• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

W1SAでハーレーダビッドソンディーラーへ

W1SAでハーレーダビッドソンディーラーへハーレーダビッドソンディーラーで
イベントを開催しているようなので
Kawasaki W1SA に乗って行ってきました。

目的は、ハーレーダビッドソンの展示車をよーく見ることと
アンケート記入で粗品をもらうためです。
粗品とはハーレーのロゴ入りマスクケースでした。

altalt
Posted at 2020/07/26 01:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | W1SA | 日記
2020年07月24日 イイね!

フュージョン2台修復の続き

フュージョン2台修復の続き2台のフュージョンを同時修復となりました。
1号が白黒フュージョンで
2号が赤黒フュージョンです。




今回は、赤黒フュージョン2号の
フロント足回りの作業です。

alt
鉄チンホイールをアルミホイールに換装alt

ブレーキキャリパーがないので
ドナー車からキャリパー移植
alt

ブレーキフルートを注入
alt
エア抜きをして足回り完了
alt

Posted at 2020/07/25 02:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年07月23日 イイね!

2台のフュージョン同時修復

2台のフュージョン同時修復これはドナー車1号です。
alt

ドナー車1号の外装を外しました。
alt

これは修復車2号です。alt


修復車2号にドナー車1号とドナー車2号の外装の後部を取り付けました。
alt
赤と黒をミックスしたカラーリングになりました。

修復車1号の白黒ミックス画像です。
alt


Posted at 2020/07/24 01:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年07月22日 イイね!

フュージョン修復の方針転換

フュージョン修復の方針転換フュージョン修復の方針転換です。

当初、5台のポンコツ→1台乗れるフュージョンを修復

でしたが、

5台のポンコツ→2台の乗れるフュージョンを修復

ということで、1/5 から 2/5 の割合で再生することにしました。

これが、新たに加わった修復を待つ1台です。
alt

これが修復を待つ2台のフュージョンたち(一番奥はドナー車)
alt

バラバラになった部品が軽トラ1台分
alt

さて、、、、果たして本当に2台のフージョンが完成するのでしょうか?
Posted at 2020/07/23 02:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年07月21日 イイね!

フュージョン修復再開その4

フュージョン修復再開その4冷却液の交換をしました。
ホースを外して古いクーラント液を出します。
結構キレイ!
alt
エンジンをかけて
ウォーターポンプを作動!

エンジンの中の液が出てきます。

新しいクーラント液を注入!

サブタンクのフタがなかったので
ドナー車から移植して完成
Posted at 2020/07/22 02:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「DAIHATSUハイゼットS110Pダンプのオイル交換 http://cvw.jp/b/2792337/48569734/
何シテル?   07/29 01:46
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 3 4
56 7 891011
12 1314 1516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation