• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがり1のブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

一家に1台有れば超便利。

置き場所さえ確保出来れば、1台あったら本当に便利です。維持費も安いし言う事なし。
Posted at 2023/10/08 14:17:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月11日 イイね!

911から

早いものでもう22年。
記憶もだんだん薄れていたけど、動画を見て再度思い起こしたりしてた。

第1話


第2話



何回か書いた記憶があるけれど、テロが起こる丁度2週間ほど前に、現地のWTCすぐ近くのスタジオで仕事してました。

当時は24時間営業ごとく仕事づけで、夜な夜な家に帰って来てテレビつけたら、中継のこの映像・・・ えらい衝撃を受けた記憶。

別STAFFは空港閉鎖で帰国出来なかったもんなぁ。

その1年後だったか忘れましたが、現地を覗くと崩れ落ち果てた鉄骨で作られた十字架があって、観光客風の人が笑いながら集まって写真を撮りまくってたのには頭に来た記憶。

まだご覧になられてない方は見て下さい。

・・

J問題。

もうかなり前、プライベートで「くろ●なぎ、て●子さん」と某所でバッタリ会って挨拶したら、連れにフリルヒラヒラな服のオバぁちゃんがいたんですが、メリーさんです〜 と紹介された。 何やら変な衝撃を受けた記憶・・・
この問題、どう決着するんだろうね。 
同族会社はやっぱ危険。ビックラモーターも。

Posted at 2023/09/11 21:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月25日 イイね!

ゴルフ愛する人への冒瀆

↑ ビックモーター社長、ソコデスカ???

ブラックモーターから迷言生まれました(呆)

例えば。
友人がかなり重傷な人身交通事故に遭って、お見舞いに行った際に体を心配せず
「大変だったねぇ クルマが」的な。

よっぽど金儲けとゴルフ好きだと思われる爺。
こんな時ほどホンネが出るものです。



ユーザーや社員無視の予想通り呆れる会見。
実質の現支配者、副社長の息子も雲隠れ。

昔のCM そのまんまやん。。


並べられた中古車を見えやすくするよう「ブラック環境整備」の一環で、ビッグモーター前の街路樹が次々と「枯死」してる案件も責任取らせないとね。
街路樹は税金ですよ。



クーラント液でも枯れると聞いた事あります。
車屋だから、廃棄したクーラントを木の根元に撒いて敢えて枯らしたかもですので、主成分など調査した方がいいですよ。
Posted at 2023/07/25 15:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月30日 イイね!

シラザン50施工 

シラザン50施工 お疲れ様です。
労働やアレコレ交渉に疲れ果てまして(苦笑)
今日は午後お休み・・・

まだまだバタバタは続きます。。

既に投稿の仕方も失念してますが(笑)
超久々に車に少々時間を裂きましたので、メモ代わりに投稿。

まず作業時の写真なし・・・

昨年当選しなかった(笑)噂のシラザン50ですが、渋々昨年末自腹購入(足りなくなると困るのと、干涸らびてきたスバルとエブの塗装したバンボン用ボンネットがくすんで来ていたので、そこも早く施工したく、とりあえずLLサイズ)

それから施工の時間が全くなかったので、超〜〜〜〜〜〜〜重い腰を上げてルペス3機使いまして軽く全体を磨きあげた後に施工。
(適当すぎた・・・ また来年にでもやり直す予定。ぱっと見綺麗ですけどね、、)

施工数日後に雨が降りましたけど、現状では巷で動画が出回っているとおり良く雨が滑ります。

施工前に磨いたのもあってか、スバル号は見た目ツルピカ。

ここ1年位、車のメンテは適当すぎて、純水器のメリットを活かしてシャンプー洗車後拭き取りさえもほぼしない状態で良く無いですね。

メンテキットも同時に購入しているので、施工から1ヶ月位経ったらシャンプー洗車して施工するつもり。

シラザンの施工に関しては、付属のタオルに吹いて施工しましたけど、やはり炎天下時にはやらんほうがいいですな、、、一部若干ムラになりました。さほど気になりませんが。(曇りの日を狙ったつもりが晴れてきた)

次回は吸い込みの少ないスポンジに液体吹いてボディに塗布+ルペスミニでコーティング剤を伸ばすとかした方がムラ無く綺麗に、また手作業より完全に塗る事が出来るので良いと思います。しかし液が吸い込みすぎるのは無駄遣いなので使用するスポンジを考えないとなりません。

そういやルペス導入の前に、マキタのポリッシャー2台(18Vとコード式)を買っといたんですが、コードレスはやはり便利で、バリアスコートをポリッシャーで塗布したら仕上がりが全然違いました。古い奴も含めるとポリッシャー5台もある。。。


エブのボンネットも再塗装しようか考えてましたけど、ルペスで研磨したあとシラザン塗ったら生き返りました。しばし様子見。(コッチを早くやりたかったんですよねぇ。。。)

それとガラスには施工しないほうが良い気がする。
テストでスバル号のリヤガラスのみ施工しましたが、ムラになりやすい。

施工は軒下や室内で。施工前に磨きもする方は、たっぷり時間を取って出来れば涼しい時期が良いと思う。
あと、磨き場所確保と時間・・・
ガレージから趣味車を1台でも外に出して屋内で磨けばようものの、それすらめんどくさい。

数ヶ月様子を見て、調子良さそうだったら他車も施工するつもり。

-----

ここんとこ、またまた凝り性が始まって色々集めまくりまして、膨大な数の箱物や道具類他で足の踏み場がないので梅雨時期は片づけしなきゃ・・

すでに何買ったか忘れてるんで、購入履歴で検索してる次第(苦笑)
ストレス買いなんでしょうな、、病気

おいおい紹介でもします。気が向けば(笑)

今週末は亡くなった母の一周忌。

はやいものです・・・
Posted at 2023/05/30 13:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARU XV GT7 | クルマ
2022年11月11日 イイね!

「国民に不快な思い」葉梨法相“死刑ハンコ”発言で辞表提出

「国民に不快な思い」葉梨法相“死刑ハンコ”発言で辞表提出いやいや、「国民に不快な思い」では無く、まずは理不尽な殺意で命を奪われた被害者ご本人と、そのご家族に対してでしょ?

ちなみに僕は4K賛成派。
「理不尽な理由に限る」けれど、身内や近しい知人が命を奪われた身になったとしたら、無期懲役とかありえません!
Posted at 2022/11/11 19:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あまさんのアレ for sale http://cvw.jp/b/2803085/48578523/
何シテル?   08/03 01:38
通りすがり1です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] Aピラー トリムパネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 14:20:23
[スバル XV]スバル(純正) インプレッサSTIスポーツ用 Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 14:17:26
[スバル XV]スバル(純正) マルチファンクションディスプレイ後期用パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 09:37:53

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン ダー17 (スズキ エブリイワゴン)
通称1号機。 荷物を積める車が急遽必要となりハイエースと悩んだ挙げ句、ワゴンの現車も見 ...
スバル XV スバル XV
納車完了。 初スバルですので、お手柔らかに(笑) 情報等お待ちしてます。 4号機?扱 ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
1号機扱いから5号機扱いに一気にダウン。 現在お休み中。 独車で一応有名なコンプリー ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
通称3号機 シートに座ったまま地面でタバコを消せるって奴です。 あ、二号機もかなり低 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation