• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

206CCのATF交換

206CCのATF交換
プジョー206CC2001年(平成13年)の初年度登録車今から23年前のネオクラシックカー?!先日のツーリングでオートマトランスミッションの不具合発覚!とりあえず継続車検を取得し、自力で修理することにした! 不具合の症状としては次の通り!・エンジン始動後、暫く走行すると1速及び4速に入 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/12 03:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206cc | 日記
2024年07月17日 イイね!

206CCワイパーブレード交換

206CCワイパーブレード交換
プジョー206CC2001年(平成13年)の初年度登録車今から23年前のネオクラシックカー?になってしまった!そろそろ車検が近づいてきたので準備に入る! 見逃しやすいワイパーゴム!先端に亀裂発見!ホームセンターでいつもの安価なブレードを購入!ゴムのみと大して変わらない価格!55cmの ...
続きを読む
Posted at 2024/07/18 00:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206cc | 日記
2024年07月11日 イイね!

206CCのハイマウントストップランプのバルブ交換

206CCのハイマウントストップランプのバルブ交換
プジョー206CC今となっては23年前のクルマになってしまった!これからは車輛トラブルが多発する時期!先日のツーリングで久しぶりにロングドライブした結果2カ所の不具合発覚!自前で直していくことにした! まずはハイマウントストップランプの歯抜け点灯!先日ハイマウントストップランプ本体を外した ...
続きを読む
Posted at 2024/07/12 01:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206cc | 日記
2024年07月09日 イイね!

206CCのハイマウントストップランプ外し!

206CCのハイマウントストップランプ外し!
プジョー206CC2001年(平成13年)の初年度登録車今から23年前のネオクラシックカー?になってしまった!先日のツーリングで不具合発覚! 少しずつ直すことにした!もちろんDIYで直す!まずはハイマウントストップランプの不具合! 1ヶ歯抜けで点灯!この1ヶを何とかしたい!ハイマ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/10 01:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206cc | 日記
2024年07月08日 イイね!

SportyCarツーリング!

SportyCarツーリング!
今日は七夕!久々にクルマのツーリング実施! 10年ぐらい前に始まった盟友3人ツーリング!10年前の第1回目はこの3台だった! 画像の右下に日付が…2019.5.12本日も同じメンバーだがNSX以外はクルマが違う! NSX、RX-8、206CC(当方)違う理由は猛暑対策!エアコン無し ...
続きを読む
Posted at 2024/07/08 03:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206cc | 日記
2022年09月26日 イイね!

206CCのタイヤに…

206CCのタイヤに…
プジョー206cc オープンルーフのセンサーが固着しないようにたまに開けてみる。 正常に作動することを確認! タイヤを見るとヒモが…タイヤにひっかかっている!手で引っ張っても取れないのでタイヤを外すことに… ブレーキキャリパーに絡みついている! やっと取れた! このヒモは ...
続きを読む
Posted at 2022/09/27 01:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206cc | 日記
2022年08月05日 イイね!

プジョー正規ディーラーへ

プジョー正規ディーラーへ
プジョー206cc先日、車検を受けたばかりであるが、屋根の開閉の不具合を発見! 本日、プジョー正規ディーラーへ行き、不具合を診てもらった。 不具合の詳細は次の通り ・屋根を開けると途中で止まってしまう 約1時間ほどで診断結果が出た!具体的にはセンサー不良とのこと。 屋根の開閉にあ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/06 01:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206cc | 日記
2022年07月13日 イイね!

プジョー206cc車検合格

プジョー206cc車検合格
プジョー206ccエンジンが復活し調子が良くなったので車検を取得しました。 継続車検を受けました。結果は問題なく合格!これでまた2年間は乗ることができます。 ただ、屋根の開閉が問題ありなので、ディーラーで診てもらうことにしました。
続きを読む
Posted at 2022/07/13 23:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206cc | 日記
2022年07月07日 イイね!

206ccの点火プラグ交換からのエンジンチェックランプ消し

206ccの点火プラグ交換からのエンジンチェックランプ消し
プジョー206ccの不調改善のための第4弾 O2センサーを交換したがエンジンの不調は改善せず! ここで原点にもどり点火プラグを交換してみることにした。 結果は効果あり!調子よくなった! セオリー通りに初めに点火プラグを交換するべきだった!反省… しかし、イグニッショ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/08 03:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206cc | 日記
2022年07月03日 イイね!

206ccのO2センサー交換

206ccのO2センサー交換
プジョー206ccの不調改善のための第3弾 今回はO2センサーを交換した。206ccはO2センサーが2つ付いている。本日は上側のエキパイ部分のセンサーのみ交換 O2センサーは熱が入る部品なのでマフラーと同じようにボルトが固着している場合が多いらしい!ネジロック剤が塗布してある ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 23:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206cc | 日記

プロフィール

「スバル360のキャブレターオーバーホールその3完成 http://cvw.jp/b/2792337/48587135/
何シテル?   08/08 00:21
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation