• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

ヤマハTX500蔵出し

ヤマハTX500蔵出しヤマハTX500
当方が学生時代に乗っていたバイク!
実に40年ぶりに納屋から引っ張り出してみた!











雨風には晒されていないものの
ちゃんとしたシートカバーで覆っていなかったので
このとおり埃だらけ!
alt

ブレーキ固着はしていなかったので、
alt

タイヤに空気を入れて手動のみで引っ張り出すことができた。
alt

ブレーキ固着無しと言えど、
ブレーキレバーを握ることは厳禁!
ディスクにパットが貼り付いても戻らなくなる可能性大!
もっともブレーキ液が入っていればの話だが!


懐かしい姿
40年前の記憶が戻ってきた。

一通り目視点検すると…
なんと右サイドカバーが付いていない!
サイドカバーどこに行っていまったのか?
alt

周辺を探してみたがどこにもない!
40年前は確かに付いていた!
なぜ?無くなった?
alt
CB750とTX500のコラボ!

この冬は、TX500の再生に没頭することになるのかな…?




Posted at 2022/11/24 04:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | TX500 | 日記
2022年11月22日 イイね!

CB750fourのレストアその30(クラッチ板貼り付き)

CB750fourのレストアその30(クラッチ板貼り付き)CB750fourのレストアの続き
当方のK4は、昭和49年型
当方が20代のころ乗っていた思い出のバイク!
その後、乗らなくなり35年間ガレージ放置したバイク!
35年経った今、
もう一度エンジンを掛けて乗ることを夢見て
再生に取り掛かっているところだが
終盤になってきた。






今回は、敷地内で試運転を試みようとした。
alt

が、しかし、クラッチが切れない!
ギアを入れるとエンスト!
何度やってもクラッチが切れない!
alt

どうしたものか…
alt

Posted at 2022/11/22 23:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750four | 日記
2022年11月20日 イイね!

道の駅きつれがわ旧車イベントにエントリー

道の駅きつれがわ旧車イベントにエントリーノスタルジックカー集合!
2022.11.20
道の駅きつれがわ
エントリーして来ました。













エントリー車両は30台!
alt


友人のクルマと3台そろってエントリー
我がX1/9
alt

友人のMGミジェット
alt

友人のダイハツミラ
alt

他のクルマたち
alt


alt


alt


alt


alt


alt


雨が降らなくてよかった!
Posted at 2022/11/21 04:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2022年11月18日 イイね!

パジェロミニのマフラー補修

パジェロミニのマフラー補修三菱パジェロミニ
先日、別の仕事でパジェロミニを出動させた。
その時にマフラーからの排気漏れを発見!

覗いてみると
センターマフラーの溶接部がススで汚れている。
マフラーに穴が開いていた!





パジェロミニの純正マフラーは
サビ易く、穴が開き易い!
パジェロミニを25年間所有しているが、
25年間で、マフラー交換1回
マフラー穴埋め3回実施
今回で4回目!
alt

ススで真っ黒!
汚れを落としてみると…
alt

5mmぐらいの穴!
前回もマフラーパテで修理している箇所だ!
耐熱銀塗装も残っている!

今回はエポキシパテを使ってみることにした!
カーショップにはマフラーパテが各種そろっているが、
チューブタイプのマフラーパテは耐久性が無いことを実感!
そこで粘土タイプのマフラーパテを使ったことがあるが、
こちらの方が耐久性があることが分かった。
alt

しかし、少量でも値段が高いのが難点!
そこで、別の用途で使うエポキシパテの在庫があったので
代用してみることにした。
alt

2液性の粘土をこねて団子状にした!
alt

これでマフラーの穴を塞ぐ!
alt

硬化するまで一晩おくことに。
最後に耐熱塗料を塗っておしまい!

alt














Posted at 2022/11/19 00:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2022年11月16日 イイね!

X1/9の燃費計測

X1/9の燃費計測ベルトーネX1/9の燃費を計算してみた。











X1/9は記憶によると約10か月前に給油したのみ!
この10か月間に
ツーリング1回
エンジン降し1回
を実施しているので、
始動テストやアイドリングテストなど
移動しないエンジン始動をたくさん行っているため
あてにならない数値になることは承知の上!

とりあえず満タンにしてみる!
alt

ハイオクガソリンが27.6ℓ入った!
前回の給油からの走行距離は
alt
約138マイル!
138マイル=約221km
よって平均燃費は
約8km/ℓということになる。

やっぱり燃費が悪い!
エンジン降し等の作業があったから
あてにならない数値である!

今度の日曜日の11月20日に
道の駅きつれがわで開催の
クラシックカーイベントにエントリーしたので
少ない走行となるが、
また燃費を計ってみようと思う!
alt



Posted at 2022/11/17 03:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | X1/9 | 日記

プロフィール

「ゼファー1100のキャブ再点検 http://cvw.jp/b/2792337/48638854/
何シテル?   09/06 00:05
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2 345
6789 1011 12
131415 1617 1819
2021 22 23 2425 26
2728 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation