• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

意外と良いかも撥水コーティングスプレー。

意外と良いかも撥水コーティングスプレー。オートバックスさんで購入しました。
今までいろいろなの買って試して来ましたがこれは安くて良いかも。

普通に洗車してスプレー・・
一面に2~3回スプレーして濡れたまま伸ばしてカラブキするだけです。
こぺこに施工してみたんですが液体ワックスよりハジキが良いかと思う。
ガラスも出来るんでやってみましたが中々の水ハジキです。
今日の土砂降りで検証済みwとなりますw
物は試し・・で、たまちゃんのも土砂降りの中、噴霧!
スポンジで塗り込んで雨にさらすと、良い感じで水ハジキしてます。

コピペです・・・・
■これ1本でクルマまるごと強力撥水コーティング!
■ボディ、窓ガラス、透明樹脂パーツ、メッキ部分にも使用可能
■きらめく艶ボディに!
■たっぷり使える400ml
■ノーコンパウンド、全色対応、コーティング施工車対応
■名称:自動車用撥水剤
■用途:自動車用ボディ、ガラス、樹脂部品の撥水
■成分:シリコーン、撥水レジン、界面活性剤
■液性:中性
■内容量:400ml

498円(税込)でした。
Posted at 2025/09/05 13:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車! | クルマ
2024年04月23日 イイね!

こぺことたまちゃん

こぺことたまちゃん黄砂と花粉と・・・・日々の汚れw・・・綺麗にしました。
まずは、こぺこから。
ほとんど開けなくなっているルーフ・・・ガタピシ音が凄いんです。
きゅきゅきゅ・・ぎしぎし・・ぐぐぐって感じなんですがなんでなるか判ってます。
この時期、黄砂と花粉が入り込み鳴り出すんですよねw
まずは洗車をします、黄色っぽい粉?が水の流れる所に溜まっているんで歯ブラシで掻きだす。ウェザーストリップとかゴム系もしっかり洗う。
ふき取り乾燥、ルーフを50%くらいまで開けてシリコングリスをゴムにぬりぬり。
今までチューブタイプを使っていたんですがすんごく使いずらい・・
よってスプレータイプにしました。
コーナンさんで売ってる300円ぐらいのです。小さく切ったスポンジに付けて塗る。
大きい所は直接スプレーします、これだけでルーフのガタピシ音は半減します。
続いてワックス掛け、何時もは半練り、今日は2台洗うので液体でササっとw
ワコーズさんのシェイクワックス、綺麗になります。

さて、次はたまちゃん・・・営業車なので簡単に済まそうと思ってましたw
あまりにも汚いw洗うだけでこぺこの倍の時間が掛かりました。
軽トラって表面積大きいんですよね、荷台マット外して洗いましたw

しかし、まぁ・・・こぺこなんですが・・・娘・・・乗りっぱなし・・・
通勤で2年ほど使っていますが自主洗車、1回くらい・・・カチン!ですw

Posted at 2024/04/23 12:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車! | クルマ
2022年12月30日 イイね!

ぐらっちぇさん、くりっぱくん・・そしてこぺこw

1年お世話になった車たちへ。
まずはぐらっちぇさん。
いろいろとあって忙しかった今年、ろくな洗車も出来ずw
外装は空いた時間にちゃちゃっと洗ってましたが中がね・・・
奥様緊急参戦、高圧洗浄機に興味があるらしく近くの洗車場で。
初高圧にはびっくりしてたが動画にあるような面白いハプニングは起きなかったw
コーティングがばっちり効いているので水滴取りして中を掃除。
きったねーですw洗車場にあった掃除機は今一パワーが無くて・・・
車用小型掃除機で吸い取った・・あとは水拭き乾拭き・・車内が明るくなったw
次はくりっぱくん。
普段の足になっているくりっぱくん、この子も今年は洗えませんでした。
まずは荷台から・・・分厚いゴムマット敷いています。上洗って半分にたたんで
裏を洗う・・反対裏も。
たたんでいる間に荷台も半分ずつ洗う・・・砂が結構入っていた。
続いてキャビン、黒い染み?が結構あって汚い・・コンパウンドで落としWAXを。
ピカピカになった、室内は昨日やった。
年式不相応の輝き・・・もしかしたらこぺこより綺麗かもねw
そして、最後はこぺこ・・・と思ったら年内最後の出勤で娘が乗ってちゃったので
明日、洗います。
シートカバーも来ているので一緒にやろうかと思ってます。
Posted at 2022/12/30 10:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車! | クルマ
2021年07月24日 イイね!

2台まとめてw

R53とこぺこ洗車・・・・・
暑い!暑すぎる!
今年の1月から全く洗ってないR53・・・嫁ぐ時が来たようです。
まだ決まってませんけどねw
通勤仕様のこぺこは雨の日も風の日も暑い日も娘を職場まで安全に。
そんな2台を洗車しました。
Applewatchの温度計は・・・今見たら34℃!
暑いわけだ・・・汗だくですw
シャンプー洗車して・・・WAX・・・?無理ですw
涼しくなってからかな。
Posted at 2021/07/24 14:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車! | クルマ

プロフィール

HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation