• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月13日

2WD ドリフト ニューマシン 連休最終日 at レジャラン

2WD ドリフト ニューマシン 連休最終日 at レジャラン 地獄のチューナー448です。

先日、TeDで気になっていたフロント周りを変更しました。
今回、アッパーアームを除き、変更しました。

LWRアーム⇒GRK用ショートアーム(樹脂)
ナックル⇒GRK GS2 EVO用(樹脂)

このナックルはトレール0ですが、ボールエンド取付位置がオフセットされてます。
ステアリングを切ると、ナックルが斜めに動いてタイロッド取付け部が上下します。
最近流行のスライドラック前傾と逆で、ナックル側が上下します。

ナックルを替えるついでにLWRアームもGRKにしました。(手持ち)
切れ角、アッカーマンも机上ではGOODです。

ついでに、LWRアームにもターンバックルを入れてワイドトレッド化しました。
リヤは逆にラジマニの2ピースタイプを一番短い状態にしてナロートレッド化しました。ここまでやると、パっと見で前後幅が違います。

この状態で走ってみると・・・これは良いです。
角度にも耐えられます。
でも、しばらく走っていると、スピンしだしました。
ピットに戻って確認すると、フルステア時にタイヤがフロントアッパーアームに当たります。
よく見たら・・・UPRのターンバックルが左右共に曲がってました。
当たり前だと思いますが、FRサスにアルミのターンバックルを使っていたのが間違いでした。
⇒曲りを修正し、リヤのアッパーアームと交換しました。
こちらの方が細いので、干渉面でも良いです。

なお、サーボも交換しました。
ヨコモSP-02Dです。
このサーボは賛否両論ありますが、私は好きです。

次回、さらに煮詰めます。
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2020/08/21 19:00:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

洗濯機ホースから水漏れ^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ラジコンの改造マニアです。 地獄のチューナー(湾岸ミッドナイト風)を目指してます。 愛車はTA03のフルチューンです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TA03 歴代ボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 18:51:37
究極仕様?TA03 2WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 20:36:55

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
その他 タミヤ その他 タミヤ
4WDと2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation