• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2025年06月27日 イイね!

コペンのサスペンション交換

コペンのサスペンション交換880コペン
友人のクルマ
フロントサスペンションの交換








車検が近づいてきたので車検対策!
フロント側の最低地上高が7cm程しかない!
このコペンはフロントが低く前のめり状態
これでは車検に通らないので、
純正ノーマルサスペンションと交換する!
その前に車高を計測
alt

地上からフェンダーまで約54cm
alt

ウマを掛けての交換作業!
alt

880コペンはフェンダーを少しずらさないとサストップのボルトが外れない!
alt

カヤバのスポーツダウンサスが装着されている!
こいつを外す!
alt

ノーマルサスとの比較!
alt

コペンのサスはアッパーマウントの向きに注意!
右側は青塗料が塗られたボルトがフェンダーの中!
左側は黄色塗料が塗られたボルトがエンジン側になるように装着!
alt

交換後の車高計測
alt

地上からフェンダーまで約57cmになったので約3cm上がった!
alt
最低地上高も10cmぐらいになったので車検もOK

Posted at 2025/06/28 02:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年06月24日 イイね!

CB750fourのヘッドライト不点灯修理!

CB750fourのヘッドライト不点灯修理!ホンダCB750four
昭和49年初度登録のK4
昨日のツーリングでヘッドライトが点かないことが判明!
その修理にあたる!







昨日の日光方面ツーリング
トンネル内でヘッドライトを点灯させたが、
やけに暗いと感じていた!
走行中手を伸ばしてヘッドライトの前にかざしてみると…
光っていないことが判明!
alt

尾灯は点いている。
当方は先頭を走っていなかったのでヘッドライト不点灯のまま走行続行!
帰宅後、再度確認したが、やはりヘッドライトが点かない!
一夜明けて本日その修理にあたった!
疑うことは次の項目
1 バルブ切れ
2 配線断線
3 スイッチ接触不良
4 ヒューズ切れ
5 …その他
まずはバルブ確認
alt

当方は車検を通すためにH4ハロゲンバルブを使用している
H4バルブを確認したがバルブ切れではない!
ヘッドライトケース内の配線を点検したがギボシは正常!
スモールライトは点いているので配線ではなさそう!
次にヒューズを点検!
alt

サイドカバーを外すとヒューズボックスがある!
ヒューズカバーを外すと3本のガラス管ヒューズ発見!
そのうちの1本がヘッドライトをつかさどっているようだ!
7Aのミニガラス管ヒューズ!
今どき珍しいヒューズ
alt

外してみると確かに切れていた!
蓋の内側に予備のヒューズが3本付いていたので、
alt

7Aを外して所定の位置に取り付けた!
無事にヘッドライト点灯!
alt

原因は単なるヒューズ切れだった!
大事にならなくてよかった!
ヘッドライト修理完了!


Posted at 2025/06/25 02:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750four | 日記
2025年06月23日 イイね!

梅酒

梅酒庭の梅の樹
少しだが実が実った!








alt

梅をとっていると…
木の枝に蛇が!
alt

枝と似ているが確かに動いている!
alt

体長1mくらい!こっちを見ている!
alt

あまり近づかないように梅の実を取る!
alt

ホワイトリカーとブランデー!

Posted at 2025/06/24 01:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年06月22日 イイね!

月例ツーリング2025.6.22日光方面

月例ツーリング2025.6.22日光方面当方が所属するツーリングクラブの月例ツーリング!
本来は先週の日曜日であったが、
悪天候のために1週間延期になっていた。









今回の当方のバイクは
ホンダCB750fourK4
目的地は栃木県日光市方面!
参加バイクたち!
1 ハーレー2台!
2 ヤマハ2台
3 カワサキ1台
4 ホンダ1台(当方のCB)
以上の計6台!
いつもの集合場所を8時に出発!
最初の休憩場所の道の駅日光は大混雑!
alt


alt

駐輪場にはめずらしいバイクが!ロイヤルエンフィールド350
alt

CB72
alt

休憩後の日光市内は大渋滞!
渋滞を切り抜けて到着した裏見の滝!
alt

500m歩いて到着
alt


alt

熊出没中の看板あり
alt


alt

その後向かったのが日光霧降高原!
大笹牧場に到着!
alt

バイクは第2駐車場へ!
駐車場には数百台のバイクがズラリ!
alt


alt

その中に初期型GT750発見!
alt

昼食後、栗山方面を抜けて道の駅湯西川へ
alt


alt

最後の休憩場所道の駅湯の香塩原で流れ解散!
本日のCB750fourの走行データ!
走行距離約157km
消費燃料9.0ℓ
平均燃費約17.4km/ℓ
やや燃費が悪いと思うがこんなもん?!
alt

Posted at 2025/06/23 01:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 日記
2025年06月21日 イイね!

網戸張替え

網戸張替えアパートの屋根塗装が始まった!
職人さんたちが猛暑の中、作業している!









作業終了後、足場を組んだネットの中を覗いてみると…
alt

2階までの通路が確保されている!
alt

2階の網戸に簡単にアクセスできそうなので、
足場を登って痛んだ網戸を外すことにした!
alt

かなり痛んだ網戸!
alt

これでは役目を果たしていない!
網戸張替え!
古い網を取っ払い!
alt

新しい網を張る!
alt

はみ出た余分な網を切り落とし完成!
alt

ものの5分と掛からないで1枚目が終了!
alt

以前から気になっていた網戸!
足場を組んだこの時を生かさぬ手はない!
無事に網戸張替え終了!

Posted at 2025/06/22 01:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「月例ツーリング2025.7.20沼沢湖/昭和村方面 http://cvw.jp/b/2792337/48554315/
何シテル?   07/21 00:32
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 345
6 78910 1112
1314151617 18 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation