• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

親父さんのペースメーカー

親父さんのペースメーカーペースメーカーってよく知りませんでした。
心臓の動きを助けるってくらいの知識・・・・
体外式と植え込み式があって今回親父は植え込み式・・しかも心臓内に。
『右足の静脈から・・』って説明受けていたんですがテンパっていて理解不能。
手術も急遽決まったので説明も手術室に入ってからでした。
専門スタッフさんの説明でようやく理解出来たバカ兄弟ww
簡単に言いますと『右足静脈からカテーテルを入れて設置』です。
大きさも聞いてびっくり、7×26㎜・・ってw
手術時間も約2時間も理解出来ました・・・
イメージは『胸開いて心臓止めて設置して』でしたのでww
血色もむくみも良くなっているそうです。
主治医さん曰く、『今まで大丈夫だったのが不思議です』って。
それだけ悪かったんでしょうね・・・まぁ年齢が年齢なので・・・
親父にはしっかりと自覚してもらいたいですね・・(←これが1番の問題)
Posted at 2025/06/21 09:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふぁみりー | 暮らし/家族
2025年06月20日 イイね!

広いキャビン

広いキャビン何と言っても広いキャビン、パワーもそこそこあり新東名でも普通に走れます。
Posted at 2025/06/20 16:31:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月20日 イイね!

親父さん、緊急入院・・・

親父さん、緊急入院・・・画像みたいに若くはないけど兎に角、頑固な親父・・17日朝起こりました。
事務所で本日の仕事内容を打ち合わせ・・まぁ何処に行くとか簡単な事を。
親父は買い物に行くとの事で退所・・・30分ほど弟スタッフと打ち合わせ。
お袋が『お父さん、痛がってる・・』見に行く・・・相当痛いみたい。
『救急車呼ぶよ』って確認・・無言で頷く。
直ぐに手配、救急車が来るまでの間に出る準備。
慣れたもんです・・・今まで何度も同じ事を繰り返しています・・・
昨年は自主退院・・してますので、痛いんでしょうけど自分が招いた事なので。
きつい様ですが言いたくもなりますよ!
しかも今回は『薬を飲んでいれば』って言われてたのに・・・
救急車到着、乗車・・本人は意識がしっかりしており自主退院した病院以外の搬送を願っていますが救急隊員さんは『かかっていた病院』でした。
電話をする隊員さん、『その病院』は空きベッドが無く断られる・・
そして搬送された病院で1から検査し直しです・・・3時間??
『その病院』に行っていればデータがあったので直ぐに処置出来たのでは??
診断は『軽い腸閉塞』・・これは判っていたのですがもう一つ重大な病気が見つかりました。
『完全房室ブロック』と言う病気で脈拍が30台と低く何時、失神してもおかしくない状態との事でした・・・これを聞いて焦ったのは言うまでもありません。
治療は『ペースメーカー』・・頭の中は???『普通に歩いて生活してたのに?』
高齢と言うのもあって主治医さんは判りやすく説明してくれました。
本人に同意を取り、お願いする事に・・・
しかし、ここでも焦らせる様な発言・・・『いつどうなってもおかしくない』と。
出来るだけ早くお願いするしかありません・・・帰って来た言葉は『最短20日』
一通りの処置を済ませた親父はぐったり、脈は30台半ば・・・
私たちが帰宅したのは18時ごろ・・病院から電話が・・『まさか!』
『18日午後、オペ出来ますがどうしますか?』即答でお願いした。
18日当日、オペ前に少し会う。。。3時間くらいかかるとの事で帰宅。
また電話・・『成功しました』と一安心です。
翌日、会いに行きましたが血色も良くなっていてびっくり!
19日、主治医さんと執刀医さんから電話・・なんで??
『術後も安定しているので土曜日か日曜日に退院出来ます』って・・・
医術に進歩って凄いですね・・
90まで頑張るって言ってたんだから頑張って貰いましょう。。

ちなみに本人は元気です、ただ3日くらい寝たきりなので体力が落ちているそうで退院までリハビリ、退院日は日曜日にしてもらいました。


Posted at 2025/06/20 15:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぁみりー | 暮らし/家族
2025年06月16日 イイね!

敵視される

敵視される2日連続病院へ行ってから彼の態度が変わる・・・
明らかに『敵視』されているw
私が帰る時、音で判るらしく、隠れる・・そして警戒音の足ダン。
普段自分から近づかない様にしているので気が付かなかったw
今日で5日目である・・気付いたのは2日前wぜんぜん来ない・・・
しかも攻撃までしてくる・・・

治療の経過は良好、食欲も戻り足りないくらいです。
果たして何時以前の様に戻るのか・・・寂しいですねw
Posted at 2025/06/16 10:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | mocha | 暮らし/家族
2025年06月14日 イイね!

14万キロ走ってくるといろいろと出て来ますw

14万キロ走ってくるといろいろと出て来ますw我が愛車・・こぺこ・・私が買ったんですが購入直後、病気になり娘が乗る事に。
『一か月しか乗れなかった~・・』ですよw
今年、娘っちがキャンバスを購入した事により、戻ってまいりましたww
自由にイジレ、自由に乗れます!
今年は入ってすぐ、リアブレーキの異音・・『ガキ!』って、
やっとこの間、直しましたww
で、先日やっと長距離?200㎞走る機会がありましたので慣らしを・・・
ブレーキタッチも良くなり、『やった!』なんて思ってたら他の不具合がww

左側より異音、バンプすると『グニョ・・ギギ・・キコキコ』って感じ。
広い所で右Uターンした時に左フロントタイヤが擦る・・『ぎゅぎゅぎゅー』
左Uターンも試してみるとこっちは大丈夫なんです。
『なんで??もしかしたら奥様の方が俺より重い??』
娘にも聞いてみた・・『ママが隣に乗っていると音が出る』ってw
車が正常なら『奥様ターミネーター説』w
変な傾きも無いし・・・ショックが抜けてるみたいです・・
14万キロ無交換かと思います・・・お金貯めなきゃねww

Posted at 2025/06/14 11:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | こぺこ(L880K) | クルマ

プロフィール

「私は日吉のてんやさんでしたw」
何シテル?   07/09 19:52
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 45
6 7 8 910 11 12
13 14 15161718 19
2021 22 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation