• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

そうだ博物館へ行こう!

そうだ博物館へ行こう!先月、税金の支払いやらなんやらで金欠中の私ですw
と言う事で『お金がアンマリかからない所に行こう!』
相模原市にある『JAXAさん』と『相模原市立博物館さん』へ行ってまいりました。
高速で行くか一般道で行くか・・・一択ですよw・・・一般道!
何時もは246から16号であのあたりに行くのですが今回は違う道で行く事に。
246を超えて尻手黒川線・鶴川街道で行ってみます。
ナビの情報では高速と一般道では20分も変わりませんでした。
昼前を目指して出発、11時に到着、まずは『JAXAさん』を見学。
相模原キャンパスの敷地内にあるんです、最先端の技術を間近に見れるんですが
難しくて理解不能w。。ただ凄い事をしてるんだなと理解ww
続いて博物館。。相模原市の歴史を感じる事が出来ました。
原爆の絵画展にはショックを受け、広島・長崎には何時か行ってみたいですね。
展示物はまぁ大体何処の博物館も同じような物ですが順路が上手く出来ていて
古い時代から現代まで流れる様に見れたので良かったと思います。
たっぷり2件で3時間・・お昼忘れてましたw
近くのお蕎麦屋さんへ行ったのですが駐車場無し・・残念。
他を探している時、近くに『Costcoさん』発見・・・まさか・・
そのまさかでした、奥様・・・行きたいモード突入。
『ご飯、食べると来なかったらCostcoピザで良いんじゃね?』ってww
途中に『バーミヤンさん』があって良かったww
じっくり2時間歩き回り帰路へ・・・いつもより疲れましたw
Posted at 2024/06/07 10:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年06月07日 イイね!

親父さん、Dさんでパニック&クレームw

先日、Dラーさんから点検整備のお知らせが来たので行ったそうです。
何とかって言うパッケージに入っていまして6ヶ月毎に手紙の案内が・・・
そう言えば昨年11月に『バッテリーがダメだ』って言っていたんですよね。
バッテリーテスターの容量が50%なので交換を勧められたとの事でした。
ダイハツさんの純正バッテリーを見ると『24か月、4万キロ』って書いてありますのでどっちか早い方なんで、『あっ、24か月だからか・・』って思いました。
言われると超不安モードになる親父・・・テスター持って来て計って知らせる。
まぁ容量は判りませんが、エンジン停止時と始動時を見せて納得させました。

それでまたも、バッテリー案件です、先に書きましたが『バッテリーがダメ』と。
前回、バッテリーについて説明したのを覚えていてDさんでクレームを言った模様。
『まだ使えるバッテリーなのに、交換を勧めるなんて何処かの悪徳業者みたいだな』
おいおい・・それは言い過ぎ・・って言うか良く判ってないのにw
使い方の問題なんですよね、親父みたいに1日何回もかけたり止めたり距離も短い。
さらにアイドリングストップが作動するのでバッテリーに負担がかかるのは当然。
『昔は5年も6年も持った』なんて言ってますがね・・・電子機器多すぎw
今回の計測で30%・・・これを聞いてまたも超不安モードになってます。
さてと、注文しますかね。
ちなみに娘のこぺこは購入時新品にしてから無交換なんです。
Posted at 2024/06/07 10:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぁみりー | 暮らし/家族

プロフィール

「私は日吉のてんやさんでしたw」
何シテル?   07/09 19:52
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 78
9 10 11121314 15
16 17181920 21 22
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation