• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2023年01月12日 イイね!

ダイハツディーラーへ部品受取り

ダイハツディーラーへ部品受取りダイハツディーラーの初売りの際
注文した部品が届いたので
受取りに再度ディーラーに行くことに!









注文した部品とは
ミラジーノL700Sのエンジンマウント
alt

エンジン側の2個を受け取った。
おまけでカレンダーとティッシュBOXゲット!
alt

コーヒーをいただいて帰宅!!
alt

Posted at 2023/01/12 23:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年01月10日 イイね!

インパルスのセルモーター交換

インパルスのセルモーター交換スズキGSX400インパルス側車付
セルモーターを新品と交換










以前からセルモーターの回転が心もとなかった!
バッテリーの電圧不足ではない。
2年ぐらい前には、
セルモーター分解清掃を自分で実施!
そのときの画像がこれ!
alt

中身が真っ黒だったことを覚えている。
もう一度分解清掃しようと思ったが、
新品部品が出たので交換することにした。

バッテリー満充電でもセルの回転の勢いがないのは、
セルモーター内部の経年劣化による絶縁不足とみた!
電気がセルモーターに食われてしまい、
スパークプラグの火花が弱くなる?
よって始動にてこずってしまうと考えられる。
なので新品と交換するのが最善!

早速、交換作業!
カバーを外し
alt
汚い!
カバーは自家製塗装なので
このようにガソリンで塗料が溶けてマダラになっている。
alt

セルモーター外し
新旧セルモーター比較
alt


新品セル取り付け
alt


カバーを塗装しようと思ったが、キャブの真下にあるため
ラッカー塗料ではこぼれたガソリンで溶けてしまう恐れがある。
ここは、カッティングシートを貼ることにした。
カーボン調シートをかぶせ
alt


alt

加熱して伸ばして貼る!
やっと形になってきた!
alt

形を整えて完成
alt

カバーを取り付けて
交換作業完了!
alt

セルの回転の勢いが増した!
alt

Posted at 2023/01/11 02:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX400インパルス側車付 | 日記
2023年01月09日 イイね!

CB750fourのレストア完成(エンジンオイル交換&試乗)

CB750fourのレストア完成(エンジンオイル交換&試乗)CB750fourのレストアの続き
当方のK4は、昭和49年型
当方が20代のころ乗っていた思い出のバイク!
その後、乗らなくなり35年間ガレージ放置したバイク!
35年経った今、
もう一度エンジンを掛けて乗ることを夢見て
再生作業を行ってきたが、
1年を費やし、ついに完成した。





試乗する前に、エンジンオイルがフラッシングオイルのままなので、
普通のオイルと交換する。
alt

交換準備
alt

オイルフィルターも交換
alt


alt

オイル交換完了
alt


続いて試乗!
臨番の装着と燃料給油&フューエルワン注入!
alt

近所を10kmほど試走!
ブレーキOK!
ウィンカーOK!
純正ウィンカーブザーOK!
ハンドリングOK!
前半やや吹け上がりがモタつくが、
後半になり調子よくなってきた。
35年前の感覚がよみがえってきた!
alt

完璧!
あとは車検を取るだけ!
alt

Posted at 2023/01/10 00:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750four | 日記
2023年01月08日 イイね!

ヴィヴィオT-TOPのエアフィルター交換

ヴィヴィオT-TOPのエアフィルター交換subaruヴィヴィオGX-T
4人乗りスーパーチャージャー付オープンカー
1994年登録の20年前のクルマ
1000台限定車





エアクリーナーの汚れ発見!
alt

新品エアクリと交換作業
alt

かなりの汚れ!
alt

エアクリを新品に替えると気持ちがイイ!

alt



蓋をして完成!

alt



alt




Posted at 2023/01/09 01:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | subaruヴィヴィオT-TOP | 日記
2023年01月07日 イイね!

カーディーラー初売り(その2)

カーディーラー初売り(その2)昨日に続いて
連続してカーディーラー初売りめぐり…









本日は三菱自動車
正確には
東日本三菱自動車㈱というそう!
店舗は、昨日のダイハツのすぐ近所!
自宅からも近いし、
20年以上も前にパジェロミニを買っているし、
DMで案内も来ていたので行き易かった。
alt


大抽選会は、LINE登録しないとダメらしく
LINEをやっていない当方はNGでした!
残念!

仕方なく、EKクロスEVの試乗をしてきました。
日産サクラとの違いを確認するのにも良い機会です。
alt


試乗車カラーはブラック
alt


室内もサクラ同様に広い!
alt


後部座席の足元も広い!
alt


走行モードは3種類
ノーマル、スポーツ、エコ
スポーツモードの加速感体験!
速い!
alt


日産サクラとの違いは、
フロントマスクの違いだけみたいだ!
同じ工場(両社の子会社のNMKV社)で製造しているので当たり前か!
値段を見ると…三菱の方がやや安いようだ!

最後に、カタログをもらって、
くじは引けなかったが、景品ゲット!


Posted at 2023/01/08 02:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「立水栓設置完成 http://cvw.jp/b/2792337/48704040/
何シテル?   10/11 01:57
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12345 6 7
8 9 1011 1213 14
1516 1718192021
222324 25262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation