• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

ホイールキャップ補修

ホイールキャップ補修
グズグズになったホイールキャップの補修! 貴重な12インチホイールキャップ!subaru純正ホイールキャップなので補修することにした!現状は次のよう!・塗装ハゲ・キズだらけ・幸い破損箇所はない まずは水洗い!そしてサンディング!深いキズはパテうめ! サフを吹いて、シルバー塗装 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 02:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年07月13日 イイね!

ミゼットⅡのバッテリー交換

ミゼットⅡのバッテリー交換
DAIHATSUミゼットⅡ1996年~2001年まで製造されていた。当方のミゼットⅡは前期型のRタイプ 久々のエンジン始動へ!と思ったらバッテリー上がり!充電してもダメ!バッテリーチェッカーが要交換表示!バッテリー付属の小窓が赤色表示 とうとうお亡くなりになりました!2020年8月と ...
続きを読む
Posted at 2025/07/14 00:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミゼットⅡ | 日記
2025年07月11日 イイね!

ジムニーSJ10の幌交換のつづき

ジムニーSJ10の幌交換のつづき
suzukiジムニーSJ10昭和52年型(1977年登録)のいわゆるジムニー55今から48年前のクルマになってしまった!当方が就職したときに中古で購入!実に44年間所有している。 先日、幌の張替えを実施! べストップという同型幌なので交換は容易!幌のみの交換でも良いが、ここは骨組みまで ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 01:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキジムニーSJ10 | 日記
2025年07月07日 イイね!

ジムニーSJ10の幌張り替え

ジムニーSJ10の幌張り替え
suzukiジムニーSJ10昭和52年型(1977年登録)のいわゆるジムニー55今から48年前のクルマになってしまった!当方が就職したときに中古で購入!実に44年間所有している。 数年前に購入しておいたNew幌に交換することにした!まずは久しぶりのエンジン始動!けむりモクモク! あたり ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 00:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキジムニーSJ10 | 日記
2025年07月03日 イイね!

側車付モンキーのキャブ掃除

側車付モンキーのキャブ掃除
側車付モンキー!モンキーと言ってもモンキーの中華製レプリカサイドカー仕様四輪(三輪)原付ミニカー登録なので制限速度60km2段階右折不要、ノーヘル可先日キャブレターを分解掃除済み エンジンは掛かるようになったが、キャブからの燃料漏れが止まらない!というのもフロートパッキンが痛んでいるか ...
続きを読む
Posted at 2025/07/04 03:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキーSideCar | 日記
2025年07月01日 イイね!

田んぼの中干し!

田んぼの中干し!
先日購入した中古の溝切機! 田んぼに溝を切って排水口に水を落とす! この作業を何度か重ねて来て、田んぼの土がが乾いて所々にひび割れができてきた! いわゆる中干し!これで土の中に溜まったガスを放出し、苗が元気に育つという!しかも土が固まるので、稲が倒伏しにくくなるはず!昨年のように ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 00:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 稲作 | 日記
2025年06月29日 イイね!

X1/9現状復帰!

X1/9現状復帰!
先日、車検上がりのベルトーネX1/9無事に車検に通ったので、原状復帰! タイヤ&ホイールを交換!13インチ→15インチへ ちょんまげシュノーケルを装着 完成
続きを読む
Posted at 2025/06/30 00:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | X1/9 | 日記
2025年06月28日 イイね!

コペンの油圧ポンプオイル交換

コペンの油圧ポンプオイル交換
DAIHATSUコペン880k友人のクルマ昨日は車高を上げた! 本日は動きの悪いアクティブトップルーフの改善作業!症状としては、・動きが遅い!・クローズ時にアシストが必要!これを改善させるために・トランク内にある油圧ポンプの作動油を交換してみる! ボルト3本とカプラーを外して本体を取 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 22:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年06月27日 イイね!

コペンのサスペンション交換

コペンのサスペンション交換
880コペン友人のクルマフロントサスペンションの交換 車検が近づいてきたので車検対策!フロント側の最低地上高が7cm程しかない!このコペンはフロントが低く前のめり状態これでは車検に通らないので、純正ノーマルサスペンションと交換する!その前に車高を計測 地上からフェンダーまで約54c ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 02:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年06月24日 イイね!

CB750fourのヘッドライト不点灯修理!

CB750fourのヘッドライト不点灯修理!
ホンダCB750four昭和49年初度登録のK4昨日のツーリングでヘッドライトが点かないことが判明!その修理にあたる! 昨日の日光方面ツーリングトンネル内でヘッドライトを点灯させたが、やけに暗いと感じていた!走行中手を伸ばしてヘッドライトの前にかざしてみると…光っていないことが判明! ...
続きを読む
Posted at 2025/06/25 02:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750four | 日記

プロフィール

「赤べこミーティングに参加2025.9.5 http://cvw.jp/b/2792337/48641445/
何シテル?   09/07 00:42
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation