• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

たまちゃん230㎞走行テスト


走行テストに行って来ました。
最初の目的地は『渚の駅たてやま』さかなくんで有名ですねw
テストは先日取り付けたディスプレイオーディオ等々です。
殿町から乗る・・・ETCはOKですw
ATOTOのオーディオはとりあえず音楽が聴けるように。
ナビは・・地図をミラーリングする事に成功です。
ドラレコは・・・・多分、録画出来ていると思います。
アクアライン、風速10m・・ちょっと強いかな?結構振られました。

風が強くて車内から・・・もうすぐ『渚の駅たてやま』です。
ここまで来ると海の色が綺麗!のんびり釣りがしたくなりますね!

到着、綺麗な建物です。
右側の建物の2階には館山の漁師の博物館、1階にさかなくんギャラリー。


見えてないですけど左の建物の1階には館山の魚たちのプール、
2階にはレストランがありました。
お昼にはちょっと早かったので・・・食せずw
さかなくん仕様の電チャリがw

次の目的地は・・・同じ道を戻るのが嫌いな私・・・海岸線を走り千倉へ。
そう!『道の駅ちくら』です。
アジフライ+カニクリームコロッケ定食を・・・
奥様はアジフライ定食です・・・お安くて美味しいんですよ、ここw
お腹もいっぱいなのでそろそろ帰路へ。
410号線を北上、プチ峠道テストw
木更津のCostcoさんで買い物をして帰還致しました。
総走行距離230㎞・・いや~走りましたけど不思議と疲れませんでした。
やっぱり窮屈でないのが良いのかも。。。
2023年06月27日 イイね!

キャビンの広さ!

総評を書くのはもう少し後でしょうか・・・
とりあえず、色形大満足。
Posted at 2023/06/27 12:13:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月24日 イイね!

次期支援戦闘機・・・名前はまだないⅣ

次期支援戦闘機・・・名前はまだないⅣスーパーキャリイ・・・もうすぐ納車なんですw
マイカーを買う時、ある程度調べるんですが仕事車はカタログに目を通すぐらい。
実車も他のDさんに置いてあるのを見に行ったくらいで良く見ていません。
実車を見に行く理由として『クラッチが踏めるのか』が第一条件でした。
踏めなかったらAT。。。踏めたらMTってな感じです。
予想以上に広く全く問題なく踏めたのでMTにしたんです。
ただ、『仕事車』って割り切ってたんですがDさんの話で8割遊びで買う人が
多いって聞いたらねぇ~、話は変わって来ますよ、そりゃw
新車、自身としては25年ぶりなんですw
3日前くらいからいろいろと調べて見ると『オートライト』なる物が標準との事。
これは今売ってる新車では当たり前、無いと登録できないと言う・・厄介w
さらに調べると、『ごまかす事が出来る』とあり、更に調べる。
『オートライトのセンサーに何時も光を当ててると点灯しない』ってw
で、今製作途中の『オートライト欺瞞装置』です。
エーモンさんのLEDと100均で売ってるクリーム入れ。
部品代800円、あと少しのリード線があって・・本体があれば完成ですw
このままだと容器全体が光ってしまうので黒スプレーで塗装して取り付け予定です。
まずは納車・・・それからですねw
Posted at 2023/06/24 17:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2023年06月24日 イイね!

大換毛・・終わった?いやいやwこれから本番w

大換毛・・終わった?いやいやwこれから本番wたまには実物写真をw
大換毛・・これからでした・・・以前に書いたのは何だったんだろう?
真っ黒と真っ白なカラーなんですがところどころ色が違うんです。
生え変わる毛なんですが、急激に増えてきました。
摘まんで引っ張ると『ぼそっ』っと抜けます、面白いくらいに。
ブラシが嫌いなんで大換毛の時は大変w
抜かれるのが好きみたいで抜いてる時は何時間でも側に居て歯ぎしり。
ほんと、細い毛なんで舞ったら大変・・・鼻炎持ちの私には地獄なんですが・・・
奥様と娘にはやらせないんです、抜く時だけ側によって来るんです。
画像も『早く抜け!』の催促でやらないとアキレス腱あたりに噛みついてくる
獰猛な奴なんです。
相変わらず、0800と2000はご飯の時間を認識していてお茶碗の前で待ってます。
最近と言うか、前からですが呼ぶと何処からともなくみんなの前にやって来ます。
わんさんやねこさんみたいに芸は出来ませんが十分すぎです。
そー言えば『おしらせ』が最近無いんですが歯の方は良くなったのかな?
Posted at 2023/06/24 16:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | mocha | 暮らし/家族
2023年06月21日 イイね!

『男やもめなもんで・・・w』

入居者様から、『水が漏れてます!』と報告。
スタッフと共に現地へ急行・・・・・収納に漏れてる。
上階からの漏れを確認、上階へと急ぐ・・・・不在・・・・
その間に漏れは止まっていた、水道メーターチェック、流れていませんでした。
それから2週間、また漏れていると報告、またも上階の方、不在。
前回の時に留守電に入れてあるので聞いているハズ。
帰宅されていると思われる時間に電話・・・在宅!
『これこれこう言う訳で一度水回りを見せて欲しい』と伝え、担当の電話番号を
教えた・・・(担当って言ったって私とスタッフ1人w)
ここからは担当者とのやり取り。
上階人A様『雨漏りなんじゃないですか?廊下だって水染みがあるんで。』
スタッフ『確認だけさせて頂きたいので入室の許可をお願いします。』
A様『それは出来ません、まず雨漏りを調べるのが筋では?』
ここでスタッフから助け船が・・・・
契約書を見せながら
『重大事項が起きた場合、入居者に許可なく入室出来る事とする』
を伝えた・・・・
どう説明したかは判らないが入室許可を取る事が出来た。
入室当日(実は入室するまで1週間かかってます。)私とスタッフで行く。
浴室、トイレ等の水回りをチェック、漏れている様子は無かった。
A様に説明、『許可してくれてありがとうございます、重大事項でしたら許可なく入れますがそれはしたくありませんでした。でも漏れは無く良かったです。
もし漏れがあり、入室許可を頂けなかった場合、当方の設備の不備でもA様に賠償責任が発生する可能性がありましたので。』
A様も納得のご様子、階下の方にも被害が無かったのが幸い・・・
ただA様・・・終始『男やもめなもんで』を連発・・・
お部屋に入って『あぁ、やっぱりこうだったんだ・・・』って思いました。
何ていうんでしょうかね・・文豪の部屋って感じでした。
ここで書いてもしょうがないのですが、もっと酷い部屋見てますんで・・・
ともあれ、振出しに戻ってしまったのは事実です。。。。


Posted at 2023/06/21 17:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事です | ビジネス/学習

プロフィール

「私は日吉のてんやさんでしたw」
何シテル?   07/09 19:52
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    1 23
4 5678 910
11 121314151617
18 1920 212223 24
2526 272829 30 

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation