• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがり1のブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

最近導入のTOOL その3(マキタ18Vシリーズ篇−3)


ブロアー篇です。



上から

●BOSCH コード式ブロア  GBL800E  
最大風量4.5m³/分、
最大風圧7.2キロパスカル

●マキタ 充電式ブロワ 18V UB182DZ 
最大風量2.6m3/min 
最大風速80m/s

●マキタ 充電式ブロワ 36V  MUB360DWB 
最大風「強・弱」4.4・2.6m3/min 
風速(ノズル付)「強・弱」93・57m/s

こんな機会が無いと調べない人なので(笑)自分用にスペック並べてみました。

購入履歴を見ますと(笑)最初に買ったのはBosch 2013年。
2014年に36vのバッテリータイプを買ってからも、小型なので彼方此方で使用していましたが未だ現役。 電子無段変速なのがGOOD. 風量は3機種の中でアレレ・・スペック上は1位。
海外ブランドではありがちな、電源コードの固さはありません。これ、重要なんですよね。取り回しがしにくくイラッとしますから。
調べたらまだ売ってますね。まぁまぁ値段的にも優秀な部類かと。

洗車後の水飛ばしには何度か使いましたけど、そこそこ?って感じです。
しかしコードタイプなので洗車後に電源リール伸ばして使う手間隙考えると面倒で不向き。使ってません。。

この機種は18Vのブロアを買ってからは出番が無くなりつつありますが、家や出先にほったらかしておく事が多い。(必要な時に100Vでいつでも使えますから安心)

車の洗車時や庭のお掃除他、多方面で一番使っているのが36V仕様のブロア。
何故なら3台の中で、風量とコードレス故の使い勝手はダントツ1位。18Vと全然比べものになりません。
しかし36Vのバッテリーはとても重く、洗車時のルーフ部分や高い箇所をブロアする時には腕力が要ります。それに加え、先端の樹脂製ノズルがロングですので車に傷つけやすいデメリットはあります。本来の用途じゃないですけどね 笑)
(ちなみにバッテリーや充電器を単体で買うと高いので、フルセットを2機購入してます)

それと、ノズルを本体に填めると、取り外しの最、メッチャ固くて簡単に抜けません。 前から考えていたんですが、このダクトをショートに改造、または18V用はゴム製なのですが(当然互換性は無し)なんか合うノズルが無いか考えてはいるものの、先延ばし状態中。。。

車体についた水滴はそこそこ飛びますので必ず使っています。
ホイール周りは裏側、キャリパー付近等何十秒かで1発(笑)
グリル周りも水滴は飛んじゃいますので、細かいとこは拭かなくてOK。

風量は手元スイッチでのHI-Lo2段階調整なのですが、HIで使うと10分ちょっと位しか持ちません。まぁ1台洗車ぐらいでは全然十分なんですが、現在3台同時に洗車することが多く、バッテリーは1.5個分位の充電量を消費します。
何台も同時に洗車する人や、広い敷地な方で長時間使う人でスペアのバッテリーを持って無い場合はオススメ出来ないかも。
自分の場合、別の36Vチェーンソーの使用の関係上、6個あるので何処でもスペア持って行きますが、バッテリーが2個以上あるとブロアとしてはお掃除にもダントツオススメな機種です。

次に・・
出先への持ち運びには軽く小型で面倒では無いし、車の洗車後の水飛ばしにも手軽に使えると思いまして小型の18V仕様を導入。
出先では重宝。あると作業が捗ります。
では洗車後の水飛ばしでは・・

時間は36V仕様よりかかります、ホイール周りや細かい箇所はまぁ余裕です。
ボディについた水滴には全然不向きで、さほど飛びません。(無いよりマシ的な)
※ただし現場(笑)には重宝しています。

エブの荷室などゴミが溜まりやすく、掃除機かけるのは面倒なので、リヤゲート開けて吹き飛ばしていますが、あると非常に便利。
でも、軽トラの荷台についたゴミや水滴は36Vでガッツリ飛ばしてます 笑

てな感じです。

用途にもよりますが、ブロアは非常に便利。

庭掃除やガレージ内清掃、時短にもなるしホーキで掃くより綺麗になり、無くてはならないモノになってます。(車庫内の趣味車はエアガンで飛ばしますけどね、、)

全体的に音が大きいのがネックで、住宅地などにおいて早朝などで使用する場合気を使いますがね、、、

18Vのブロアって風量が無い割に、なんか無駄に音がデカイ気がします。

ちなみに、バキューム機能は重視していません、使う事はありませんので・・

----------------------------

調べた所、最近ではバッテリー18V×2=36Vにして使える機種が増えて来てますな。

MUB362DZ 
最大風量13.4m3/min や



MUB361DZ 
最大風量4.4m3/min



とか、あります。

んんん、、、、 18Vのバッテリーが増えすぎたので、ついでに無駄な買い物しそうな悪寒。これ以上マキタなんかへ真面目にお布施したくないんだが(苦笑)


次の18Vツール系の話題は何のメニューにするか検討中、、 
 
Posted at 2021/04/10 14:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月10日 イイね!

最近導入のTOOL その2(マキタ18Vシリーズ篇−2)


インパクトドライバーに続き、充電式震動ドライバドリルの海外モデルを本体のみ購入。

まだ数回しか使ってませんが。。



国内品番:HP484DZ
海外品番:XPH12Z

何故に海外モデル買ったの? 
それは保証が効かなくても国内版より、1万?そこそこ安いから(笑)
出番が少ないし、そうそう壊れるもんではありません。
買値の半額以上出さねばならないメ〜チャ高い修理代を出す位なら気兼ねなく買い換えるコストだし全然無問題。その方が気持ちいいってことで。

これも前回紹介のマキタ純正インパクトのケースにピッタリ設計な感じで収納可。
取説は英語ですけど、マキタのHPから日本語版のDL可。

何故に振動ドリルなの?
それは・・・ コンクリ等に穴開ける時にも使用したいから。

外構を自分なりにカッコ良くするためのイジイジ用にも使えます(笑)。

家建てた後、コンクリへ穴開けてボルト類を埋め込む際にボッシュのちょっと大きめな有線式振動ドリルを買って一時期マメに使ってました。デッカイネイビー色のケース入りで置いてても見た目は良いんですが(少し重要・笑)

で、こいつの良いところは、コンパクトでパワーあり。
ブラシレスモーターで振動ドリルもOFFに出来て普通のモードにも出来るので迷わず選びました。

それに、最近のモデルってボディはプラ化しちゃったんですが、高剛性アルミボディを採用! ( これ、自分的にす〜んごく重要 ) でもモーター部のみアルミなのよね、、


上が振動ドリルで下はIMPACTの1台目。
(マキタブルーじゃないとこが自分的にミソ・笑 最近ちょっと飽きちゃったんですよね。。2台目も違う色っす)


こやつは物欲も満たしてくれるし買いです。まちがいなく 多分ですけど、、、
アレ?笑

この小物入れが凄く便利。


綺麗にスタッキング可。ずれません。


お次は少し休んでブロアー篇。。
Posted at 2021/04/10 14:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOOL | 日記
2021年04月10日 イイね!

最近導入のTOOL(マキタ18Vシリーズ篇−1)

最近マキタの18Vシリーズを増やし過ぎまして。。
メーカーの思うつぼにハメられたワケです。

で、その中でも車関係の作業や小物作りにも使えるオススメ工具でも
一部あげときます。
全体的にまだ使いこなしてはいませんけれど、。

<1>電動ドライバー
一般的にも工作好きな人はよく使う道具としては電動ドライバー。
20年以上前から使っている何故か未だに現役の日立のバッテリー式ドライバー(当時は高かった)とコード式ドライバー(共にチャク式)を使っていましたが、パワー不足+芯ブレが酷くなってきましたので新しいのが欲しくなり、マキタ 充電インパクト 14.4V M697DSX(DIYモデル 充電器・バッテリー×2のセットで1.6万弱でした)を数年前に購入し使っていました。

これね、、


買った頃は使いやすくって重宝はしてました。軽いし。

車以外の副業(笑)にも使ってましたが、周りの自称プロ(笑)はちょっと古めの上級機種を使っており、借りて使ってみたところ使いやすさとパワーがDIYモデルと全然違う・・・ 芯ブレ(ビット振れ←こことても重要)も全然少ないし、、、 カッコも良い(笑)ってことで・・・以下購入

インパクトドライバーセット TD171DRGX●(6.0Ah)
(●=カラーで品番が変わります)
バッテリBL1860B×2本・充電器DC18RF・ケース付
[約27分(実用充電)/約40分(フル充電)]


先日廃盤になっており、後継機種はTD172Dとなってます。
新モデルとの比較は、どこかに記事と動画がありましたけど、買い換える程の進化は全くありませんでしたので安心(笑)気になる人はリサーチしてみて下さい。
確か日立に対抗してプチ改良してるのでは?と書いてありました。

旧モデルになったので、在庫限りにて少し安いと思われます。



去年1台仕入れ、すこぶる使いやすかったので再度自宅ガレージ据え置き用&スペアで今年もう1セット購入。。
(まぁバッテリーと充電器のスペアも欲しかったわけで)

本体がコンパクトで使いやすい、芯ブレが少ない、パワーがある、マルチに使えるインパクト・ドライバーだと思います。買って良かったと思うツールのひとつ。

黄緑色をしてるDIYモデルの大半は中国のマキタ工場で作られており、品番の頭にはMが付いているそう。(しかし最近はプロモデルでも中国製がありました、、ゲンナリ)
このモデルは岡崎工場の日本製と信じたい。。
(このIMPACTの製品のどこを探してもこのモデルには生産国の表記ないんだよなぁ・・)

そうそう、このセットに付属しているケースの使い勝手と大きさがとても良いです。
全体的にマキタのセット商品についてくるケースは無駄にデカく、大きさも様々で保管や持ち運びに難儀する事が多いんですが、これはよく考えられた珍しいケース(笑)

使うとわかります。

上蓋に小物入れがついておりビット類をまとめられるので便利なのと、蓋ロックをし忘れて持ち上げても全開してアチャー(泣)とならないギミック構造になってます。

スペックは本家サイトでご確認


眠くなったので、次回はインパクト無しのマキタ充電電動18Vドライバーなどなど


Posted at 2021/04/10 01:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOOL | 日記
2021年04月08日 イイね!

続RAYSを戻す+下廻り清掃にゲンナリ 


やっとリヤホイールを戻しました。邪魔になるので。。

軽いホイールなので直ぐ出来る事なんですが、外すなら下廻りのお掃除をしちゃう性格故、重い腰が上がりませんでした。



まぁまぁビカビカ。コレに時間がかかるためやりたくなかったわけです 笑
F側は前回やりました、、

リヤアクスル周辺の溶接部分が結構錆びており、あらゆる手持ちの薬剤(笑)を使用し錆留め+高熱用WAX+バリアス+ラバープロテクト+潤滑油+シリコンスプレー+コンパウンド系多々などなど使用し、キレイキレイ化。

シャコチョーカラーもスプリングも歯ブラシ+ウエスでゴシゴシ汚れ落とし+コーティング、ラテラルロッドもビカビカに磨いときました。

傷んで来ているダンパーブーツもラバープロテクトで保護しときましたよ、、、

リヤのドラムブレーキは、raysは手が内部に入りやすいためバリアスコートをマメに掛けていたので、そろそろ4年経っても黒々です。これオススメ。



トルクレンチで閉めてエア圧F2.3/R2.5で様子見ですな、、、
F/Rとも2.0で走ってみましたが、すこぶる乗り心地良い。
しかしリヤは荷物積んで空気圧低いと、斜面に対し横向き駐車の場合リムが路面にくっつきそうなんですよね、、
そういう意味でも安全+乗り心地を犠牲にしたくない人はインチアップは5.5J×15インチまでにで止めておくべきかと。
ダンパー減衰力調整にもよりますが、空気圧調整で何とでもなりますから。

このマキタの空気入れ、数ヶ月前に導入。
車が多くなって、外までエアホースを引っ張るのが面倒になりまして、、
通常空気を入れる場合、エアコンプレッサータンク内の空気圧縮による水分が嫌で、エアツール用の水抜きアダプターを装着して空気入れをしていましたけど、もはや面倒、、、

しっかしこのマキタ、注入アダプターがヒジョーに使いにくい。
何とかならんの???

そうそう、間違って18Vのバッテリーも使えると思い込んで10V仕様?のフルセットを買っちゃいましたが、使えませんでした、、、 

ちくそ、、、10vの付属のバッテリーは完全役不足。2台も入れたらバッテリー切れ。

結局写真の18V仕様を買い増ししますた、、


そして、リヤアクスルに装着されているリヤブレーキパイプ、白錆がポツポツ出てました。 

勿論綺麗に磨いてコーティングしときましたが、飛び石のせいなのかわかりませんけど、これダメでしょー。何か対策考えないといけません。

スズキ車って、下廻りの塗装が弱いです。
特に溶接部分は錆が広がっていきます。

外ばかり磨いてないで、下廻りも点検と清掃しましょーね。
いろいろ発見があります。



Posted at 2021/04/08 17:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | DA17W | クルマ

プロフィール

通りすがり1です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] Aピラー トリムパネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 14:20:23
[スバル XV]スバル(純正) インプレッサSTIスポーツ用 Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 14:17:26
[スバル XV]スバル(純正) マルチファンクションディスプレイ後期用パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 09:37:53

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン ダー17 (スズキ エブリイワゴン)
通称1号機。 荷物を積める車が急遽必要となりハイエースと悩んだ挙げ句、ワゴンの現車も見 ...
スバル XV スバル XV
納車完了。 初スバルですので、お手柔らかに(笑) 情報等お待ちしてます。 4号機?扱 ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
1号機扱いから5号機扱いに一気にダウン。 現在お休み中。 独車で一応有名なコンプリー ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
通称3号機 シートに座ったまま地面でタバコを消せるって奴です。 あ、二号機もかなり低 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation