• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2025年01月25日 イイね!

ミニキャブ軽トラにアルミホイール

ミニキャブ軽トラにアルミホイール三菱ミニキャブトラックU41T
平成9年(1997年)登録
今から28年前の軽トラ!
アオリを取っ払いバイク運搬専用軽トラである!








足元はアルミホイールを装着している!
このアルミホイールはこの軽トラ用ではないので、
オフセットが合っていない!
前ストラットサスに干渉してしまう!
そこでスペーサーでホイールを外に逃がしサスの干渉を避けている!
ところが10mm厚のスペーサーを装着するとハブボルトが短くなってしまい、
ホイールナットの食いつきが足りなくなってしまう!
alt

このままでは走行中に脱落の可能性大?!
ここで数年前に連続で起きたジムニータイヤ脱落事故を思い出す!
改めて画像を見てみると両方ともホイールスペーサーを装着しているのが分かる!
一方は約50mmワイトレ化らしくハブボルト5本が見える
alt

もう一方は約10mmのスペーサーが見える
alt

なぜホイールが外れてしまったのか??
当方が推測するに50mmワイトレのほうはアルミナットを使用していたのでは?
更にアルミナットの締め付けトルクが適正値でなくネジ山が崩壊したと思われる!
もう一方の10mmスペーサーの方はハブナットのネジ山が短くなり
ナットでも食いつきが短く外れたと思われる!
当方の軽トラも同じ状況!ハブボルトが短い!
alt

修正し安全確保しなければならない!
そこでワイドトレッドスペーサーに変更し、
ハブナットの食いつきを完全にする!
alt

締め付けトルクも適正化!
ワイトレ装着時はインパクト禁止!
締め付け時の異常を素早く感知できるように手締めレンチに限る!
トルクレンチ必須!
これでタイヤ脱落は避けることができる!
alt




Posted at 2025/01/26 01:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブトラック | 日記
2024年08月28日 イイね!

軽トラのコンテナ移動

軽トラのコンテナ移動三菱ミニキャブトラックU41T
平成9年(1997年)登録
今から27年前の軽トラ
アオリが無いバイク運搬専用軽トラ!










そもそもこの軽トラは冷凍車だった!
だからリアに冷凍コンテナが付いていた!
当方が入手した20年前には既にコンテナは無く
ずっとフラットローの平ボディー!
alt

バイクのトランスポーターとして使用しているので、
アオリは特に必要ない!
むしろアオリが無い方がバイク運搬には都合がよい!
しかし、車検となると都合が悪い!
アオリが無いと車検に通らない!
アオリを付けても構造変更しないと車検に通らない!
構造変更するのも面倒なので、
他の軽トラのコンテナを付け替えて車検に通している!
本日はそのコンテナを移動する作業!

コンテナをフォークリフトで釣り上げ!
alt


alt

コンテナを載せ替える!
alt

完成!





Posted at 2024/08/29 00:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブトラック | 日記
2023年06月06日 イイね!

ミニキャブトラックのウィンチ

ミニキャブトラックのウィンチ三菱ミニキャブトラック
フラットボディー!
バイクのトランスポーター!













バイク運搬に重宝している軽トラ!
alt

ATV四輪バギーの運搬にも使用している。
載せる車両のエンジンがかかれば
自走にて車載できるが、
不動車の場合は、マンパワー2人以上が必要となる。
そこで、ウィンチがあれば1人で作業が完結できると考えた。
ウィンチベッド製作に挑戦!
コンセプトは
・取り外しが簡単!
・手動ウィンチとする!

手回しウィンチのため
ハンドルが回転するよう高さが必要となる。
ゲタを履かせて高さ確保!
alt


alt


alt

安定性向上のためベッドの長さを稼ぐ!
alt


alt

完成!


実証実験開始!
alt

ATVを引き上げてみる。
alt


alt

楽に載せることができた。



Posted at 2023/06/07 01:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブトラック | 日記
2022年10月09日 イイね!

軽トラにルーフキャリア装着

軽トラにルーフキャリア装着三菱の軽トラ
ミニキャブトラック
コンテナを外し
バイク運搬車仕様!










手持ちのルーフキャリアを装着!
alt

固定金具が無いので
自作するしかない!

鉄板を切って穴を空けての鈑金作業!
alt

4か所を屋根にボルトで固定して
alt

完成!
alt

alt





Posted at 2022/10/10 00:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブトラック | 日記
2022年08月26日 イイね!

ミニキャブトラック車検合格からのコンテナ外し

ミニキャブトラック車検合格からのコンテナ外し三菱の軽トラ
ミニキャブトラック
平成9年登録の古い車両!
軽トラがあると何かと便利なので
継続車検を取ることにした。







見事合格!
alt

そして、現状復帰のため
コンテナを外す!
alt

フォークリフト使用
コンテナを持ち上げて…
alt

フラットデッキ!
鉄チンホイールからアルミホイールに交換して
完成!
Posted at 2022/08/27 04:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブトラック | 日記

プロフィール

「CB750fourK4のオイルタンクホース交換#1 http://cvw.jp/b/2792337/48596525/
何シテル?   08/13 00:54
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation