• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月02日

モンキーZ50Zの再生日記#2(キャブレーター組立)

モンキーZ50Zの再生日記#2(キャブレーター組立) HONDAモンキーZ50Z
昭和45年(1970年)モデル
前モデルのZ50Aの進化系
A型との違いは、フロントフォーク部が外せること。
・リアブレーキがハンドからフットへ変更
・アップマフラーに変更
ということらしい。
そんな頂き物のモンキーに乗ることを夢見て
レストアすることにした。
その続き…






前回から日にちが経ってしまったが、
それは部品待ちをしていたため!
やっと部品が揃ったので、
洗浄したキャブレターを組み立てることに!
alt
洗浄剤で煮沸したキャブレター
組立
alt

ネジのサビが落とし切れていないので、
サビ取り剤にドブ浸け!
alt


alt


alt

組立てたキャブにガソリンを入れ
オーバーフローチェック!
オーバーフローはしていないことを確認!
念のためある程度の時間をかけてオーバーフローをしていないかを確認
その間に車体磨き!
alt

ホコリと汚れをできるだけ落とす!
alt

メーターが読めるようになった!
alt

フレームの赤もキレイになってきた。
ついでにエアクリーナーを作成!
古いエアクリーナー…どうやら手作りのようだ!
alt

当方もスポンジで手作り!
alt

完成したエアクリーナー!
alt

破損したキャブとエアクリの間のゴムも新品部品を取り付けた!
alt

エアクリボックスをキレイにして取付け!
alt

いよいよキャブを取り付け!
新品ガスケット
alt


alt

あとはエンジン始動を試みるだけ!!
果たしてエンジンは掛かるのか!?
つづく



ブログ一覧 | モンキー | 日記
Posted at 2024/04/02 23:51:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モンキー修理#1
fiatx1/9さん

チューブ虫交換
ミジェットタカさん

モンキー&ゴリラ ケイヒン製 キャ ...
亡霊師ーさん

ヤマハ ビーノ125 整備
GM2さん

ポッケのレストア 今週で一旦終了🎶
K2SKISSさん

エンジン不調
R-2-K12-250さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバル360の燃料コック負圧ホース交換 http://cvw.jp/b/2792337/48604813/
何シテル?   08/17 03:10
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation