• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

刀250のメーター文字盤交換

刀250のメーター文字盤交換GSX250Sカタナのメーター照明が、
半分だけ暗くなっていました。
以前から気が付いていましたが、
この際、文字盤ごと交換しようと思います。
alt

有機ELで発光する文字盤!

電球のバックライトは不要です。

スピードメーターの最高速度も200km!
そんなに出るはずがないのに!

というわけで、
メーター外し
alt

メーター分解!
alt

文字盤をそのまま重ねて取り付けます。

しかし・・・・

メーターの針を通そうと思ったら、
折れてしまいました!!!
ショック!

かなり劣化していたようで、
ちょっと触っただけで
もろく崩れ去りました。
どうしよう!?
幸いタコメーターの針だけで済みました。

そうだ!
針を自作しよう!

そして作ったのがこれ!
アルミ製針金のメーター針!

なんとか見られるようになりました!
alt

最後に、左側エンジンサイドケースのエンブレムを取り付けました。
GSX1100Sカタナの右側用エンブレムです。
サイズがピッタンコ!
alt


Posted at 2020/08/30 16:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX250Sカタナ | 日記
2020年08月29日 イイね!

ロードスターの塗装(最終)

ロードスターの塗装(最終)ロードスターの塗装も最終日となりました。

本日は、仕上げの艶出し!




はじめてマスキングを外しました!

コンパウンドはこれ!
alt

何回も磨きました!
alt

見られるようになったかな?
alt

艶が出てきたところで
alt

全課程終了!
alt

お疲れ様でした!
alt


Posted at 2020/08/29 23:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年08月28日 イイね!

ロードスターの塗装(その3)

ロードスターの塗装(その3)ロードスターの部分塗装の3日目!

前日までは、1度塗りまで
終わりました。

本日は、2度塗り、3度塗り、4度塗り・・・・
の予定です。

では、早速
2度塗り
研磨!
alt

3度塗り
研磨!
alt

4度塗り
研磨
alt

クリアー塗装
alt


alt


alt


alt


ということで、
本日は、これでお終い!
一晩乾かして、塗料を硬化させ
最後に、艶出しして終わりです。

Posted at 2020/08/28 23:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年08月27日 イイね!

ロードスターの塗装(その2)

ロードスターの塗装(その2)マツダ ロードスターNA
の部分塗装の2日目です。
前日は、左目だけプラサフを塗装しました。

本日は、右目にいきます。


右目は、趣向を変えて
塗装を全部はがしません。
というのも、
ダメージ箇所が少ないから。
alt

早速、塗装削り!
alt

やはり下地はボコボコです。
alt

パテうめ!
alt


パテを削ってプラサフ塗装!
alt


いよいよ色塗装!
必殺缶スプレー!
純正色の缶スプレーでは色が合わない!
他車種のものから近い色を探します。
そこで見つけたのが、これ!
日産の白!
alt


とりあえず左右の目を塗装しました。
alt

左目!
alt

右目
alt


今日は、一回塗って終わり!
今後、2度塗り、3度塗りと重ねていきます!
Posted at 2020/08/28 01:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年08月26日 イイね!

ロードスターの塗装

ロードスターの塗装マツダ ロードスターNA
の部分塗装の依頼が入りました。

早速、現状チェック!

リトラクタブルヘッドライトの表面の塗装
alt
ところどころ塗装が剥げています
alt
補修跡あり!
alt
一部はげているということは、
今後も広がることが考えられる!
ということは、塗装を全部剥がしたほうが良いかも!alt

早速、塗装を剥がします!
地金が出てきました!
alt

補修したところは、
地金も錆びついてボコボコ!
alt
つるつるになりません。

パテが必要か?
とりあえずサンドペーパーで削って
表面を整えます。
プレソルベント使用!
alt

地金への塗装なので
ミッチャクロン使用!
alt




そしてプラサフ塗装!
プラサフでサビキズが隠せるか?

alt

とりあえず左側だけプラサフを塗装しました。
本日は終了!

Posted at 2020/08/27 03:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「スバル360のキャブレターオーバーホールその1 http://cvw.jp/b/2792337/48584282/
何シテル?   08/06 01:11
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 1011 12 13 1415
16171819202122
2324 25 26 27 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation