• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2020年07月21日 イイね!

プジョー206㏄の車検取得

プジョー206㏄の車検取得206ccの車検が1週間後に満了します。
継続車検を取得することにしました。
2年間の走行距離は、なんと1000km!

1年前にタイヤ2本を交換したし、
時々点灯するサイドエアバッグ警告灯も
シート下のカプラーを外して
接点復活剤を塗布したので
点灯しなくなりました。
今のところ特に不具合はないので
そのまま車検を通すことにしました。

無事に車検に合格しました。
alt
Posted at 2020/07/22 02:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206cc | 日記
2020年07月20日 イイね!

フュージョン修復再開その3

フュージョン修復再開その3ウィンカースイッチの不具合発見
alt
ドナー車からスイッチを移植alt
alt
alt
Posted at 2020/07/21 00:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年07月18日 イイね!

フュージョン修復再開その2

フュージョン修復再開その2フュージョン修復の続き

今回は、タイヤ交換です。
リアタイヤが丸坊主なので、
部品取り車からタイヤだけを移植
ホイールはそのまま使いたい。

部品取り車からリアホイールを外す。
しかし、なかなか外れない!
固着!固着!固着!
ハンマーでたたいてもビクともせず!

最後の手段
ベアリングプーラー!

プーラーを引っ掛けてどんどん回します。
バキっといって外れました!
alt
そして、タイヤ組み換え!
2本のタイヤをホイールから外しますalt

最後に、山ありタイヤを組んで終了!
alt
タイヤの組み換えは、
手動タイヤチェンジャーを使いました。alt

中華製ですが、なかなか便利です。

Posted at 2020/07/18 15:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年07月17日 イイね!

フュージョン修復再開

フュージョン修復再開フュージョン修復再開です。

・外装を外しました。
alt
・エアクリーナー交換
alt
・点火プラグ交換
alt
・社外マフラーに交換
alt
Posted at 2020/07/18 05:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年07月15日 イイね!

ビーノ修復完了!

ビーノ修復完了!ビーノの修復が完了しました。

最後の作業は、ミッションオイルの交換です。alt

・ドレーンボルトを開ける。

・真っ黒いオイルが出てきた。
altalt
・100均で買った注射器を活用してオイル注入!
・ドレーンボルトの銅パッキンを交換alt


オイル交換完了!
これですべての作業が完了しました。
10年間も動かしていなかったビーノが、
今は、セル1発で始動します。
サイドスタンドがクロームでかっこいい!!
ヤマハ ビーノ 自分も欲しくなりました。

Posted at 2020/07/15 15:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「ボルドール2のメータークッション交換 http://cvw.jp/b/2792337/48653332/
何シテル?   09/14 00:34
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 3 4
56 7 891011
12 1314 1516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation