• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

ラクティスのバッテリー交換

ラクティスのバッテリー交換TOYOTAラクティス
孫の幼稚園送迎専用車!
チャイルドシート常時設置!
2006年登録なので今から約19年前のクルマ!
走行距離がまだ4万キロ台!
いかに乗っていないクルマか分かる!






シガーソケットに簡易電圧計を装着しているが、
走行中、時々12Vを下回ってしまう!
ブレーキランプ等で電力を消費すると電力低下覿面!
このような傾向はシボレーアストロで最近経験した!
いよいよバッテリーの寿命と判断し、
alt

新品バッテリーと交換!
実はこの冬に交換するつもりで買い置きしたあった!
alt

買い置きバッテリーは時々充電していたので元気なはず!
サクッと交換!
alt

セルモーターが元気よく回るのを実感!
電圧計も走行中は14V以上を指すようになった!
あとで旧バッテリーの交換記録をみると2013年と記してあった!
12年以上も使い続けたことにビックリ!
alt


Posted at 2025/06/01 00:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記
2025年05月19日 イイね!

TOYOTAラクティスのナビ交換

TOYOTAラクティスのナビ交換トヨタ ラクティス
孫の幼稚園送迎専用車!
チャイルドシート常時設置!
2006年登録なので今から約19年前のクルマ!
走行距離がまだ4万キロ台!
いかに乗っていないクルマか分かる!






ついにナビが壊れてしまった!
ナビとして使うことはほとんどないが、
オーディオとしては使用していた!
ナビはバグっていて使い物にならない状態!
この度、オーディオ機能も使えなくなってしまった!
よって中古品と交換!
alt

インパネ外し!
alt

旧ナビを取り外し、中古品と比較!
alt

同じ機種なので配線類は交換しない!
alt

カプラーを接続すると作動した!
alt

本体交換のみなので、すぐに作業終了!
ナビ復活!
Posted at 2025/05/19 23:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記
2025年02月06日 イイね!

TOYOTAラクティス冬タイヤに交換

TOYOTAラクティス冬タイヤに交換トヨタ ラクティス
孫の幼稚園送迎専用車!
チャイルドシート常時設置!
2006年登録なので今から約19年前のクルマ!
走行距離がまだ4万キロ台!
いかに乗っていないクルマか分かる!








今朝、起きて外を見ると雪景色!
alt

やばい!幼稚園送迎車がノーマルタイヤ!
でも道路の雪は解けている!
alt

朝っぱらから雪の降る中、タイヤ交換!
alt

以前は、12月頃に冬タイヤに交換していたが、
今期は、雪が降ったら替えようと思っていた。
雪が降ったら交換!という使い方は、
スタッドレスタイヤの上手な使い方のひとつかもしれない!?大変だけど!
alt








Posted at 2025/02/07 01:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記
2023年12月17日 イイね!

ラクティスの冬タイヤ交換とオイル交換

ラクティスの冬タイヤ交換とオイル交換トヨタ ラクティス
孫の幼稚園送迎専用車!
チャイルドシート常時設置!
2006年登録なので今から17年前のクルマ!
走行距離がまだ4万キロ台!
いかに乗っていないクルマか分かる!
そんなラクティスの軽整備









まずはスタッドレスタイヤ&ホイールに交換
夏タイヤは鉄ッチンホイール
alt

スタッドレスはアルミホイール
alt

なんとスタッドレス1本がパンクしていた!
alt

洗剤の泡が膨らんだところがエア漏れ箇所!
過去に自分でパンク修理した箇所から再度エア漏れ!
自分のパンク修理技術が甘かったということ。
後日、自分で再度修理することとした。

続いてエンジンオイル交換!
前回交換時から5000キロ走行したのでオイル交換!
オイルは安物カストロールGTX
alt

3ℓ弱入った!
今回はフィルターは交換しない。
alt


alt

しばらく洗車していなかったので
軽く洗車してワックスがけ!
これで孫も気持ちよく乗れるであろう!

Posted at 2023/12/18 03:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記
2023年08月03日 イイね!

ラクティス車検合格!

ラクティス車検合格!トヨタ ラクティス
配偶者のクルマ!
主に買い物に使用!
2006年登録なので今から17年前のクルマ!
走行距離がまだ4万キロ台!
いかに乗っていないクルマか分かる!
そんなラクティスの継続車検を受けてきた。




結果は見事合格!
スタビのボールジョイントブーツの破れを発見し
先日交換しておいたのは正解だった。
alt

車検に邪魔なホイールキャップを外した状態のラクティス
車検ステッカーは運転席前角に変更!
alt


これであと2年間は乗れる!

Posted at 2023/08/04 03:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記

プロフィール

「CB750fourK4のオイルタンクホース交換#1 http://cvw.jp/b/2792337/48596525/
何シテル?   08/13 00:54
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation