• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2025年10月15日 イイね!

検診

検診前回の受診から10日?『うん〇が小さい』
食べるには食べるんですがね・・ちっさいのが沢山、結果トイレ回数が多い。
行動で判るのは『お知らせ』だれかれ構わず体の上に乗って来てアピール。
2日前から始まりました、ワンさんみたいに付いてきて乗ってくるんですよね。
良く観察、うん〇の状態、おしっこの状態・・・少しでも変なら救急病院。
で、本日、主治医さんが居る日。
キャリーに入れるのが大変w
毎回、追っかけっこです。元気なのか調子悪いのか判らんw
病院には患者さんはうちだけ・・すぐに呼ばれ診察開始。
症状を伝えると『レントゲン撮って見ましょう』
待つ事10分、診察室に通され説明を受ける。
『うっ滞を起こしている』と・・・怖い病気・・・(気持ち急降下です)
『軽いうっ滞なので点滴と注射、あと飲み薬で、ハイ!終わりです』
あれ?ん?入院確定かと思ってましたが通院でOKとの事。
飲み薬を2週間分、抗生剤と整腸剤
飲み終わったら診察(まぁ、そうでなくても歯で行きますがw)
もちろん急変したらすぐに連れて来てくださいと言う事でした。
本人帰りのキャリーの中で大暴れ・・ほんとわからんww
帰宅・・開放すると足ダンしながら消えて行きましたww



Posted at 2025/10/15 12:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | mocha | 暮らし/家族
2025年10月06日 イイね!

がんばれ!・・mochaくん!

がんばれ!・・mochaくん!元気!なんですが、やっぱり涙と歯が気になり病院へ。
前回の診察で右奥歯上の1本が『折れた?抜けた?』でした。
涙の原因もそれかも知れませんがとりあえず様子を見る事に・・・・
キャリー=病院を理解しているうちの子・・・入れるのが大変w
気付かれない様に用意して大好物のドライフルーツ・・・察してるw
捕まえて入れるのはかわいそうなので追い詰め作戦w
狭い所が好きな子・・そこに入ったら出口側にキャリーを置いて入るのを待つw
出動!後席に奥様、到着するまで解放してあげます。
もう慣れたもんでw出たら奥様の膝の上・・・
到着、まずは体のチェック、主にお腹の張りや爪の状態、目も見てもらう。
続いて歯・・やっぱり伸びてる・・・
折れた?抜けた?歯の場所も見てもらうと歯根は残っていたので伸びてきていると。
安心ですね!今回は2本切る事に。
物凄い抵抗を見せるmocha・・・がんばれ!切れば楽になる!
手際よく切ってくれる主治医さん!いつもありがとうございます!
涙は少し気になるのですが今回、鼻涙管洗浄はしませんでした。
主治医さんも6歳を超えた子にはストレスになるから次回との事でした。
帰りのキャリーには簡単に入ってくれるんですよね・・解ってらっしゃるw
目と歯以外は健康そのものですと太鼓判を頂きました!
ダイエットも成功しつつあります・・現在1.78㎏・・もう少し頑張りましょうw
Posted at 2025/10/06 12:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | mocha | 暮らし/家族
2025年09月26日 イイね!

小田原Go!ですw

小田原Go!ですw前日、mochaのご飯をチェックすると在庫が半分しかない!
と言う事でショップさんへ。
営業時間は午後からなので何時もより早く出て小田原駅の『ミナカ小田原さん』へ行き『徳造丸さん』の煮汁とイカの塩辛をゲット、まだ早いのでお昼を取る事に。
『小田原おでん』が目的でしたが蕎麦が食べたくなり『二八蕎麦 正庵さん』で
本日のメニューのミニネギトロ丼と蕎麦のセットとなんと小田原おでんがあり注文。
ちなみにフードコートでしたw
電車を見ながらゆっくりと食事が出来ましたw(電車知りませんがw)
ナビをセットしてショップへ・・意外と近い事を知るww
奥様、いつもお世話になってるのでお土産をと言うが・・地元だぞwで却下w
次回来る時に用意するって事にしました。
必要なご飯を買い、帰路へ・・・
注文していた家具を取りに行くんですがなんとここで受取表を忘れた事に気付く家内w
自宅に戻る事決定ですww・・・こういうのって疲れの原因w
受取表回収して無事受け取り・・・往復1時間のロスでした。

ちょっと疑問に思ったのが受け取り、機械に伝票番号入れると担当さんが持って来てくれるんですがその機械の前にスタッフさん居るんですよね。
機械で管理をしてるのは判るんですが・・受取表渡して出して貰った方が早くね?
事実、受付で受取表見せたら私らが入力するより早く商品が出て来たのでww


Posted at 2025/09/26 09:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | mocha | 暮らし/家族
2025年09月19日 イイね!

涙の問題と歯の問題。

涙の問題と歯の問題。6歳と半年・・人間で言うと58歳との事です。
前々回、病院へ行った時(切り歯)に眼も見て頂きました。
目薬を処方して貰いさしていましたが波があるんです。
全然出ない日と、大量に出る日・・とりあえず目薬が無くなるまで様子見。
そして先日、受診、受付で状態を説明し待つ。
5分とかからず呼ばれ診察開始。
まずは眼、『鼻涙管詰まりですね』診察室に入ってすぐ用意されていましたw
極細のチューブを目頭に入れて洗浄液で流すんですがあんな細い管を手際よく。
マッサージしながら注入していくと透明な液体だったのが鼻から白濁した液体に。
右目も・・苦戦している模様・・『ぶしゅ!』の音と共にゼリー状の固形物が!
不正咬合の子って涙が出る子が多いみたいで年に数回やった方が良いですと。
続いて歯・・開口器で口を開こうとすると主治医さん『あっ!』ってw
ビックリするじゃんか・・・歯が1本抜けているのを発見。
一番奥の歯でした。『歯槽膿漏かな?』と主治医さん・・『え?まじ?』
これも不正咬合の子がなりやすいそうですが・・
歯槽膿漏になるとやっぱりお口が臭くなるみたい・・人間と同じw
口臭が無かったのと歯の断面を見た感じうちの子は折れただけ見たい。
では、なんで折れた?何ですが判りませんでしたw
『まぁ、歯根が大丈夫なら生えてくるので』で、一安心。
歯は切らなくても大丈夫との事、目薬処方して貰い帰宅となりました。
しかし・・中々体重が落ちないんですよねw
1.92→1.90→1.92→1.9㎏ 安定しちゃったかな??
牧草は食べ放題で置いてあるのですが・・何時もお腹が空いているみたいですw
Posted at 2025/09/19 09:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | mocha | 暮らし/家族
2025年09月05日 イイね!

なんか調子悪い?

なんか調子悪い?月曜日からあんまり出て来なくなった・・・『どうした?』
相変わらずご飯の時間だけは食卓の前で待ってるんですけど。
ほぼケージの中でじっとしています。
涙は目薬で落ち着いて来ていましたが火曜日、また大量に出てる。。
『お知らせ』もあり、確定です。
先月末に右前足のビッコで診察して貰った時、歯も切って貰おうかと思ってましたが
『足の痛みが消えてからの方が負担が少ないので』との事で次回持越しでした。
水曜日、午前中の仕事は午後に回し、病院へ。
平日の午前中は空いてて受付をして数分後、呼ばれます。
まずは体重測定・・0.02減って1.9㎏、体重からするとちゃんと食べてますねw
眼のチェック、蛍光剤?入れて傷を見ますがそれほどでもない様で軽い結膜炎。
以前貰った目薬を続けて点眼、さて、本題の歯はと言うと、やっぱりでした。
何時もの2か所、手際よくカット、更に爪も切って頂き、なんとブラッシングまで。
自宅では難しいブラッシングをいとも簡単に・・・w
主治医さん、『違う所だから緊張してんだよね!』とw
自宅に戻り、開放・・・全力ダッシュでケージへ。
18時に帰宅したんですけど・・家中走り回っていました・・・
やっぱ痛かったんですね。

Posted at 2025/09/05 09:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | mocha | 暮らし/家族

プロフィール

HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5 6 7891011
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation