• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2025年06月19日 イイね!

ピカソのバッテリー交換

ピカソのバッテリー交換シトロエンC4ピカソ
セガレ所有のクルマ
平成26年(2014年)12月の初度登録車









先日エンジンチェックランプ点灯!
診断機をあててエラーチェック!
イグニッションコイルと点火プラグを交換
エラーが出なくなった!
alt

念のためバッテリーも交換することにした
当方はヨーロッパ車を数台所有しているが、
それらと比べてピカソはバッテリーサイズが大きい!
したがって重さも重い!
alt

エンジンルームの奥に収まっているバッテリーを引っ張り出すことができるのだろうか?
目視しただけでもバッテリーに到達するまでに
多くの部品を外さなければならないことが分かる!
まずはバッテリーの手前に空間をつくらなければならない!
よってターボの吸気ボックス?なるものを外す!
alt

次にバッテリーターミナル+側を外す!
念のためゴム手袋でターミナルを養生
alt

(マイナス側ターミナルは奥にあるので最後に外すことになる)
バッテリー横のコネクターを外す!
コネクターの元のでかい回路ボックスをどける!
alt

(ひもで縛ってできるだけ手前に引っ張り空間を広げる)
バッテリーの手前底の固定ステーを外す!
バッテリー上部の固定ステーも外す!
これでバッテリーを手前にスライドできる!
やっとマイナス端子を外すことができた!
バッテリーを外す!
alt

新品バッテリーを設置して
alt

取り外しと逆の順番で各種部品を取り付けていく!
alt

以上、たいへんな作業が終了!
なお、バッテリーバックアップツールを使用したので、
alt

各種再設定はしなくて済んだ!
alt



Posted at 2025/06/20 00:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC4ピカソ | 日記
2025年06月08日 イイね!

ピカソの点火プラグ交換

ピカソの点火プラグ交換シトロエンC4ピカソ
調子がイマイチ!
改善を目指して
セガレから預かり奮闘中!








先日、イグニッションコイルを強化型に交換!
エラーも出なくなり改善されたような雰囲気!
そもそも診断機ではイグニッション関係のエラー表示がされていたので、
点火プラグとイグニッションコイルを交換すればいいと勝手に判断!
なので一応、点火プラグも交換してみる!
ここで障害にぶち当たる!
このピカソのプラグは特殊らしい!
手持ちのプラグレンチがどれも合わない!使えない!
プラグレンチだけで10種ぐらい所有しているが、どれも使えず!!
ネットで調べてみると6角プラグではなく12角プラグと判明!
急遽、対応プラグレンチを購入!
点火プラグも購入!
alt

早速、交換作業に入る!
alt

12角の星型プラグ!
alt

いい焼け具合!でも新品に交換!
alt

エラー対応修理完了!
ピカソをセガレに返却!
alt

Posted at 2025/06/09 02:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC4ピカソ | 日記
2025年05月29日 イイね!

ピカソのイグニッションコイル交換

ピカソのイグニッションコイル交換シトロエンC4ピカソ
調子が悪いため
セガレからの預かりモノ!







先日、診断機をあてて警告灯を消去したが、
再度エンジンチェックランプ点灯!
alt

確かに警告灯点灯時はエンジン音がおかしい!
ミスファイヤーしている!
とりあえず新品イグニッションコイルに交換!
ターボの配管をどかして…
alt

イグニッションコイルを外す!
alt

取り付け!
alt

この状態でしばらく様子をみる!
alt

Posted at 2025/05/30 03:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC4ピカソ | 日記
2025年05月27日 イイね!

ピカソのリモコンキー電池交換

ピカソのリモコンキー電池交換シトロエンC4ピカソ
セガレ所有のクルマ
平成26年(2014年)12月の初度登録車
先日エンジンチェックランプ点灯!
診断機をあてて不良箇所修理に取り掛かるため
暫く当方が乗ることになった。





早速、リモコンキーが効かなくなった。
電池交換
alt

リモコンキーは2つあるが、
一つは2年前に交換している。
もう一つのキーの電池交換となる。
一度交換しており経験済みなので要領は把握している。
alt

あっけなく交換完了!
動作確認して終了!
alt
ディーラーで交換すると1,000円以上の出費??


Posted at 2025/05/28 01:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC4ピカソ | 日記
2025年05月25日 イイね!

ピカソのエンジン警告灯点灯!

ピカソのエンジン警告灯点灯!シトロエンC4ピカソ
セガレ所有のクルマ
平成26年(2014年)12月の初度登録車なので
約11年前のクルマになってしまった!
本日の仕事帰りの途中で警告灯が点灯したとのこと








エンジンチェックランプ点灯!
alt

自前の安価な診断機を充ててみた!
alt

3番と4番シリンダーのイグニッションがエラー!
ということは、イグニッションコイルが逝ってしまったか!?
とりあえずエラーを消去し様子をみる!
あとでコイルと点火プラグを交換してみよう!
alt

ピカソをしばらく預かって当方が乗ることにした!

Posted at 2025/05/26 00:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC4ピカソ | 日記

プロフィール

「スバル360のキャブレターオーバーホールその1 http://cvw.jp/b/2792337/48584282/
何シテル?   08/06 01:11
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation