• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2024年10月02日 イイね!

テーラー始動

テーラー始動頓挫していたテーラーで街を走ろう計画!
確か2年前の計画!
2年間放置していた!










次期行われるであろう脱穀作業でテーラーが使えそうなので、
エンジンを掛けてみることにした!
チョーク一発始動!
農機具って、長期放置していてもすぐにエンジンがかかってしまう!?
なんで??
今後、リアのトレーラーの荷台板はりを実施予定!


Posted at 2024/10/03 00:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機具 | 日記
2024年09月18日 イイね!

一輪車のタイヤ交換

一輪車のタイヤ交換一輪車のタイヤがパンクしたので
交換することにした!









alt

年代物の一輪車!
農家の必需品!
タイヤがパンク!
なので、この際ノーパンクタイヤと交換!
alt

ホームセンターでゲット!
alt

タイヤにはノーユーズ ハイウェイと書いてある!
高速道路では使用禁止らしい!
一輪車のタイヤを高速道路で使用???
サクッと交換!
alt

これで後数十年は使えるかな???

Posted at 2024/09/18 21:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機具 | 日記
2024年05月28日 イイね!

リヤカー購入!

リヤカー購入!農家の必需品、リヤカーを購入!











リヤカーといってもミニサイズ!
ノーパンクタイヤで使い道大!

部品が到着!
alt

組立!
alt


alt

農作業の活躍に期待するが…!
早速、先日の孫の運動会でこのリヤカーが活躍した!
昨今の運動会にはテントが必需品!
しかし、テントを会場に運ぶのが大変!
運動会にマイカー乗り入れはご法度なので
徒歩で行くしかない!せいぜい許されても自転車!
そこで自転車でリアカーを牽引することにした。
自転車との連結器を自作し連結成功!
alt

重いテントとテーブル等の荷物を運ぶのに役立った!

昭和時代には、自転車やスーパーカブでリアカーを牽引する光景をよく見かけたものだ!
alt

大きな荷物を積んだリヤカーを自転車で運ぶ画像(ネットでの拾い物)
スバル360も写っている!その向こうは縦目のセドリックか?
ということは昭和30年代??
今度はスーパーカブでリヤカーを引いてみたい!( ´艸`)

Posted at 2024/05/29 00:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機具 | 日記
2024年03月24日 イイね!

トラクターのエンジンオイル交換

トラクターのエンジンオイル交換イセキのトラクター
TS2500型
昭和48年型!
約50年前のトラクターの整備のつづき








エンジンオイル交換
ホームセンターで安価オイルget!
alt

ドレーンボルトをオイルの混じった泥の中から発掘!
alt

でかい24mmボルト!
ゴムパッキンもでかい!
alt

手持ちのOリングの中で一番大きなものがこれ!
やや小さいが代用できるはず!
何十年も交換されなかったであろう真っ黒オイルが出てきた!
alt

オイルフィルターもオイルと泥でコーティングされている!
alt

手持ちのオイルエレメント(日産マーチ用)で代用!
alt

大きさも近いの大丈夫だろう!?
3ℓ近く入った!
alt


alt

イセキのトラクターだが、
エンジンはいすゞ製だということを発見!

Posted at 2024/03/25 02:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機具 | 日記
2024年03月14日 イイね!

トラクター整備

トラクター整備イセキのトラクター
TS2500型
昭和48年型!
約50年前のトラクター








何十年も放置されていただろうトラクターの点検整備
エアクリーナー
alt

フィルターは埃だらけ!
alt

蓋もホコリまみれ
エアーブロー!

冷却水
ラジエターの中は液が足りていない!
alt

クーラントを1ℓ追加
alt

タイヤの空気圧!
見るからにアマい!
0.5ぐらいしか入っていない!
フロントは2.0が規定値のようだ!
田んぼの中しか走らないので
空気圧は低くてもよさそうな気がするが…
一応2.0注入!

エンジンオイル
真っ黒だが一応入っている。
手持ちのディーゼルオイルがないので
今シーズン中にオイル交換の予定!
alt







Posted at 2024/03/15 01:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機具 | 日記

プロフィール

「ゼファー1100のキャブ再点検 http://cvw.jp/b/2792337/48638854/
何シテル?   09/06 00:05
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation