止まるかと思ったら、そのまま通過していました。
そしてその先の信号で右折するんですがここでもあり得ない運転技術をw
対抗も右折車が多いんですが3~4台続けて右折してるのに行かないんです・・・
対抗には歩行者も自転車も全く居ないのに・・・
ミラーにはこちらを見ている運転手・・・黄色に変わりやっと右折していきました。
私は直進、行けると思いタクシーに付いて行ったのが失敗でした。
結果、赤信号になり横断歩道上に停車・・後ろに付いている車も行けると思ってたんでしょう、すぐ後ろに居ました。

駐車しようとしている車のシーンでは少し手前で止まってあげれば何の問題も無く
駐車出来た、あんなに近くで急停車するなんて・・・
歩行者に対しても・・・
そしてミラーで後ろを見ながらまるで行かせない様な行動。
どれを取ってもプロドライバーではありません。
以前、同じ会社『〇〇タクシー』にやられた事があります。
それは私の駐車場で起きたんですよねw
駐車するのに一旦反対車線に車を振ってそこからバックするんですが振り終わる頃、突っ込んで来たのがこのタクシー会社の車でした。
もう少し行かないと入れられないのに寸前で停まり、にっちもさっちも行かない状態に。。。十分手前で停まれるスペースがあるのに・・・
さすがにこの時は頭に来て、降りて行きましたよ。
降りていくと、急にバックして戻って行くクソドライバー・・・
会社で推奨してるんですかね??
これからは絶対に近寄らないし乗りません・・・マジであたおか会社です。

Posted at 2025/01/29 11:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノモウス・・・ | クルマ
2024年12月17日 イイね!

家族(ペット)を迎える時。

家族(ペット)を迎える時。皆様、愛○○家の方々が多いかと思います、私もその一人ですw
自分の着る物も後回しなんですよねwだから何時も同じ格好をしていますw
先日、一時預かりをしている知り合いの方から
『保護うさぎさんが居るんだけど、どう?』って・・・・
我が家に居る事を知っている方です。
出所を聞くと、某有名ショップで購入したネザーの男の子、7か月くらい。
と言う事は、お迎えして半年も経っていないんじゃないか???
理由は以下の通りでした。
『子供が欲しがり、購入、一緒に面倒を見ると約束したが全く面倒を見ない、
親は動物が苦手、臭いし、懐かないし、いろいろな所を噛む』
とどめは『お金がかかるからもういらない』って・・なんだこいつ?
あまりにもかわいそうな飼育状況だったので引き取って来たそうです。
ケージを掃除した形跡なし、ご飯はあげっぱなし、トイレも汚かった・・と。
そりゃ臭うだろ・・・懐くわけないじゃんか。

『いらない』って何?飼いたくて買ったんじゃないの?
まじで命をなんだと思っているんでしょうかね・・怒りがこみ上げてきました。
うちの場合は前に書きましたが前の子を早くして亡くしてしまいました。
主の知識の無さが招いた結果・・本当にかわいそうな事しました。
そして今の子を迎えるのに25年くらいかかりました・・・
『迎えた』ではなく『うちに来てくれた』と思い日々お世話をしております。

しかし・・迎えるのは難しいと思います、先住との相性もありますし。
とりあえず、知り合いの方が預かっている間は食料支援します。

生意気な事を書いて申し訳ございません・・
迎えるなら最後まで飼育する覚悟をして欲しいですね。

Posted at 2024/12/17 12:12:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モノモウス・・・ | 日記
2024年12月03日 イイね!

どうでもよい話ですが24時間風呂w

どうでもよい話ですが24時間風呂wここに住んで30年余り・・・追い炊き機能無し・・追加も出来ん!
と言う事で、子供が生まれてから24時間風呂にお世話になっています。
あっ・・ちなみに私、シャワー派なんで基本、湯船には入りませんでした。
私以外はお風呂派なんですよねw
前回、『お風呂派?シャワー派』で書いた通り、入るまでは『シャワー派』でしたw
取り付けに来てくれた業者さんと話しながら・・こんな話を聞きました。
『やっぱり一仕事終えて帰って風呂って良いですよね!疲れが吹き飛びますよ!』
シャワー派の私には理解不能・・入浴時間が勿体ないって思ってる人w
2時間ほどで取り付けが終わり、『今晩から疲れが取れますね!』とまで・・・
そんなに言うなら入ってやろうと思い娘と食事へ・・・
ちなみに奥様は『ママ友会』へ出発していますw
帰宅・・・いざ入浴へw 設定は40度・・・ジャノメさんも40度でした。
入って即『ヌル!』機械によって温度違うの??
42度設定にしてお湯足し・・・・き・も・ち・い・い!
自然と口に出ちゃってましたよww程よく汗もかいてさっぱりしました。
続いて娘、やはり1時間強・・・酔っ払い奥様も1時間強・・・
『最高!』らしいです。
Posted at 2024/12/03 12:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノモウス・・・ | 日記
2024年11月29日 イイね!

お風呂派?シャワー派

お風呂派?シャワー派我が家のお風呂は追い炊き出来ないタイプ・・毎回お湯を・・勿体ない。
そこで入居(30年前)から数年後、24時間風呂を入れる事にした。
最初に買ったのはジャノメさんの・・名前忘れました。
10年使って故障、修理に確か10万円近くかかるとの事でしょっぼい温める機能しかない安物を買ってしばらく凌いでいました。
しかし、お湯がすぐ臭くなり1年も使わずサヨナラ・・・
再度ジャノメさんの湯あがり美人CSⅡを買い快適な入浴生活の戻りました。
数年後、故障・・基板修理に3万円・・・そして昨年また壊れた。
壊れた個所の部品はすでに無く、再起動の繰り返しで何とか使ってましたがつい先日再起動も出来なくなり、メーカーへ電話すると『もう修理は出来ません』の回答。
まだ10年も使ってないのに・・・定期交換部品もまだまだあるのに・・・
そう言っても仕方が御座いませんので新しく投入する事に決めました。
価格はジャノメさんの半分、大きさも半分、ランニングコストも半分・・・
良い事ばっかりですがねww明日、取り付け予定です。
さて、皆さまはお風呂派・シャワー派のどちらでしょうか?
ちなみに私は『シャワー派』・・お風呂に入る時間が勿体ない派とも言いますw
そして家族は『お風呂派』なんです・・・1年中、入らないと気が済まないとw
長いんですよ・・・余裕で1時間オーバー、防水ケースにタブレット入れて・・・
先に入られたら私が入るのは翌日wなので帰宅後すぐに入る様にしています。
私には必要のない、24時間風呂・・何時まで元気に働いてくれるか・・・
楽しみですw
Posted at 2024/11/29 10:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノモウス・・・ | 日記

プロフィール

「[整備] #クリッパートラック クリッパーじゃないよwムーブだよw https://minkara.carview.co.jp/userid/2792016/car/3148556/8345529/note.aspx
何シテル?   08/26 14:03
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10 11121314 1516
17 18 19 202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation