• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

モンキーZ50Zで那須GTカフェへ!

モンキーZ50Zで那須GTカフェへ!レストア終了したモンキーZ50Z
近所を走ってみたが異常なし!
今度は、やや長距離の試走に挑戦!
行先は那須GTカフェ








友人のダックスST50(原付2種仕様)とGTカフェまでツーリング!
alt

途中、あやしい雨雲が接近したが、
雨雲レーダーを確認しながら降雨箇所回避!
雨に降られずGTカフェに到着!
alt

日光の天然氷の「かき氷」を始めたそう!
店長さんのクルマ!
alt

ミニクーパーSが追加されていた!
alt

店長さんを交えてモンキー談義、雑談タイム!
alt

無事に帰宅!
alt

今回のモンキーZ50Zの走行データ
全走行距離 約59km
消費燃料  約0.95ℓ
平均燃費  約62km/ℓ
驚異燃費のリッター62キロ!






Posted at 2024/08/01 00:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | NASU GT CAFE | 日記
2024年07月30日 イイね!

XS650E車検

XS650E車検ヤマハXS650E
昭和47年(1972年)登録
今から52年前のバイク!
ヤマハ初の4ストエンジン車
継続車検







車検を受けたが、
1回目は不合格!
alt

ヘッドライトの光量不足!!
シールドビームからH4に交換して
alt

2回目で合格!
やはり旧車にとってヘッドライトは鬼門!
電球ならば単にハロゲン球に交換するだけで良いが、
一体型シードビームになると本体ごと交換しなければならない!
今回はクルマ用のH4ヘッドライトを流用し加工して取り付けた。
alt

これであと2年間は乗れる!!
alt





Posted at 2024/07/30 23:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | XS650E | 日記
2024年07月29日 イイね!

玄関ドアの鈑金塗装!

玄関ドアの鈑金塗装!アパートの玄関ドア修理










バールでこじ開けようとしたのであろうか!?
縁がめくれている!
alt

住人曰く!
「鍵を無くしてこじ開けようとした!」
どう考えても開くわけないのに!!
どうやって元に戻してやろうか?
まずはバイスプライヤーで挟み曲げてみる!
平らになるように調整すると何となく戻った!
alt

ハゲたところを塗装!
alt

完成!

Posted at 2024/07/30 01:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年07月28日 イイね!

出穂!

出穂!ゴールデンウィーク後に田植えをした我が家の水田!













数本であるが穂が出て花が咲いているのを発見!
alt

これからの時期は水管理が大切になる!
alt











Posted at 2024/07/29 00:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 稲作 | 日記
2024年07月27日 イイね!

CB750fourK4の車検準備!

CB750fourK4の車検準備!ホンダCB750fourK4
昭和49年型(1974年型)
昭和56年(1981年)に中古で購入!
あれから43年間ナンバーを切らずに所有している!
もちろん当時の一ケタナンバー!
その後車検が切れたまま40年間放置!
40年経った今、もう一度乗ることを夢見て再生を試み
完成したのが去年の秋ごろ!
約1年間また放置してしまった!



久しぶりにエンジンを掛けようとしたら
なんとキャブがオーバーフローしてガソリン漏れ!
alt

やはり放置するとこのようなことになる!
定期的にエンジンを掛けてあげないと不具合が起きる!
特にレストア再生車輛は少しの放置でも不具合が再発しやすい!
反省するばかりである!
今回は折角レストアしたのだから車検を取得すべく
その準備に入ることにした!
まずはキャブのオーバーフロー修理
alt

オーバーフローしているのは3番キャブ!
フロートチャンバー外して洗浄!
alt

CBはキャブを外さなくてもチャンバーフロートのみ外せるので便利!
チャンバー内とフロート周辺やジェット類にキャブクリーナーで洗浄!
緑色に汚れている!
緑色=ノロ?コケ?
alt

次にヘッドライトの光量を上げるためH4バルブに換装する!
純正シールドビームからH4バルブ化したライトリムと交換
alt


alt

これで光量アップして車検にも通るはず!!
alt

アイドリングがやや高いので下げなくては…
ブレーキも正常作動!
ウィンカーも正常作動!ウィンカーブザーも鳴る!
K4はウィンカーが点滅すると同じくブザーも点滅して鳴る!
当時はこれがカッコ悪いのでブザーを切っている人がほとんどだった!
いよいよ車検をとる!


Posted at 2024/07/28 00:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750four | 日記

プロフィール

「スバル360のキャブレターオーバーホールその3完成 http://cvw.jp/b/2792337/48587135/
何シテル?   08/08 00:21
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 23 4 56
7 8 9 10 1112 13
1415 16 17 1819 20
2122 23 24 2526 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation