• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2025年11月14日 イイね!

綱島、桃源さんへ。

綱島、桃源さんへ。お休みの木曜日、不用品をぐらっちぇさんに積みBOOKOFF綱島樽町さんへ。
洋服やらゲームやら・・120点ww
ただ捨てる事が出来ない奥様・・・
『捨てる』と言う行為にスーパー罪悪感があるとの事・・それに若干の感化されている私・・20年前なら・・ww
しかし、よくこんなにあったもんだw
それでもまだ捨てられない物品が多くあり、家の中はあんまり変わってません。
昔は私の物も多数置いてあったのですが必要最低限のみを家に置き趣味の物は全てガレージに置いてありますw
さて、BOOKOFFさんに査定をして貰っている間、時間がありますので
綱島にある『桃源さん』にラーメンを食しに。
BOOKOFFさんから徒歩5分ほど、ちょうど昼時だったので店内満員、外の数名待っているお客さんでした。
女性の一人が多いのにちょっとびっくり。
店内に案内されまずは食券を買います、奥様は塩、私は辛味噌にしました。
明太ご飯もねw
スープから・・一口目で『辛い!』ってなり、これはやばいなと思いつつ麺へ。
あら不思議、食べ進めると辛さだけではありません!
ゆずも合うとの事で一振り、さわやかさが何とも言えませんでした。
半分食べた頃ににんにく投入・・これもまた良し!
奥様の塩はさっぱり系でスープも飲み干せると言ってましたが体の事を考えてw
にんにくはごく少量がお勧めだそうですw
1時間ほどでBOOKOFFさんへ戻ると査定が終わっており3000円程に。
ラーメン食べておつりが出ましたねw

Posted at 2025/11/14 09:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年11月04日 イイね!

バーガーキングさんへ。

バーガーキングさんへ。ハンバーガー屋さんて沢山ありますよね。
マックさん・モスさん・キッチンさん・ロッテさん・ウエンディーズさんと・・・
よく食べるのはマックさんですが・・・いつも同じでちょっと飽きがw
その日の夕方、私も欲しい物があったので近くのイオンさんへ。
買い物が終わり、夕飯の時間・・コメダさんがあるのでサンドウィッチかな?
お店の方へ行くとなんとバーガーキングさんが居るではないですか!
前はなんだったっけ・・・コメダさんから変更しました。
実はバーガーキングさん、数十年前にグアムで食した事があるんですよね。
日本には無いのを食べたいとマイクロネシアモールの店舗に。
サイズ感、知らずに注文、渡された紙袋の重量感・・ドリンクのデカさにびっくり。
車のドリンクホルダーに入らない大きさでした。
ホテルに戻り開封の儀・・・超デカい・・3つも買ったw1個は朝食へww
で、オーダーはワッパーとワッパーjr、奥様はjr・・・
もちろん味は忘れていますが美味しかったですね。
年齢も年齢なのでね、控えないといけませんが止められませんww

日本では1993年頃からあったみたいですが何処にあったのでしょうか?
Posted at 2025/11/04 10:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2024年09月21日 イイね!

雑談&お昼

雑談&お昼8時着、11時まで弟の家でくつろぎお昼ご飯。
ほっき三昧定食2800円!
旨し!
カレイの煮付けが絶妙です。
『たこ八』さんです。
オープンしてすぐに満席でした。
何度も来ている松川浦、実はほっき飯初体験です!
こちらも旨し!です!
Posted at 2024/09/21 15:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2024年09月08日 イイね!

一安心、娘と二人で食事。

一安心、娘と二人で食事。予約をしていた焼肉屋さん。
1カ月前にしていました。
奥様は飲み会に行くのでたまには!ね!
一安心と言うのは皆様ご存知の通り、
mocha緊急入院でした。
退院なら私と娘が残り奥様は久しぶりなので行くと言う計画。
病院から連絡が無かったので心配!となり、お見舞いついでに行く事に。
元気を確認出来て安心!となった訳です。
奥様は17時半待ち合わせ、もう17時を回ってしまった!
なので綱島駅まで送る。
私たちも決行、予約は18時半、余裕。
待ち組は5組はど、でも直ぐに入れました。
実は私、肉は苦手なんですよねw
種類も知らない。
薄いのが第一条件w
解らないので娘に託す。
『カルビ』が1番適しているw
『薄いカルビシリーズ』を全注w制覇w
最後にデザートを食す。
8分目で止めるハズでしたが明らかにオーバーしましたw
今日、退院予定、明日は車検です。
いろいろと準備しないとね!

Posted at 2024/09/08 10:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2024年06月01日 イイね!

後輩のお店

後輩のお店が閉店致しました。
10年前に親父さんから引継ぎ、営業しておりました。
彼は私の3つ下なんです、弟の後輩でもあり、小学生の時から知っていました。
今年の初めに何となく廃業するか、このまま営業して行くか悩みを打ち明けてくれていたんですが異業種なので大した話は出来ず・・・でした。
閉店を知ったのは先日、車でお店の前を通った時、『閉店のお知らせ』の文字が。
電話するかしないか悩んでいると掛かって来ました。
『遅くなってすいません、閉店する事にしました。』と・・・・
閉店する理由を淡々と話してくれました。
『原料の高騰、光熱費の高騰、賃料の増加等々』
これらの支払いをすると、厳しい時は自分の給料が出ない月もあるとの事でした。
これに合わせ、法律に合わす為の設備の改修が必要との事でした。
設備の改修は何百万もかかるそうでこれを回収するには何年もかかると。
何ヶ月も悩み、出した結果なので仕方が無いとしか言いようがありませんでした。

『自分の給料はどうでも良いけどパートさんに出せなくなると大問題ですよね、
         最後の給料渡せて良かったですよ!』と言ってました。

来月末に引き渡しするそうですが何せ1人で片付けをしている様です。
55年の歴史を持つお店、思い出がいっぱいあるハズです。
親父さんにもお袋さんにもお世話になっていました。
『手伝える事が有ったら言ってくれ!』とだけ伝えました。

また一つ、友人のお店が無くなりました・・・残念でなりません。


  

Posted at 2024/06/01 12:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation