• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2025年07月08日 イイね!

軽い熱中症と痺れと肩こりと・・・

軽い熱中症と痺れと肩こりと・・・先週から暑さで体調があんまり良くありません。
看護師さんの話では熱中症は直ぐ良くなる場合とそうでない場合があると。
治ったと思ってると再発?悪化するから対策は万全にと言う事でした。
部屋に居てもとにかく水分を摂るのが良いそうです。

で、タイトルですが・・・看護師さんに再度話す事があって症状を言うと・・
全部関係があるんですって!
関係ないと思ってました。。。痺れは脳梗塞、肩こりは昔からって。
熱中症によって肩や首の筋肉が緊張し、血行が悪くなると肩こりが悪化する事があるそうです。
そして、脱水や電解質バランスの乱れは、手足の痺れを引き起こすそうです。
鳩が豆鉄砲ですよ・・知らないって怖いですよね。

暑さには強いと思ってたんですがね、体は正直ですね。
とまぁ、自分では十分と思っていたけど足りなかったんですねww
経口補水液と湿布でだいぶ良くなりましたww
歳のせいにはしたくはありませんが・・これもあるww自覚しなきゃねww

Posted at 2025/07/08 09:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分の事や病気の事。 | 日記
2025年07月08日 イイね!

バッテリーさん・・頑張ってw

バッテリーさん・・頑張ってw昨日、ぐらっちぇさんで出かけたのはもう一つ理由が御座いましたww
燃料が少ない事と・・こぺこさん、バッテリーが上がってましたw
リモコンキーで鍵を開け、エンジン始動!『いやん・・いやん・・じじじ・・・』
(私にはこう聞こえますw嫌がって黙るってw)
そう言えばここ数週間出番が無かった・・・ちょい乗りだとたまちゃんの方がw
バッテリー交換の履歴を探してみる。
私の場合はネット通販なので購入履歴を見れば判る。
Amazonさん、Yahoo!さん、楽天さん、モノタロウさんを見ると怪しいのが1個。
GSユアサさんのが・・・こいつは親父の車のだった。
と言う事は、こぺこ導入してから1度も変えてない!って事w
2020年にお迎えしたので、5年持った事になる!
最後にかけた時がバッテリーさんの最後の力でしたのでしょうww優秀ですww
木曜日に乗る予定なので今回ばかりはショップさんへ行ってみようと思う。
ついでにカー用品を見てみようww
狙いはこぺこ用スマートフォンホルダーとたまちゃん用電源とスピーカー・・・
実物を見ると物欲魔王降臨ですねw
Posted at 2025/07/08 09:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | こぺこ(L880K) | クルマ
2025年07月07日 イイね!

久しぶりにぐらっちぇさん・・・出動!

久しぶりにぐらっちぇさん・・・出動!『mochaの副食が無い!』と言う事で買いに行く事に・・・
自分の記憶が確かならもう2か月は乗ってないぐらっちぇさん出動となりました。
奥様はちょいちょい乗ってるのでね・・早速エンジン始動!調子良し・・
でも・・お腹が空いてるみたいww燃料1メモリww
スタンドへ急行する。
会員なので174円/L・・更にアプリ割引7円あるので167円/Lで40L給油。
これ300㎞は走れる!
まずは副食を買いに・・・小田原へ・・・って思ってましたが出たのは昼過ぎw
近い所へwゲット・・あてのないドライブが始まりますw
走った事が無い所を走るのが好きで良く使っているのがナビの走行軌跡を使うんです。
ただ、目的地が無いとただ無駄に走る事になるので毎回決めてから。
今回は『ペンギンベーカリー国分寺府中街道店さん』へ。
ルート設定してから約30㎞の道のり、府中街道で行けばスグなんですけどねww
日曜日って言うのもあって2時間弱で到着。
夕方に近かったので無いのを覚悟で入店すると・・・結構ある!
しかも『焼きたてです~!』の声が!
本日の夕飯分をゲットし帰宅しました。
帰り道も府中街道と知らない道の複合技でしたww19時帰宅。
やっぱり大きい車は良いです・・普段軽自動車なんでw
Posted at 2025/07/07 10:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年07月07日 イイね!

仕事じゃないよなw

仕事じゃないよなw機嫌の悪い奥様・・・『触らぬ神に祟りなし』ですw
そっとしておくのが一番なのですw
洗濯しながら何かブツブツ言ってますが・・・こんな時『どうした?』って聞くと
逆効果・・w『気付かないの?怒!』ってなるのが判ってますww
そんな調子で言われたらこっちもカチンとなりますので知らんぷりw
しばらくすると『パパさぁ・・洗濯機の排水から臭いが凄いんだけど』。。と冷静w
こうすれば協力的な人となりますw・・めんどくさって思わないでくださいw
知らんぷりする奥義を取得するまで大変だったですがね、毎回カチンw
排水掃除・・・本業の一部なのでw楽勝!
必要機材を持って来て外から・・排水桝開けて洗浄開始。
排水桝は年2回やってるのでそんなに汚れていませんでした・・が屋内がw
排水個所は同一方向から、お風呂・洗濯機・洗面台の順。
その反対側はキッチンです。
お風呂から洗浄開始・・・排水管掃除用の高圧ホースを入れて行きます。
わずかな汚れが出ましたが、ここじゃない。
次に・・面倒な、洗濯機・・10㎏タイプなので重いしデカいw
動かすだけで腰をやられましたww・・高圧ホースを慎重に入れて行くと・・・
激臭が!真っ黒な汚水と泡が!溢れたら大変!しかしすぐ流れる・・・ん?
洗面台方向にも入れてみるがこっちは綺麗でした。
もう一度、洗濯排水からまだ出る汚れ・・・30分格闘すると臭いが無くなって
外の排水桝にも汚れが出なくなりました。
奥様に臭いチェック(ワンさん並みに鼻が利く人)満面の笑みへとww

これが夫婦(家庭)円満の元、なんですかねぇww
Posted at 2025/07/07 09:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事です | ビジネス/学習
2025年07月04日 イイね!

30年前のガレージの肥やしww

30年前のガレージの肥やしww私、3兄弟の長男です・・
3人、バイク乗りなんですが私と次男は周りからも変人扱いされるほどバイク好き。
親父と叔父に影響されていますねww
特に特化しているのは『YAMAHA RZ系』です。
17歳で免許を取り最初に乗ったのはホンダGL400でしたw

車検が切れ、バイク屋さんに勧められたのが『RZ350R』でした・・・
2年後弟が免許を取り、『RZ350R』に乗せると・・『欲しい!』ってなり、
当時中古で30万くらいだったでしょうか、『RZ250RR』を。
それから2人のRZ信者にww
30近くになるとバイクを降りる仲間も多く、知り合いから『RZ買う?』って話も多々・・この頃、弟は名車『RZV500R』を買った・・・まだ安かったww
RZに関してはフレームだけ買ったり、エンジンだけ買ったり・・ww
先日、ちょっと探してみたら・・初期型エンジン1.5基分、YPVSエンジン3基、
フレーム2台分、ホイール数本・・・細かいの多々でしたw
そんな中、仲間から『RZのYPVSありませんか?』
YPVSとはヤマハパワーバルブシステムって言う排気バルブシステムなんです。
詳しくはウィキかなんかで調べて下さいねw
もちろん探してみました・・・確か錆びない様にオイル漬けしてたはず・・・
エンジン3基とは別に細かい部品の中に・・・3セットありました!
どれも再使用出来る様にO/H済みでしたw
程度の差もほとんどなく、選んでもらう事に・・何となく思い出してきた・・
そう言えば、片付ける時、ダメなものは全て捨てたって事をww
いくらでも良いと思ってたのですが・・提示額を聞くと『3万円なら』って!
驚愕ですよ!聞けば純正新品は無く、リプロダクト品で6万円を超えると。。
有意義に使ってくれるはずなので売却、また1台復活出来る事になったと喜んでおりました。

翌々日・・・メールが・・・内容は『欲しい物リスト』でした・・・
20品目・・探すのが大変だww・・・
この話が大盤振る舞い、還元祭の元となりますww


Posted at 2025/07/04 10:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #クリッパートラック クリッパーじゃないよwムーブだよw https://minkara.carview.co.jp/userid/2792016/car/3148556/8345529/note.aspx
何シテル?   08/26 14:03
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 45
6 7 8 910 11 12
13 14 15161718 19
2021 22 2324 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation