• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2024年08月07日 イイね!

乗って来たドナドナバイク達・・・現在価格は?

乗って来たドナドナバイク達・・・現在価格は?ホンダGL400カスタム 中古12万円  現在75万円
ヤマハRZ350R     新車46万円  現在220万円
カワサキGPz400F   新車     現在230万円
ヤマハTDR250 新車   、 現在115万円
ヤマハSRX400 中古10万円  現在76万円
スズキDR250S 中古11万円  現在33万円
カワサキKDX200SR  新車     現在27万円
スズキTS200R     新車     現在37万円
カワサキZZR1100   中古25万円  現在157万円
カワサキ750ss    中古     現在731万円
ヤマハXJR1200    新車     現在119万円
Buell XB12R     新車175万円 現在123万円
まだもうちょっと乗っていましたが主だった所をご紹介しています。
現在価格は売りに出されている最高額を書いてみました。
TOP1は731万円を獲得したカワサキ750ssです!確か1972年式で実動でしたが
ボロボロ、前後マグネシウムホイール換装、ロッキードブレーキキャリパー、フルチタンチャンバーをワンメイクで作ってもらう、そしてフレーム補強までしてw
バカですよね・・・どうしても欲しいって方に売却・・今持っていればw
Buell XB12Rは最初で最後の外車、良いバイクだったんですが製造メーカーの倒産等々あり手放しました、今でも乗りたいバイクです。
こうやって見ると持っていればひと財産ですよねw
まぁ売却を考えてる時は次のバイクって感じなので全て当時の適正価格です。
この中で2台くらいかな・・高く売れたのww


Posted at 2024/08/07 16:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2024年08月07日 イイね!

タイヤ空気圧を換えてみた。

タイヤ空気圧を換えてみた。スーパーキャリイの指定空気圧は以下の通り。
軽積載 F 2.0 R 2.4
定積載 F 2.8 R 3.5 とある。(kgf/㎠)
我がたまちゃんは定積載(350㎏)まで積む事は少ないんですよね。
べニアや石膏ボード等々の建設資材、荷揚げの事も考えるとそんなに多くは無い。
休みに奥様とドライブに行くのが多く、積載より乗り心地重視となります。
さて、約1か月前に空気圧調整をしてF2.2R2.3にしました。
乗り心地はと言うと、慣れてしまっているのでわからんw
スタンドにて給油・・・
ふとタイヤを見るとフロントのタイヤのサイド面が『ぶにゅ』リアはすっきり!
『あれ?減ってる?』計るとF2.0R2.2・・・ちょい減り。
たまちゃん、頭が重いのでフロントのぶにゅは仕方ありません。
なら、もう少し上げて見よう!って事でF2.4R2.5にしてみて走ってみた。
タイヤの突き上げが増えるかと思いましたが気になる程ではありません、
それよりステアリングが軽くなり、感度も良くなったと思います。
ちょっと凸凹のある道に進入・・若干の突き上げがあります。
良い表現が出来ませんがブルブルしていたタイヤがしっかりとしています。
この空気圧、良いかもです、しばらくこれで乗ってみます。

プロフィール

「私は日吉のてんやさんでしたw」
何シテル?   07/09 19:52
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 2 3
4 5 6 78910
11 1213 141516 17
18 19 202122 2324
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation