• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

ウィンチベッド製作

ウィンチベッド製作
ハンドウィンチが出てきました。過去に購入し倉庫に放置したままでした。 ウィンチベッドを作ろうと思います。イメージとしては、ミニカー等の軽トラ積載補助としてです。 以前に電動ウィンチの牽引装置装着仕様を作っています。 早速作業開始!そこら辺にあった鉄の角材を利用! ハンドルがあ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/01 02:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年07月30日 イイね!

稲の開花

稲の開花
初めての米作り!専門家のアドバイスのもとここまで何とか育ちました。 ここへ来て稲の開花を発見! まだチラホラですが、このまま沢山の稲穂が出ることを祈ります。
続きを読む
Posted at 2022/07/31 01:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年07月29日 イイね!

ゼファー1100車検合格

ゼファー1100車検合格
Kawasakiゼファー1100の車検に行って来ました。 結果は見事合格! 走行距離は未だ4千キロ!ならし運転が終わったばかり!? ヘッドライト光量セーフ!バルブを交換しておいて良かった! これでまた2年間公道を走れます。 今日の陸運局もバイクの車検で混んでいるよ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/30 00:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼファー1100 | 日記
2022年07月28日 イイね!

ダイハツMira引渡し

ダイハツMira引渡し
クルマの輸送業者が我が家に置いていったMira所有者が引き取っていきました。 引き取られる前にバッテリー交換をしなければ!バッテリーが上がっているので、事前に新品バッテリーが届いていた。 そのバッテリーの交換作業! 現代のクルマは、バックアップせずにバッテリー交換するとコンピュ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/29 00:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年07月27日 イイね!

ゼファー1100の車検準備

ゼファー1100の車検準備
Kawasakiゼファー1100友人のバイクです。車検切れが近づいてきたので継続車検を受けるにあたり合格するべく準備に入りました。 一番気になるところがヘッドライト! 前回の車検でヘッドライト光量不足のためやっと通った経緯があります。 ここはH4バルブを新品に交換しておかなければならないでし ...
続きを読む
Posted at 2022/07/28 02:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼファー1100 | 日記
2022年07月26日 イイね!

ダイハツMira到着

ダイハツMira到着
ダイハツMira昭和59年型の550cc友人のクルマです。北海道から輸送されてきました。我が家が中継地点です。 バッテリーが上がっています。 先週到着するはずでしたが、輸送業者のミスでバッテリーを上げてしまい、本日の到着となりました。 なつかしいクルマです。 ブースターケーブルを ...
続きを読む
Posted at 2022/07/26 20:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年07月25日 イイね!

fiat500にカーナビ装着

fiat500にカーナビ装着
fiat500c せがれのクルマです。 この度、インダッシュのカーナビを取り付けました。 純正のオーディオと送風口を外して、 代わりにナビを挿入します。 カプラーを入れるだけなので 接続は簡単ですが、 アンテナ類をダッシュボード内を通して外に出すのと、 本体をスッキリ押し込 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/25 22:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | fiat500C | 日記
2022年07月24日 イイね!

月例ツーリング2022.7.24伊香保

月例ツーリング2022.7.24伊香保
当方が所属するツーリングクラブの月例ツーリングに参加 今回の当方の参加バイクは、ヤマハTX5001973年初度登録の今から50年前の古いバイク果たして完走できるか心配!群馬県伊香保温泉へ!いざ!出発! 参加台数は9台内訳は次の通り・ハーレー3台・HONDA2台・Kawasaki1台・スズキ2台&n ...
続きを読む
Posted at 2022/07/25 00:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 日記
2022年07月22日 イイね!

CB750fourのレストアその26(ヘッドライトのハロゲン化)

CB750fourのレストアその26(ヘッドライトのハロゲン化)
CB750fourのレストアの続き当方のK4は、昭和49年型当方が20代のころ乗っていた思い出のバイク!その後、乗らなくなり35年間ガレージ放置したバイク!35年経った今、もう一度エンジンを掛けて乗ることを夢見て再生に取り掛かっているところ 前回から時間が経ってしまった。久しぶりにCBをい ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 00:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750four | 日記
2022年07月21日 イイね!

インパルス車検合格!

インパルス車検合格!
スズキGSX400インパルス側車を切り離して継続車検へ 結果は、無事に合格! これで2年間は公道を乗れます。 今日の陸運局には車検を受けに沢山のバイクが来ていました。最近はバイクの車検が増えているそうです。 オフロード車で車検が必要なのは、ホンダ車なのでXL600Rかな? ...
続きを読む
Posted at 2022/07/22 01:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX400インパルス側車付 | 日記

プロフィール

「スバル360のキャブレターオーバーホールその2 http://cvw.jp/b/2792337/48585785/
何シテル?   08/07 01:53
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
101112 1314 15 16
17 1819 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation